文字
背景
行間
最近の学校の様子から
2020年10月の記事一覧
校長室の窓から236
今日は、今季一番の冷え込みとのことで、肌寒さを感じました。
そんな中、児童は、元気な挨拶と共に登校してきました。
いよいよ運動会の代替行事「大松スポーツフェスティバル~秋の陣~」が今週から始まります。
本番を前に兄弟学年での交流として、お互いの演技を参観し合う取組を行っています。
今日は、その第1回目で1年生と6年生との交流が1時間目に行われました。
まず最初に1年生が玉入れの時の踊りをポンポンを持って踊りました。
6年生は、その外側で1年生の踊りを「可愛いね」という感じでにこにこしながら見守っていました。
次は、6年生の「一人技」の披露です。
ブリッジや片足ブリッジなどの難しい技が決まると、自然と歓声が沸き起こりました。
続いて、「フラッグ」の演技です。
旗を振る音が小気味良く、ポーズが決まっていました。
1年生は、6年生の格好良い演技に見とれていました。
両学年の演技の後、それぞれの兄弟学級の小グループ毎に振り返りを行っていました。
今日の演技でも私は、今までの練習での児童の頑張りが感じられ感動しました。
兄弟学級での振り返りで益々演技に磨きをかけ、本番では最高の演技を披露してくれることでしょう。
明日は、いよいよ1.2年生のスポーツフェスティバル本番です。
天気は、今日よりは良いようですが、体調を整え温かくしておいでください。
そんな中、児童は、元気な挨拶と共に登校してきました。
いよいよ運動会の代替行事「大松スポーツフェスティバル~秋の陣~」が今週から始まります。
本番を前に兄弟学年での交流として、お互いの演技を参観し合う取組を行っています。
今日は、その第1回目で1年生と6年生との交流が1時間目に行われました。
まず最初に1年生が玉入れの時の踊りをポンポンを持って踊りました。
6年生は、その外側で1年生の踊りを「可愛いね」という感じでにこにこしながら見守っていました。
次は、6年生の「一人技」の披露です。
ブリッジや片足ブリッジなどの難しい技が決まると、自然と歓声が沸き起こりました。
続いて、「フラッグ」の演技です。
旗を振る音が小気味良く、ポーズが決まっていました。
1年生は、6年生の格好良い演技に見とれていました。
両学年の演技の後、それぞれの兄弟学級の小グループ毎に振り返りを行っていました。
今日の演技でも私は、今までの練習での児童の頑張りが感じられ感動しました。
兄弟学級での振り返りで益々演技に磨きをかけ、本番では最高の演技を披露してくれることでしょう。
明日は、いよいよ1.2年生のスポーツフェスティバル本番です。
天気は、今日よりは良いようですが、体調を整え温かくしておいでください。
校長室の窓から235
今日は、6時間目に各教室を回りました。
どの教室も落ち着いた様子で、その中に楽しく温かい雰囲気が感じられ、その様子を見て安心しました。
校庭では、3年生がスポーツフェスティバルの練習をしていました。
これも楽しい雰囲気で一人一人が真剣に取り組んでいます。
来週以降の本番が楽しみです。
天気予報を見ると来週は、雨が心配ですが…無事にできるように祈ってください。
どの教室も落ち着いた様子で、その中に楽しく温かい雰囲気が感じられ、その様子を見て安心しました。
校庭では、3年生がスポーツフェスティバルの練習をしていました。
これも楽しい雰囲気で一人一人が真剣に取り組んでいます。
来週以降の本番が楽しみです。
天気予報を見ると来週は、雨が心配ですが…無事にできるように祈ってください。
校長室の窓から234
今朝は、今季一番の冷え込みとのことで空気が冷たかったですが、昼には晴れ間がのぞき、昼休みに外で元気よく遊ぶ児童の姿が見られます。
今日は、午前中に出張がありましたが、戻って給食を食べて掃除の時間になると廊下から楽しそうな児童の声が聞こえてきました。
どうやら廊下掃除の3年生が雑巾がけのレースをしているようです。
長い廊下を行き来するのは、本当に大変ですが、それも友達と競いながら楽しそうにやっています。
途中、その楽しそうな様子を見ていた、階段掃除の児童まで一緒に入ってきました。
今週の児童朝会でお客様が廊下がピカピカで驚いていたが、それは、皆が掃除を頑張っているからという話をしましたが、正にその姿です。
すごいスピードで写真に収まりきれない感じでしたが、楽しみながら掃除を頑張る姿が素晴らしいと思いました。
この姿があれば、これからも大松台小は、ピカピカでしょう。
今日は、午前中に出張がありましたが、戻って給食を食べて掃除の時間になると廊下から楽しそうな児童の声が聞こえてきました。
どうやら廊下掃除の3年生が雑巾がけのレースをしているようです。
長い廊下を行き来するのは、本当に大変ですが、それも友達と競いながら楽しそうにやっています。
途中、その楽しそうな様子を見ていた、階段掃除の児童まで一緒に入ってきました。
今週の児童朝会でお客様が廊下がピカピカで驚いていたが、それは、皆が掃除を頑張っているからという話をしましたが、正にその姿です。
すごいスピードで写真に収まりきれない感じでしたが、楽しみながら掃除を頑張る姿が素晴らしいと思いました。
この姿があれば、これからも大松台小は、ピカピカでしょう。
校長室の窓から233
スポーツフェスティバルが、いよいよ来週から始まります。
本番に向けた練習もいよいよ大詰めです。
1年生は、始めの準備運動から終わりの整理運動までクラスカラーのポンポンを持って演目を行うようです。
色とりどりのポンポンを持って、とっても嬉しそうでした。
可愛い1年生がポンポンを持って演技していると一層可愛くて、思わず目じりが下がってしまいます。
本番を楽しみにしていてください。
今日は、5.6年生の野外給食がありました。
雨が心配でしたが、何とか校庭で食べることができました。
5.6年生が校庭で敷物を敷いてお弁当給食を食べる姿も、また可愛かったです。
本番に向けた練習もいよいよ大詰めです。
1年生は、始めの準備運動から終わりの整理運動までクラスカラーのポンポンを持って演目を行うようです。
色とりどりのポンポンを持って、とっても嬉しそうでした。
可愛い1年生がポンポンを持って演技していると一層可愛くて、思わず目じりが下がってしまいます。
本番を楽しみにしていてください。
今日は、5.6年生の野外給食がありました。
雨が心配でしたが、何とか校庭で食べることができました。
5.6年生が校庭で敷物を敷いてお弁当給食を食べる姿も、また可愛かったです。
校長室の窓から232
今日は、時折雨がぱらつく曇り空で気温も上がらず肌寒い感じです。
お隣の鶴牧中は、今日が体育祭だと言っていましたができたのでしょうか。
今日は、2.3時間目に校舎内を回りました。
5年2組の教室では、総合的な学習の時間で米作りについて学習してきたことについて、発表会を行っていました。
このグループは、Ipadの画面を映し出しながら「お米の種類と生産地」について、発表していました。
次のグループは、新聞のようにまとめた紙を掲げながら「お米をつかった料理」について発表していました。
調べる内容とともに、まとめ方や発表の仕方をそれぞれ工夫しているようです。
発表を聞く態度も素晴らしく、感心しました。
各教室では、このようにしっかり毎日の学習が進んでいます。
お隣の鶴牧中は、今日が体育祭だと言っていましたができたのでしょうか。
今日は、2.3時間目に校舎内を回りました。
5年2組の教室では、総合的な学習の時間で米作りについて学習してきたことについて、発表会を行っていました。
このグループは、Ipadの画面を映し出しながら「お米の種類と生産地」について、発表していました。
次のグループは、新聞のようにまとめた紙を掲げながら「お米をつかった料理」について発表していました。
調べる内容とともに、まとめ方や発表の仕方をそれぞれ工夫しているようです。
発表を聞く態度も素晴らしく、感心しました。
各教室では、このようにしっかり毎日の学習が進んでいます。
リンク
カウンタ
2
8
0
4
2
7
6