~今日の給食(4月18日)~
今日の給食は、わかめご飯、牛乳、厚焼き卵、切干大根の煮物、豚汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、しいたけ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~1年生授業(4月18日)~
入学して2週目になり、少しずつ中学校に慣れてきたように感じました。
【1年1組:国語】
「話し方はどうかな」の単元で、話し方について学習し2人組で声に出して文章を読んでいました。
【1年2組:英語】
色を英語で覚えるために、好きな色を質問して答える活動を行っていました。
【1年3組:理科】
アブラナの花のつくりを観察していました。
【1年4組:社会】
人類の出現と進化について、プリントを使って調べていました。
【1年5組:社会】
人類の出現と進化について、学習したことをもとにワークに取り組んでいました。
~今日の授業(4月18日)~
どのクラスも真剣に取り組んでいました。
【1年生:知能検査】
【2年生:とちぎっ子学習状況調査】
【3年生:全国学力学習状況調査】
~今日の給食(4月17日)~
今日の給食は、牛乳パン、牛乳、照焼きチキン、コーンとブロッコリーのサラダ、マカロニのクリーム煮です。高根沢町で生産されたものは、玉ねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(4月17日)~
【1年1組:数学】
整数の性質について学習していました。算数から数学です。
【1年2組:数学】
数をかけ算の式に直す学習に取り組んでいました。
【1年3組:英語】
数を英語で表す学習に取り組んでいました。
【1年4組:理科】
花のつくりについて双眼実体顕微鏡を使って観察していました。
【1年5組:国語】
「風の五線譜」の詩で、詩の工夫について考えていました。
【2年1、2組:数学】
3クラスに分かれて、数学の授業のガイダンスと単項式、多項式、次数の意味について学習していました。
【2年3組:社会】
地図記号を覚えて、地形図を読み取る学習が進められていました。
【2年4組:英語】
本文のストーリーをつかむ学習に入る前に、2人組で単語の確認に取り組んでいました。
【2年5組:理科】
物質の成り立ちについて学習していました。
【3年1組:社会】
第1次世界大戦について学習していました。
【3年2組:社会】
1組と同じ内容でした。
【3年3組:国語】
「生命は」の詩で、詩の構成を確かめていました。
【3年4組:社会】
1組と同じ内容でした。
【3年5組:社会】
1組と同じ内容でした。
【3年6組:美術】
美術の授業のガイダンスを実施いていました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf