文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
えがおのなかま97 みんなで合奏
音楽の授業ではそれぞれ楽器担当を決めながら各学年合奏をしています。
3年生は5〜6人のグループでまほうの音楽を自分たちでつくる授業をしました。
4年生は茶色の小びんとジッパディードゥーダーの2曲を練習中。
5年生は卒業式に向けて威風堂々の練習。
6年生は中休みや昼休みにも音楽室に練習に来てくれています。
みんな一生懸命がんばっています。
えがおのなかま96 今月の保健指導
今月の保健目標は「心の健康について考えよう。」です。
保健室前に掲示されています。
「ふわふわ言葉・チクチク言葉」を知っていますか?
社会の中ではあまり耳にしない言葉だと思いますが、学校ではよく使われている言葉です。
ふわふわ言葉「相手を元気にさせたり気分を良くさせたりする言葉。例えば、感謝の言葉・ほめ言葉・あいさつなど」
あいさつの花を咲かせたいという校長先生のお話は、この部分にもつながります。
チクチク言葉「相手を傷つけたり嫌な気持ちにさせたりする言葉。例えば、おどし文句、ひやかし、相手をあおる言葉など」
自分のイライラをそのまま友達にぶつけていませんか?
怒りたくなった時の予防法も掲示されています。
これは、子供にも大人にも効果があるものです。
心の健康は、日常生活に繋がります。昨日の校長先生のお話も参考にしてくださいね。
えがおのなかま95 児童朝会
本日の児童朝会は、放送で行いました。
【校長先生のお話】
「悩むことは、みんなありますよね。校長先生も悩むことがあります。そんな時、みんなどうしますか?」
「近くの大人、家族、先生に相談する!!」
「悩んで、困って、どうしようもなくなってしまう前に、誰かに相談して欲しいと思います。」
「はい!」
「風邪が流行ってきています。体調管理に気を付けてください。」
【生活指導の先生からのお話】
今月の生活目標は「物を大切にしよう」です。
職員室前の落とし物ボックスには、名前なしの落とし物が入っています。自分の物がないか確認をお願いします。また、自分の持ち物には記名を必ずしましょう。
えがおのなかま94 うさぎ小屋がパワーアップ
大松台小の仲間うさぎの「ミルク」です。
飼育委員のみんなが、毎日お世話をしています。
最近この「ミルク」が脱走する事態が頻発したため、用務主事さんに柵の取り付けを依頼しました。
すると、どうでしょう♪
なんと素敵な柵が、出来上がりました。
これで、飼育委員のみんなも「ミルク」も安心して過ごせますね。
用務主事さんありがとうございます。
えがおのなかま93 おやじの会ドッジボール大会
学校公開の後は、校庭でドッジボール大会!!
高学年グループ(4~6年)
低学年グループ(1~3年)
教員も一緒にドッジボールをして楽しみました。
保護者の皆様の力で楽しい時間を過ごすことができました。
是非、おやじの会へのご参加お待ちしております。
学校ホームページに、おやじの会のリンクがありますので、そちらをクリック!!
これまでの活動の様子がご覧いただけます。