2024年2月の記事一覧

今日の授業(2月28日)

   ~今日の授業(2月28日)~

【3年1組:国語】

 「生ましめんかな」の詩で、詩に込められた作者の思いを考えていました。

  

 

【3年2組:社会】

 入試対策で、他県の問題に取り組んでいました。

  

 

【3年3、4組:数学】

 入試対策で、復習プリントに取り組んでいました。

  

 

   

  

【3年5組:理科】

 土の中の生物で、実際に土の中を掘って生物をさがしていました。

  

 

【3年6組:英語】

 入試対策問題に取り組んでいました。

  

 

【1年1組:保健体育】

 サッカーのゲームに、楽しそうに取り組んでいました。

  

 

【1年2組:柔道】

 柔道の、前回り受け身の練習をしていました。

  

 

【1年3組:バドミントン】

 バドミントンのゲームに、楽しそうに取り組んでいました。

  

 

【1年4組:国語】

 学習のまとめで、漢字や国語の学習に取り組んでいました。

 

  

 

【1年5組:国語】

 「わたしの中にも」の詩の世界観を表す、動画やポスターづくりに取り組んでいました。

  

 

【2年1組:音楽】

 アルトリコーダーで、高いレと、ファの♯の指づかいを練習していました。

  

 

  

 

【2年2組:技術】

 3年生に向けて、プログラミングの練習をしていました。

  

 

  

 

【2年3組:家庭科】

 住まいと気候風土の関わりについて学習していました。

  

 

【2年4組:理科】

 電流の働きは、どのように表したらよいかを学習していいました。

  

 

【2年5組:社会】

 東北地方の、地場産業や伝統産業について学習していました。

   

今日の給食(2月28日)

   ~今日の給食(2月28日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、マーボー豆腐、ねぎまんじゅう、チョレギサラダです。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(2月27日)

   ~今日の授業(2月27日)~

【2年1組:保健体育】

 卓球の試合を、楽しそうに行っていました。

  

 

【2年1、2組:数学】

 確率の問題に取り組んだり、データーの比較で箱ひげ図の正体について考えたりしていました。

  

 

  

 

【2年3組:社会】

 明治政府は、条約改正に向けてどのような取り組みを行ったかについて学習していました。

   

 

【2年4組:英語】

 Unit8 Part2の内容理解に取り組んでいました。

   

 

【2年5組:理科】

 静電気の性質を調べるための、簡単な実験に取り組んでいました。

  

 

   

 

【3年1組:社会】

 入試対策問題に取り組んでいました。

  

 

【3年2組:英語】

 入試対策問題に取り組んでいました。

  

 

【3年3、4組:数学】

 入試対策で、復習プリントに取り組んでました。

  

 

  

 

【3年5組:理科】

 入試対策問題に取り組んでいました。

   

 

【3年6組:国語】

 「最後の一句」の学習のまとめを行っていました。

  

 

【1年1組:数学】

 データーの分布の見方で、全体の度数が異なるデーターの比較を行っていました。

  

 

【1年2組:数学】

 データーの分布と活用の単元の、準備テストを行っていました。

   

 

【1年3組:理科】

 マグマからできた岩石について学習していました。

   

 

【1年4組:国語】

 学習のまとめで、漢字の学習や積み上げプリントに取り組んでいました。

 

   

 

【1年5組:家庭科】

 消費者トラブルとその対応について、映像を見ながら学習していました。

    

今日の給食(2月27日)

   ~今日の給食(2月27日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソースがけ、花野菜サラダ、根菜のごま汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、大根、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の給食(2月26日)

   ~今日の給食(2月26日)~

 今日の給食は、醤油ラーメン、(中華麺・醤油ラーメンスープ)、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ナムル、レモンタルトです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、ねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。

  

今日の授業(2月26日)

   ~今日の授業(2月26日)~

【1年1組:数学】

 データーの分布の見方の導入の授業が進められていました。 

  

 

【1年2組:数学】

 空間図形の評価テストの問題に取り組んでいました。 

  

 

【1年3組:英語】

 小テストを実施した後に、You Can Do Itで学校行事紹介ページを作ろうというところを学習していました。

  

 

【1年4組:理科】

 火山の噴火について学習していました。

  

 

【1年5組:国語】

 「ニュースの見方を考えよう」の、単元プリントに取り組んでいました。

  

 

【2年1、2組:数学】

 確率の問題に取り組んでいました。モンティ・ホールの問題ってご存じですか?

  

 

  

 

【2年3組:社会】

 北海道地方のまとめの学習が進められていました。

  

 

【2年4組:英語】

 受け身の文が書けるようになるための学習が進められていました。

  

 

【2年5組:理科】

 電流による発熱量を調べる実験が進められていました。

  

 

  

 

【3年1組:社会】

 入試対策問題を解いて、正解の確認をしていました。

  

 

【3年2組:社会】

 入試対策で、他県の入試問題に取り組んでいました。 

  

 

【3年3組:国語】

 「レモン哀歌」の教材で、詩に描かれた内容について考える授業が進められていました。

  

 

【3年4組:理科】

 入試対策問題に取り組んでいました。

  

 

【3年5組:社会】

 入試対策問題に取り組んでいました。

  

 

【3年6組:英語】

 入試対策問題に取り組んでいました。

  

ちょっといい話124

   ~ちょっといい話124~

 今日の3年生の卒業式の練習の時、卒業証書授与の練習終わり休憩になりました。10分間の休憩が終わり練習を再開するとなった時、それまで色々なところで群れておしゃべりをしていた生徒たちが、一斉に着席し静かになりスムーズに次の練習に入ることができていました。その切り替えの速さにちょと驚くとともに、さすが3年生だと思いました。 

修学旅行学習(2年生)

   ~修学旅行学習(2年生)~

 今日の5、6時間目に2年生が業者の方を招いて、修学旅行学習を実施しました。まず5時間目に業者の方から修学旅行のタクシー班別研修の説明を受けて、6時間目に自分たちでインターネットを使って見学場所を調べていました。楽しい修学旅行になることを願っています。

  

 

  

 

  

卒業式練習(3年生)

   ~卒業式練習(3年生)~

 今日の5、6校時に、3年生が卒業式の練習をしていたので見てきました。前回見たときより、スムーズに流れるようになっていました。当日は立派な態度で卒業証書をもらう姿が見られると思います。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(2月22日)

   ~今日の給食(2月22日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鶏肉のごま味噌焼き、のり和え、なめこ汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、なめこ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(2月22日)

   ~今日の授業(2月22日)~

【3年1組:英語】

 3年間を締めくくる言葉を伝える授業が進められていました。

  

 

  

 

【3年2組:英語】

 入試対策で、学習確認テストの過去問に取り組んでいました。

  

 

【3年3組:社会】

 入試対策で、他県の問題に取り組んでいました。

  

 

【3年4組:社会】

 入試対策で、予想問題に取り組んでいました。

  

 

【3年5組:理科】

 入試対策で、予想問題に取り組んでいました。

  

 

【3年6組:社会】

 入試対策で、予想問題を解いた後に、確認をしていました。

  

 

【1年1組:英語】

 Let's Read2の積み上げプリントに取り組んでいました。

  

 

【1年2組:数学】

 学習確認テストに向けて、第6章のまとめのプリントに取り組んでいました。

  

 

【1年3組:美術】

 ○○の詰め合わせギフトづくりが順調に進んで、もう少しで出来上がる生徒もいました。

  

 

  

 

【1年4組:英語】

 五感を表す動詞を使って、英文で表現する授業が進められていました。

  

 

【1年5組:理科】

 地震で、ゆれの伝わる速さや起こる場所について学習していました。

  

 

【2年1組:家庭科】

 住まいの役割と住まい方を考える授業が進められていました。

  

 

【2年2組:理科】

 オームの法則を使って解く、基礎問題に取り組んでいました。

  

 

【2年3組:国語】

 「正しい」言葉は信じられるかの教材文で、文の順序や語句の使い方が生み出す、印象の違いについて考えていました。

  

 

【2年4組:社会】

 北海道の観光業で、北海道の魅力について考えていました。

  

