~今日の給食(2月16日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、照り焼きチキン、春雨サラダ、水餃子スープです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~ちょっといい話122~
13日(火)の夕方、出張から学校へ戻ろうと、南区の郵便局の通りにゴルフ練習場の方から右折しようと待っていました。私の前には2台の車があり、反対側を見ると、本校3年生男子生徒が道を横切ろうと自転車で止まっていました。すると、優先道路の車が生徒に先に行くように合図しました。生徒は軽く会釈をして、安全に道を渡っていきました。とても気持ちのよい光景でした。
交通苦情を受けることがある本校生徒たちですが、ルールやマナーをしっかり守っている生徒もたくさんいます。そんな生徒をもっともっと増やしたいと感じさせる一瞬でした。
~授業参観・学年末PTA~
今日、1・2年生は、授業参観と学年末PTAを実施しました。
【授業参観】
〈1年生〉
高根沢町について調べたことの発表で、前半はグループ内で、後半はグループの代表が全体で発表していました。
〈2年生〉
マイチャレンジの活動報告を、グループごとにしていました。
~卒業式練習(3年生)~
今日の5時間目に、3年生が卒業式の入場と退場の練習を行っていました。どんどん卒業式が近づいてきます。少しの寂しさを感じる今日この頃です。
~今日の給食(2月15日)~
今日の給食は、セルフまいたけ入り五目ご飯(麦ご飯、まいたけ入り五目ご飯の具)、厚焼き卵、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、まいたけ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(2月15日)~
【1年1組:英語】
主語+look+形容詞の文について、学習をしていいました。
【1年2組:数学】
円錐、角錐の体積の小テストに取り組んで、その後のふりかえりを行っていました。
【1年3組:美術】
○○の詰め合わせギフトづくりで、粘土を使って自分がデザインしたギフトを制作していました。
【1年4組:英語】
ウェブサイトから、必要な情報を読み取る授業が進められていました。
【1年5組:理科】
ワークシートを終わらせてから、期末テストの見直しをしていました。
【2年1組:家庭科】
だしの魅力を知ろうで、実際に昆布と鰹節からだしを取って、味見をする授業が進められていました。
【2年2組:理科】
直列回路と並列回路の電圧について調べる実験の後に、まとめを行っていました。
【2年3組:国語】
漢字確認テストに取り組んでいました。
【2年4組:社会】
北海道の地形や気候の特徴について学習していました。
【2年5組:国語】
教材文「鰹節-世界に誇る伝統食-」の範読を聞いていました。
【3年1組:英語】
入試対策で、リスニングの問題に取り組んでいました。
【3年2組:英語】
物語文を読んで、問いに答える授業が進められていました。
【3年3組:社会】
難民問題について学習していました。
【3年4組:社会】
高校入試に向けて、復習に取り組んでいました。
【3年5組:理科】
高校入試に向けて、復習に取り組んでいました。
【3年6組:社会】
新しい戦争について学習していました。
~校庭のライン~
3時間目の休み時間、校庭を見ると、サッカーコートのラインがきれいに引かれ、4面のサッカーコートが出来上がっていました。とても気持ちのよい光景です。この後の授業で使うために、保健体育科教員が引いたのだと思います。準備は完璧です。これは一例ですが、本校の教員は見えないところで準備し、少しでもよい授業にしようとがんばっています。そんな先生たちに校長として感謝です。
~今日の給食(2月14日)~
今日の給食は、ハヤシライス(ご飯、ハヤシルウ)、牛乳、コーンとブロッコリーのサラダ、チョコプリンです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、まいたけ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(2月14日)~
【3年1、2、3組:保健体育】
卓球とバドミントンのゲームを行っていました。
【3年4組:国語】
教材文「最後の一句」を読んで、感想をまとめていました。
【3年5組:英語】
Unit8のゴール2で、大切な人に宛てた手紙を書いていました。
【3年6組:理科】
高校入試に向けて、復習に取り組んでいました。
【1年1組:美術】
○○の詰め合わせギフトづくりで、粘土を使って自分がデザインしたギフトを制作していました。
【1年2組:理科】
地震の揺れの伝わり方についての問題を解いていました。
【1年3組:社会】
テストの返却とふりかえりを行っていました。
【1年4組:数学】
角錐や円錐の体積と、角柱や円柱の体積を比べる授業が進められていました。
【1年5組:社会】
南アメリカ州の産業について学習していました。
【2年1組:国語】
期末テストの漢字の部分だけを、もう一度テストして確認していました。
【2年2組:家庭科】
期末テストの返却とふりかえりの後に、ブックカバーの製作レポートを書いていました。
