ブログ

2019年5月の記事一覧

1年生遠足3

途中、線路が見下ろせる橋で、しばし行き来する電車を見て、楽しみました。偶然ですが、昨年度まで永山小にいた副校長先生にお会いできました。

1年生遠足1

今日は、5月24日(金)です。暑くなりそうですが、1年生は遠足に出かけます。暑くなることを考え、予定を繰り上げて、早めに出発します。

花丸 児童集会 2

 進行役は、集会委員会の皆さんです。「集会委員会」としての発表を行いつつ、全体の進行がスムーズにいくよう、頑張りました。
 集会が終わった後、振り返りをしました。振り返りの際には、これから頑張りたいことについても一言ずつ発表していました。しっかりと自分の役割を意識し、責任感をもって取り組んでいることが、伝わってきました。
 お疲れさまでした!

花丸 児童集会 1

 今朝は体育館で児童集会を行いました。今日は、「委員会紹介集会」です。永山小学校の高学年が役割を分担して取り組む「委員会活動」。今日は、それぞれの委員会から活動の紹介や、全校のみんなへのお願いやお知らせなど、発表しました。練習や準備を積み重ねてきた各委員会の人たち。それぞれ持ち味ある発表を行うことができました。

晴れ ところによっては真夏日に・・・

 今日は、5月23日(木)です。良い天気です。今日は気温もだいぶ高くなっています。日本全国を見渡すと、最高気温が30度を超える「真夏日」になる場所もたくさんあるとの予報でした。みんな、水分補給をしっかりとしよう!
 写真は、1年生の体育の活動です。校庭で「投げる」という運動・動作をポイントにした学習に取り組みました。ボールを使ったり、ロケット状の器具を使ったりしながら、「投げる」という動きを繰り返し行いました。
「投げる」動作は、手、腕、肩などはもちろんですが、腰の回転や踏み出す足の動き、背筋の使い方など、いろいろな動きが協働して成り立つ動きです。こういう練習を通して、体でつかんでいけると良いな、と思います。

晴れ 大雨のち五月晴れ

 今日は、5月22日(水)です。昨日の風雨は、時折台風の時と同じような強さを見せるなど、大変でしたね。子どもたち自身が、緊張感をもちながら、しっかりと登下校をすることができ、良かったです。各ご家庭での注意喚起や、見守りなども、安心感につながりました。本当にありがとうございました。
 今日は良い天気。吹く風さわやかな五月晴れの一日となりました。今週末には1年生の遠足も予定されています。予定通りに行けるとよいなぁー。