 

【2年5組:国語】

 3組と同じ内容の授業が進められていました。

  

今日の給食(2月21日)

   ~今日の給食(2月21日)~

 今日の給食は、米粉パン、牛乳、ハムチーズピカタ、大根サラダ、ポークビーンズです。高根沢町で生産されたものは、大豆、にんじん、トマト、玉ねぎ、米粉パンです。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

今日の授業(2月21日)

   ~今日の授業(2月21日)~

【3年1組:美術】

 ティッシュボックスのデザインを、転写したり着色したりしていました。

  

 

【3年2組:道徳】

 「たとえぼくに明日はなくとも」の読み物資料を使って、生命の尊さを考えていました。

  

 

【3年3組:道徳】

 「心にしみこむ言葉の力」の読み物資料を使って、相互理解や寛容について考えいました。

  

 

【3年4組:道徳】

 「しあわせ」の読み物資料を使って、いろいろな価値観について考えていました。

  

 

  

 

【3年5組:道徳】

 3組と同じ授業が展開されていました。

  

 

  

 

【3年6組:英語】

 入試対策で、学習確認テストの過去問を使って復習に取り組んでいました。

  

 

【1年1組:道徳】

 「桜に集う人の思い」の読み物資料を使い、自然とのつながりについて考えていました。

  

 

  

 

【1年2組:保健体育】

 心の発達と心の健康の単元で、自己形成について学習していました。

  

 

【1年3組:保健体育】

 2組と同じ内容の授業が展開されていました。

   

 

【1年4組:道徳】

 「本が泣いています」の読み物資料を使い、公共の精神について考えていました。

  

 

  

 

【1年5組:国語】

 連体詞、副詞、接続詞、感動詞について、タブレットを使いクイズ形式で学習していました。

   

 

【2年1組:英語】

 導入で英語の絵本の読み聞かせの後に、受け身の文について学習していました。

   

 

【2年2組:技術】

 3年生に向けて、プログラムを組む学習に取り組んでいました。

  

 

   

 

【2年3組:家庭科】

 住まいの安全について考える学習で、住まいの中に潜んでいる危険箇所を探していました。

   

 

【2年4組:理科】

 電流と電圧の関係を調べる実験に、グループごとに取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年5組:社会】

 東北地方の農業について学習していました。

  

今日の授業(2月20日)

   ~今日の授業(2月20日)~

【2年1組:技術】

 3年生に向けて、トイオを使ってプログラムを組む学習の導入を行っていました。

  

 

【2年2組:国語】

 日本の文化を紹介するレポートを作成していました。

  

 

【2年3組:英語】

 Unit7のGoalで、オーストラリアについて紹介するための本文の内容理解に取り組んでいました。

  

 

【2年4組:保健体育】

 バスケットボールのゲームを行っていました。

  

 

  

 

【2年5組:数学】

 樹形図を使って確率の問題を解いていました。

  

 

【3年1組:英語】

 入試対策問題に取り組んでいました。

  

 

【3年2組:理科】

 入試に向けて、復習プリントに取り組んでいました。

  

 

【3年3組:美術】

 ティッシュボックスのデザインを、転写したり着色したりしていました。

  

 

  

 

【3年4組:国語】

 「最後の一句」の教材文で、人物相関図を作っていました。

  

 

【3年5、6組:数学】

 入試対策でプリントを使って、復習に取り組んでいました。

  

 

  

 

【1年1組:社会】

 オセアニア州の歴史と文化について学習していました。

  

 

【1年2組:国語】

 教材文「トロッコ」で、本文を通読し、漢字や語句を確認する授業が進められていました。

  

 

【1年3組:音楽】

 言葉の抑揚にあった旋律を作る授業が進められていました。

  

 

  

 

【1年4組:数学】

 球の体積や表面積を求める問題に挑戦していました。

  

 

【1年5組:数学】

 立体の体積や表面積を求める問題に取り組んでいました。

  

「エネルギー教育」理科出前授業(2年生)