【2年3、4組:数学】
確率の学習で、樹形図について学習したり、色々な問題を解いたりしていました。
【2年5組:理科】
電圧と電流の関係を調べる実験の準備をしていました。
~ちょっといい話121~
昨日の給食前、2年生男子生徒にちょっと気になることがあったので放送室前で注意しました。するとすぐに「すみませんでした。」と、応えてきました。この素直な反応がとてもうれしかったです。中学生なのでわからないことや間違ってしまうことがあります。その後どう対応するかが問題です。この生徒はきっと成長すると思います。
~環境に関するパネルの展示~
北高根沢中学校で実施し、新聞で紹介されていた環境に関するパネル展示を、本校でも今日から実施します。環境について自分事として考えるよいきっかけになると感じてます。お忙しい中、生徒のために展示をしてくださったエコハウスたかねざわの職員の方々に感謝申し上げます。
~今日の給食(2月13日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、あじフライ、ひじきの炒り煮、きのこけんちん汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、まいたけ、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(2月13日)~
1年生、全クラス期末テストの返却とふりかえりを実施していました
【1年1組:数学】
【1年2組:数学】
【1年3組:英語】
【1年4組:理科】
【1年5組:国語】
2年生も、全クラス期末テストの返却と、ふりかえりを実施していました
【2年1、2組:数学】
【2年3組:国語】
【2年4組:社会】
【2年5組:理科】
【3年1組:国語】
漢字道場7で、間違えやすい言葉について学習していました。
【3年2組:社会】
世界の資源・エネルギーについて学習していました。
【3年3組:英語】
入試の過去問に取り組んだ後に、3年間を締めくくる言葉を考えて詩を作っていました。
【3年4組:理科】
持続可能な社会をめざしての、まとめを行っていました。
【3年5組:社会】
高校入試に向けて、復習に取り組んでいました。
【3年6組:英語】
Let's Read more3の内容理解に取り組んでいました。
~今日の給食(2月9日)~
今日の給食は、セルフかき揚げ丼(ご飯、野菜かき揚げ、天丼のたれ)、牛乳、しもつかれ、干ぴょう入りかき卵汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、大豆、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~卒業式練習(3年生)~
3年生が体育館で、卒業証書授与の練習をしていたので、ちょっとだけ見てきました。まだ練習を始めたばかりなので、少しぎこちなさがありますが、当日までにはしっかり卒業証書を受け取ることができると思います。3年生は、あと18日登校で卒業になります。寂しさを感じる今日この頃です・・・。
~今日の授業(2月9日)~
【2年生期末テスト:技術・家庭科】
【1年生期末テスト:保健体育】
【3年1組:英語】
入試対策問題に取り組んでいました。
【3年2組:英語】
Let's Read more2の内容理解に取り組んでいました。
【3年3組:社会】
世界の貧困問題について学習していました。
【3年4組:社会】
公民のワークに取り組んでいました。
【3年5組:理科】
人間と環境で、防災について考えていました。
【3年6組:社会】
様々な国際問題で、地球の環境問題について学習していました。
~今日の給食(2月8日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、納豆、ごぼうサラダ、じゃがいものそぼろ煮です。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~ちょっといい話120~
今日の2時間目、2年生の期末テスト監督に行ってきました。問題用紙を配付した時、そして解答用紙を回収した時、「ありがとうございます。」と、自然に言える男子生徒がいました。とても気持ちのよさを感じました。こんな気持ちのよい言葉が学校のいたるところから聞こえる学校にしたいと思いました。
~今日の授業(2月8日)~
【1年生期末テスト:社会】
【2年生期末テスト:国語】
【3年1組:音楽】
伝えたいイメージをもとに、サウンドロゴづくりに取り組んでいました。
【3年2組:美術】
オリジナルティッシュボックスづくりで、アイデアスケッチから展開図を書く活動に進んでいました。
【3年3組:理科】
身近な環境調査で、空気の汚れや水の汚れなどについて学習していました。
【3年4組:保健体育】
卓球とバドミントンのゲームを行っていました。
~今日の給食(2月7日)~
今日の給食、牛乳パン、牛乳、焼きそば、チキンサラダ、豆乳パンナコッタ(いちごソース)です。高根沢町で生産されたものは、にんじんです。今日もたいへんおいしく頂きました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf