文字
背景
行間
最近の学校の様子から
2020年7月の記事一覧
校長室の窓から168
今日は、1~3時間目と6時間目に校舎内を回りました。
2週連続で若手教員の研究授業を紹介しましたが、今日も2時間目に4年1組の教室で授業がありました。
写真と共に、その様子をご紹介します。
今日の授業は、国語の「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」でした。
前時の復習をした後、『伝えたいことに合わせて「つなぎことば」を使って文を書こう。』というめあてを確認しました。
今日も沢山の校内の教員が、授業を参観に来ていました。
同じ文章でつなぎ言葉を「だから」にした時と「しかし」にした時の印象の違いについてワークシートに書いて、発表しました。
何人かのワークシートは、写真に撮られてモニターで紹介されました。
次に、自分でつなぎ言葉を選んで使って、文章を作りました。
いくつも文章を考えることができた児童が多く、発表も積極的でした。
何人かの文章の発表とモニターでの紹介の後、授業のまとめとなりました。
ワークシートの「振り返り」には、つなぎ言葉によって気持ちの伝わり方が変わるということが、しっかり書かれていました。
35分という限られた時間の中でしたが、児童がしっかり考え、書き、発表するという活動が充実した授業でした。
放課後には、授業を参観した教員からの感想やアドバイスなどが伝えられると思いますが、こうした学び合いを通して授業力の向上を図っていきます。
2週連続で若手教員の研究授業を紹介しましたが、今日も2時間目に4年1組の教室で授業がありました。
写真と共に、その様子をご紹介します。
今日の授業は、国語の「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」でした。
前時の復習をした後、『伝えたいことに合わせて「つなぎことば」を使って文を書こう。』というめあてを確認しました。
今日も沢山の校内の教員が、授業を参観に来ていました。
同じ文章でつなぎ言葉を「だから」にした時と「しかし」にした時の印象の違いについてワークシートに書いて、発表しました。
何人かのワークシートは、写真に撮られてモニターで紹介されました。
次に、自分でつなぎ言葉を選んで使って、文章を作りました。
いくつも文章を考えることができた児童が多く、発表も積極的でした。
何人かの文章の発表とモニターでの紹介の後、授業のまとめとなりました。
ワークシートの「振り返り」には、つなぎ言葉によって気持ちの伝わり方が変わるということが、しっかり書かれていました。
35分という限られた時間の中でしたが、児童がしっかり考え、書き、発表するという活動が充実した授業でした。
放課後には、授業を参観した教員からの感想やアドバイスなどが伝えられると思いますが、こうした学び合いを通して授業力の向上を図っていきます。
リンク
カウンタ
2
7
2
9
7
0
4