~今日の給食(10月20日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、ハッシュドポーク、花野菜サラダ、ヨーグルトです。高根沢町で生産されたものは、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(10月19日)~
【1年1組:理科】
水に溶けた物質の取り出しについてのまとめを行っていました。
【1年2組:美術】
細部までよく見て丁寧にデッサンに取り組んでいました。
【1年3組:英語】
自己紹介をするためのスキルを身に付けていました。
【1年4組:国語】
「伊曽保物語」の教材で、古文の読み方に慣れる学習が進められていました。
【1年5組:国語】
「竹取物語」の教材で、「月の世界」と「地上の世界」の違いについて、書き手はどのように考えているかを読み取っていました。
【2年1組:保健体育】
チームを決めて、サッカーのゲームをやっていました
【2年2組:保健体育】
チームを決めてバレーボールのゲームをやっていました。
【2年3組:保健体育】
グループでダンスを創作し、練習をしていました。今日が発表会です。
【2年4組:技術】
ハンダごての使い方の練習をしていました。
【2年5組:家庭科】
ブックカバーづくりが順調に進んでいました。
【3年1組:総合的な学習の時間】
自分で決めたテーマで、調べ学習を進めていました。
【3年2組:理科】
道具を使ったときと、使わなかったときの仕事の大きさを比べる実験を行っていました。
【3年3組:総合的な学習の時間】
1組と同じ内容でした。
【3年4組:英語】
教科書の英文を読んで、リーデングのプリントに取りくんでいました。
【3年5組:英語】
説明文の要旨を読み取る学習が進められていました。
【3年6組:音楽】
アルトリコーダーの練習に取り組んでいました。
~授業支援訪問~
町教育委員会が、教職2~4年目、講師等の授業力向上を目指して授業支援訪問を実施しています。本日、本校の教職3年目の教員が2年4、5組の数学の授業で支援訪問を受けました。今まで学習してきたことを基に、補助線などを引いて角度を求める問題でしたが、多様な考え方が出されてとてもよい授業だったと思います。これからのさらなる成長が楽しみな教員です。
~授業公開週間3,4日目~
〈10月18日〉
【2年5組:社会】
江戸時代の終わりの倒幕の頃を学習していました。教材研究がしっかりなされた授業で、とても勢いを感じました。
【8、11組:自立活動】
みんなで協力して、カレンダーづくりに取り組んでいました。このカレンダー、小学校の校長をしているとき、届くのを楽しみに待っていました。先生方の声かけの巧さ、たいへん勉強になりました。
〈10月19日〉
【2年4組:社会】
昨日の2年5組と同じところの授業でした。生徒たちがグループで考える時間を取ることで、思考が深まっていました。生徒への声かけも、単調にならないように工夫されていました。
~今日の給食(10月19日)~
今日の給食は、マーボー丼(麦ご飯・マーボー丼の具)、牛乳、中華くらげ和えです。高根沢町で生産されたものは、味噌、ねぎ、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf