~今日の授業(6月19日)~
【3年1組:英語】
Unit3 Part1の内容理解に取り組んでいました。
【3年2組:社会】
第1次世界大戦と大正デモクラシーについて、プリントを使って復習していました。
【3年3組:国語】
「百科事典少女」の教材文で、私や紳士おじさんの思いを捉える授業が進められていました。
【3年4組:美術】
デペイズマンの下描きから、色ぬりへと進んでいく授業が進められていました。
【3年5組:理科】
金属のイオンになりやすさについて学習していました。
【7組:英語】
Unit2 Part1のプリントに取り組んでいました。
【8、11組:数学】
各自の課題に取り組んでいました。
【10組:自立】
身の回りの整理整頓に取り組んでいました。
【1年1組:理科】
脊椎動物の分類が終わって、ふりかえりを書いていました。
【1年2組:社会】
ヤマト王権のその後について学習していました。
【1年3組:道徳】
読み物資料「新しいプライド」で、働くことの意味や大切さについて考えていました。
【1年4組:英語】
Unit2 Goalで、おすすめの部活動診断を行っていました。
【1年5組:国語】
接続する語句、指示する語句について学習していました。
【2年1組:道徳】
読み物資料「みんなで跳んだ」で、思いやりについて考えていました。
【2年2組:道徳】
資料「いじめ」について、あなたはどう思う? で、自主、自律、自由と責任について考えていました。
【2年3組:道徳】
2組と同じ授業が進められていました。
【2年4組:道徳】
1組と同じ授業が進められていました。
【2年5組:道徳】
資料「私は十四歳」で、向上心、個性の伸長について考えていました。
~今日の給食(6月19日)~
今日の給食は、米粉パン、牛乳、アンサンブルエッグ、キャベツ入りサラダ、白いんげん豆のポタージュです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、きゅうり、米粉パンです。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(6月18日)~
【2年1組:美術】
ポスター、表紙の下描きから、色塗りへ進んでいました。
【2年2組:英語】
予定や希望を伝えるメールを書いていました。
【2年3組:国語】
動詞の活用について学習していました。
【2年4組:理科】
酸化物から酸素を取り除く反応について学習していました。
【2年5組:技術】
4種類の種から一つを選び、種類に応じた種まきに取り組んでいました。
【3年1組:保健体育】
性感染症とその予防について学習していました。
【3年2組:保健体育】
感染症とその予防について学習していました。
【3年3組:保健体育】
2組と同じ内容の授業が進められていました。
【3年4組:国語】
「百科事典少女」の教材文で、大まか内容を捉える授業が進められていました。
【3年5組:数学】
根号を含む加法、減法の問題に取り組んでいました。
【7組:社会】
暑い地域の暮らしについて学習していました。
【10組:数学】
各自の課題に取り組んでいました。
【8、11組:数学】
各自の課題に取り組んでいました。
【1年1組:数学】
1次方程式の加法、減法について学習していました。
【1年2組:社会】
ヤマト王権は、どのように勢力を拡大させたかについて学習していました。
【1年3組:数学】
文字式の単元で、単位に気をつけて式に表す授業が進められていました。
【1年4組:社会】
世界の宗教で、仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教の特色を学習していました。
【1年5組:理科】
動物の特徴と分類の、積み上げプリントに取り組んでいました。
~今日の給食(6月18日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、マーボー豆腐、えび焼売、春雨サラダです。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、きゅうり、キャベツ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~ちょっといい話50(総体柔道編)~
総体の応援1日目、柔道の団体戦の応援に行きました。団体戦は5人で戦いますが、本校の部員は1、2年生のみの4名で参加していました。そんな中、4名で力を合わせ必死で戦っている姿は立派でした。1、2年生だけのチームですが、3試合目は、接戦になり惜しくも敗れましたが大健闘でした。新人戦が楽しみなチームになりました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf