文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
3年生和太鼓発表会・4年生成長発表会
今年度最後の保護者会にお越しいただき、ありがとうございました。保護者会の前に、3年生とわかくさ3年生は交流で練習してきた和太鼓をおうちの方の前で披露しました。声もしっかり出ていて、和太鼓を叩く姿が一人一人かっこよかったです。
4年生は10歳の節目に成長発表会を行いました。一人一人、自分の成長を認め、おうちの方や周りの方に感謝し、歌やセリフで自分の思いを表しました。成長した4年生の姿が素晴らしかったです。まもなく3月です。一つずつ進級し、6年生は卒業を迎えます。校庭南側では、梅が花開き、一足先の春を運んできてくれました。
6年生 思い出をつくろう会
2月22日に、教職員との思い出づくりのため、6年主催のイベントがありました。クイズあり、卓球あり、ボウリングのようなゲーム、連想的なゲーム、ボードゲームから発想したゲーム等があり、子供達と教職員がそれぞれのブースで楽しみました。楽しい、よい思い出になりました。卒業式まであと20日切りました。一日一日充実した日々を送れるとよいですね。
5年生 スキー教室終了
1泊2日のスキー教室が終わりました。スキーの上達だけではなく、初めての集団生活で学んだことがたくさんあった2日間でした。出発式、帰校式で「自立」という話をしました。この言葉を忘れずにぜひ6年生の移動教室につなげてほしいと思います。2日間でとても成長したことが何より嬉しいです。帰校式では疲れはあるものの、とてもよい表情をしていました。ご準備等、保護者の皆様には大変お世話になりました。
2日目昼食
スキー教室の2日目が午前中で終了し、ランチタイムです。今日は牛丼です。おかわりをしてたくさん食べていました。
昼食終了後、13時過ぎに学校に向けてスキー場を出発しました。2日間のスキーレッスンは充実していて、子供たちは満足そうでした。
スキー教室2日目午前
お天気のよい中、2日目のレッスンが始まりました。
スキー班ごとに、列になって滑ることもお手のものです。
初心者の班もスムーズに滑ることができるようになり、経験者の班はターンが上手になり、リズミカルに滑っていました。
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。