日々の様子

2022年7月の記事一覧

自分で作ったお弁当~学童の様子

長期休業中、学童クラブでは、食事の際の密を避けるために2,3年生は校舎の中の教室に入って昼食をとっています。

様子をのぞいてみると、今日はちょうど自分たちで作ったお弁当であると教えてもらいました。

しゃけ、こんぶ、おかか、うめの中から好きな具を選んで各自がおむすびを作ったのだそうです。

またおかずはみんなで相談して何にするか決めたのだとか。

学童の中で作り、もちろん自分でパッキングして、お弁当の時間になりました。

楽しそうに美味しそうにお弁当を食べていました。

自分で作ったものはおいしいですよね!

帰宅したら、出来栄えと味をぜひ聞いてみてください。

【重要】新型コロナウイルス感染症自宅療養者の方へ食料品をお届けします

新型コロナウイルス感染者の急増により、自宅療養を余儀なくされている方が増えています。

多摩市では自宅療養をされている方の不安を少しでも軽減し、安心な療養生活を過ごしていただくことを目的として、食料品支援の受付を開始します。

 

↓多摩市公式ホームページからご確認ください↓

自宅療養者の方への食料品支援について

【重要】新型コロナウイルス感染時等における連絡について

新型コロナウイルスの感染拡大が第7波に入り、感染者が急増しています。

現在、感染が認められた場合には、平日昼間は学校に、夜間及び土日祝日は市役所に連絡をしていただいています。

学校は夏休みに入りましたが、引き続き感染状況のご連絡をよろしくお願いします。

なお、夏休みに限り、コロナ関連の連絡がある場合には「欠席・遅刻・早退用連絡フォーム」に状況を入力してご連絡ください。ご協力をお願いします。

入力が必要な状況
1 児童が濃厚接触者となった
2 児童が児童が陽性となった
3 児童と同居の家族が陽性となった

入力方法
1 学年・組
2 児童氏名
3 体温 連絡時の児童の体温を入力
4 「欠席、遅刻、早退」欄は、「欠席」を選択
5 「理由」欄に「コロナ連絡」と入力
6 「その他、学校や担任に伝えたいことがあれば記入してください」欄
 以下の内容を分かる範囲で入力してください。
  〇陽性者の発症日、発熱の場合発症時の体温、他の症状の有無 
  〇児童が濃厚接触者となった日
  〇経過 
   ・医療機関受診日
   ・医療機関名
   ・抗原検査、PCR検査実施日と結果が出る予定日時、みなし陽性とされた日
   ・検査結果(陰性または陽性)と判定日時
   ・現在の症状
  〇他の家族の状態
  〇自宅待機期間

新たに家族で陽性者が出たなど、状況に変化があった場合は、ご面倒様ですが再度ご連絡ください。

なお、フォームでの連絡が難しい場合は、連光寺小学校(042-373-1920)もしくは、多摩市庁舎管理室(042-338-6855)にご連絡ください。

御礼

東京での新規感染者数が3万人を突破するなど、まだまだ終息の兆しが見えません。連光寺地域での感染状況も増加していますが、校内(教室内)での感染の兆候は見られず、夏休み前に学級閉鎖や学校閉鎖とならずにすみました。

また、一昨日、昨日と行ってきた5年生の八ヶ岳集団宿泊も、途中で体調不良になる子供もおらず、無事に楽しんで帰って来ることができました。

 

これも、ご家庭で体調不良の方がいた場合に、念のため子供たちを休ませてくださったりといった措置を徹底してご協力いただけたからと考えております。

改めて、教育活動持続へのご理解・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

今日は、夏休み前集会を朝校庭で行いました。
校長からは、八ヶ岳集団宿泊での5年生の活動のすばらしさ、学ぶことは人間が変わるということ、学んで成長した自分や友達のことを振り返ろうということ、命は自分だけのものではなくみんなで大切にしたいと思うことを話しました。

その後、連光寺駐在所の斉藤さんから、交通安全に気を付けることのお話。

続いて生活指導の平木先生から自転車に乗るときの約束や、水の事故に気を付けることなどの話がありました。

最後に、代表委員会から、ユニセフ募金が31,879円集まったことのお礼と、展覧会に向けたスローガン「一人一人、自由な発想で来てくれた人が楽しめる展覧会にしよう」、テーマ「マイカラーであらわす思い」という発表がありました。
ユニセフ募金へのご協力に感謝申し上げます。振り込みに行ってきます。

夏休み前集会の途中から雨がぱらつき始め、大丈夫か心配しながら進めましたが、終わって子供たちが校舎内に入ったところでザーッと激しく降り始め、ぎりぎりのタイミングで終えることができました。

 

明日からはいよいよ子供たちが楽しみにしていた夏休みです。

新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんが、皆様、健康で安全に楽しい夏をお過ごしください。

  

 

5年生 八ヶ岳集団宿泊⑧

カヤック体験と森林探索を終えた後、池のほとりでお弁当を食べました。

 

次は最後の目的地、清泉寮に向かいました。
名物のソフトクリームを食べました。
やっぱり濃くて美味しい!

 

牛とたわむれ、草原で遊んだ後、帰途につきました。

 

国立府中I.C.を降りましたらメールにてお知らせします。

5年生 八ヶ岳集団宿泊⑦

午前中の活動は、ふたグループに分かれて、カヤック体験と森林体験です。
カヤックは、2人ひと組で乗るタイプと、1人乗りのタイプがありました。
初めての経験ですが、ドボンすることなく、コツを覚えて後半はスルスルと進んでいました。
さすが子供たちは習得が早いです。
とても楽しんで体験しています。

5年生 八ヶ岳集団宿泊⑥

おはようございます。
昨晩の就寝は10時でしたが、11時には皆ぐっすりと寝ていました。
今朝は5時から自主活動開始(笑)。


朝の検温は全員異常なく、みな元気です。素晴らしい!
朝の会のラジオ体操で体を軽く動かし、朝食を食べてエネルギー充電です。


この後、部屋整理、荷物整理をして、宿舎を後にし、カヤック体験に向かいます。

5年生 八ヶ岳集団宿泊⑤

行程が早め早めに進んでいるので、夕食もゆっくり取ることができました。

子供たちも満足していたようです。

特に、山賊焼が美味でした!

食堂は、感染対策がしっかりとされていて安心です。

子供たちも本当に黙々と食べていました。

疲れと空腹の両方だったのでしょう。

食事を早めに終えたので、30分早くおみやげタイムに。

宿舎の特設コーナーにおみやげを出していただき、ゆっくり見て選ぶこともできました。

ちょっとお安くなっててお得でした。

さて、この後は暗くなるのを待って、お待ちかねの肝試しです!

全員参加予定です。

 

これにて本日の集団宿泊のアップは終了します。

 

おやすみなさい。

5年生 八ヶ岳集団宿泊④

予定より30分早く宿舎に到着しました。

バスの中では映画上映をしていたのですが、ぐっすりの子もたくさん(笑)。

体調不良者もなく、みんな元気です。

気温もとても快適で、過ごしやすいです。

入所式を終え、今はのんびりタイムですが、レク係は肝試しの下見に出かけるようです。

17時から夕食準備です。