文字
背景
行間
ブログ
2019年2月の記事一覧
5年生八ヶ岳6
班に分かれて、スキー教室が始まりました。
5年生八ヶ岳5
スキー教室の開校式です。
5年生八ヶ岳4
身支度進行中。
5年生八ヶ岳3
さあ、スキー教室がはじまります。
なんとも素敵な天気です。
なんとも素敵な天気です。
5年生八ヶ岳2
予定通り、スキー場に到着!
5年生八ヶ岳1
今日は、2月13日(水)です。今日から一泊二日で、5年生が八ヶ岳で宿泊学習に出かけます。全員揃って出発です。
遊びのひろば! 2
1年生たちが、上手に作れるように、そして楽しく遊べるようにと、1年生の様子をよく見て、一生懸命、教えたり助けたりしている2年生たちの姿。とてもすてきでした。教えてもらう1年生たちも、感謝の気持ちをもちながらかかわることができていました。きっと、1年後の自分たちの姿をイメージする、とても良い機会となり、今日の2年生たちの姿が、よきお手本となることでしょう。
2年生の皆さん。よく頑張りましたね。お疲れさまでした!
2年生の皆さん。よく頑張りましたね。お疲れさまでした!
遊びのひろば! 1
今日は、1年生と2年生が、「遊びのひろば」で楽しい活動を共有しました。2年生が企画し、準備し、練習してきた、いろいろな「作って遊ぶ」遊びを、1年生たちが楽しみました。1年生たちが楽しく遊ぶ姿を見て、一生懸命準備してきた2年生たちも、きっとうれしかったことと思います。
国士館大学の皆さんをお迎えして 2
3年生以上の学年は、1時間目から4時間目を使い、新体操部の皆さんに縄跳びの指導をしていただきました。
全員での入念な準備運動、なわを使った運動、そして初級、中級、上級、達人などのコースごとに分かれ、それぞれ学生さんたちにコツや練習の仕方などを学びました。終わった後に、「はじめて二重跳びができた!」とうれしそうに教えてくれた人もたくさんいました。とても良い活動になりました。
国士舘大学の皆さん。ありがとうございました。
全員での入念な準備運動、なわを使った運動、そして初級、中級、上級、達人などのコースごとに分かれ、それぞれ学生さんたちにコツや練習の仕方などを学びました。終わった後に、「はじめて二重跳びができた!」とうれしそうに教えてくれた人もたくさんいました。とても良い活動になりました。
国士舘大学の皆さん。ありがとうございました。
国士館大学の皆さんをお迎えして 1
今日は、オリンピック・パラリンピック学習の一環として、そして縄跳びを通した体力つくりの取り組みとして、国士館大学・新体操部の皆さんをお迎えして、縄跳びを使った学習を行いました。
全校朝会の最後に、全校児童の前で紹介をさせていただきました。そして、縄を使ったカッコいい動きも披露していただきました。
全校朝会の最後に、全校児童の前で紹介をさせていただきました。そして、縄を使ったカッコいい動きも披露していただきました。
カウンタ
1
1
1
5
6
8
2
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。