最近の学校の様子から

2021年12月の記事一覧

校長室の窓から526

5時間目には、校庭で6年生の長縄大会が行われました。ここにも多くの保護者の方が来てくださいました。

 

各クラス、この日に向けて休み時間だけでなく、放課後や朝の時間も使って自主的に練習を積み重ねてきました。

 

その練習の成果を発揮し、素晴らしいスピードで跳んでいきます。

 

密接を避けるために、間を1回空けて跳ぶというルールですが、それでも引っかかることなく次々と跳んでいきます。

 

手拍子をしたり、掛け声をかけたりして、どのチームも友達と心を合わせて頑張っています。

 

どの学級も学年の目標回数を100回以上も上回る素晴らしい結果を収めました。

6年生にとって最後の長縄大会となりましたが、その結果だけでなく、皆で協力して練習を積み重ねてきた過程が大切な思い出になったことと思います。

さすが最高学年という姿を下学年の人たちにも見せてくれたことが嬉しいです。

この経験を生かして、この後も皆で力を合わせて卒業に向けて頑張っていってほしいと思います。