文字
背景
行間
ブログ
2019年6月の記事一覧
6年移動教室45
ほうとう作りが始まりました!
6年移動教室44
お土産やさんに立ち寄り、買い物を済ませ、花パークフィオーレに到着しました。
6年移動教室43
少年自然の家での生活もいよいよ終わりです。退所式を終え、出発します。
6年移動教室42
後半は、共用部分を分担して清掃します。
6年移動教室41
さぁ、清掃です。「来た時よりも、美しく」を目指して取り組みます。まずは、自分たちが生活した部屋の清掃から。
6年移動教室40
朝食です。食事係、頑張っています。宿舎で食べる最後の食事です。感謝の気持ちを持ちつつ、しっかりと食べましょう。
6年移動教室38
広場に向かいます。散策路も気持ちが良いです。
6年移動教室39
朝の集いです。少し眠そうな人はいますが、みんな元気です。
6年移動教室37
おはようございます。
八ヶ岳移動教室、3日目の朝、起床の時刻です!
八ヶ岳移動教室、3日目の朝、起床の時刻です!
6年移動教室36
2日目の消灯時間です。楽しかった2日目の活動の余韻と、心地よい疲労感で、ぐっすり眠れることでしょう。おや、まだ消灯できていない部屋が・・・。
6年移動教室35
クイズあり、歌あり、ダンスあり。みんな楽しく過ごすことができました。とても良い時間を共有できました!
6年移動教室34
今夜は天気が良さそうです。さぁ、キャンプファイヤーの始まりです。係の人たちは、早い時間から集まり、準備と練習にがんばりました!聞いた話ですが、火の神が、校長にそっくりだったそうです!
6年移動教室33
さぁ、チームワークは、どうでしょう。
6年移動教室31
最後のアクティビティは、「木ビ(だ)ンゴ」です。敷地内に設けられたクイズに答え、ビンゴを狙うという活動です。
6年移動教室32
各チーム、ポイントを探し、クイズに答えていきます。なかなか手強い問題もあるようですよ。
6年移動教室28
午後の活動がスタートです。午後は、森に関わるアクティビティです。森林あそびは、樹木を利用した遊具で楽しく遊びます。
6年移動教室29
「かや飛ばし」です。枝を、輪ゴムの力で飛ばす遊びです。シンプルですが、楽しい遊びです。
6年移動教室30
体育館で、「木バッヂ」作りです。はんだごてで焼き目をつけて模様にしたり、木片や枝、木の実などを糊付けしたりしながら想い想いのバッヂに仕上げます。
6年移動教室27
充実した体験活動ができました。「つかれたー」と言いつつも、みんな良く頑張りました。少し予定よりも遅れていますが、これからお昼ご飯です!
6年移動教室25
想像以上に大変な作業です。子供たちもだんだん、力が入ってきました。
カウンタ
1
1
1
0
1
7
7
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。