  ~「エネルギー教育」理科出前授業(2年生)~

 今日2年生が、講師にエネルギー教育全国協議会の舟生 武司先生をお招きし、クラスごとに「エネルギー教育」出前授業を受けました。放射性物質、放射線、放射能の違いの説明から始まり、自然放射線の観測、放射線をたくさん見るための実験、放射能の測定など、生徒が興味を持って取り組めるものが続きました。生徒たちにとって、とてもよい機会になりました。舟生先生、たいへんありがとうございました。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(2月20日)

   ~今日の給食(2月20日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ブロッコリーとツナのサラダ、キムチスープ、フルーツ杏仁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、玉ねぎ、米です。今日は残念ながら、一般選抜の出願に行っていたので食べられませんでした。

ちょっといい話123

   ~ちょっといい話123~

 昨日の下校指導をしているとき、技術で作ったラックを持った1年生女子2名が歩いて来たので、そのラックの出来映えを褒めて、ちょっとの間楽しい会話を楽しみました。そして最後に「これ、ちょっといい話にのりますかね?」ですって。この生徒も、本当にのるとは思っていないと思います。校長への気配りの声かけに、うれしさを感じました。

今日の給食(2月19日)

   ~今日の給食(2月19日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、ほっけ塩焼き、豆乳仕立ての野菜汁、つぼ漬け和え、ふりかけ(のり香味)です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

 

今日の授業(2月19日)

   ~今日の授業(2月19日)~

【1年1組:数学】

 円錐の表面積を求める問題に取り組んでいました。

  

 

【1年2組:数学】

 球の体積や表面積を求める問題に取り組んでいました。

  

 

【1年3組:英語】

 弾丸インプットが終わり、Let's Read2のリーディングに取り組んでいました。

  

 

【1年4組:理科】

 地震で、初期微動や主要動、そして初期微動継続時間などについて学習していました。

  

 

【1年5組:国語】

 ニュースの見方について理解し、意図に応じてニュースを編集する授業が進められていました。

   

 

【2年1、2組:数学】

 樹形図を書いて、確率を求める問題などに取り組んでいました。

  

 

  

 

【2年3組:社会】

 北海道の人々の生活について学習していました。

  

 

【2年4組:英語】

 町のとっておきの情報を、英語で伝え合っていました。

  

 

  

 

【2年5組:理科】

 電流と電圧の関係の実験のまとめを行っていました。

  

 

【3年1組:社会】

 様々な国際問題で、新しい戦争について学習していました。

  

 

【3年2組:社会】

 章のまとめの問題に取り組んでいました。

  

 

【3年3組:国語】

 漢字道場で、間違えやすい言葉について学習していました。

   

 

【3年4組:理科】

 入試対策プリントに取り組んでいました。

  

 

【3年5組:社会】

 入試対策で、過去問に取り組み、その後解答を確認していました。

  

 

【3年6組:英語】

 入試対策で、学習確認テストの過去問に取り組んでいました。

  

今日の授業(2月16日)

   ~今日の授業(2月16日)~

【2年1組:国語】

 詳しく知りたいことを調べて、1枚のレポートにまとめる授業が進められていました。

  

 

【2年2組:美術】

 木彫工芸で、自分で考えたデザインを木箱に転写していました。

  

 

  

 

【2年3、4組:数学】

 確率の問題に取り組んでいました。 

  

 

  

 

【2年5組:英語】

 町のお気に入りや紹介したい場所や物について、紹介文を書く授業が進められていました。

  

 

【3年1組:美術】

 オリジナルティッシュボックスのデザインを、ケント紙に転写していました。

  

 

【3年2組:国語】

 二編の詩のまとめの後に、漢字テストに取り組んでいました。

  

 

【3年3組:理科】

 高校入試に向けて、過去問に取り組んでいました。

  

 

【3年4、5、6組:保健体育】

 卓球とバドミントンのゲームを行っていました。

  

 

  

 

  

 

【1年1組:国語】

 ニュースの見方を理解し、意図に応じてニュースを編集する授業が進められていました。

  

 

【1年2組:音楽】

 雅楽に使われる楽器の特徴を、実際の音色を聞いて押さえていました。

  

 

【1年3組:数学】

 球の体積や表面積について学習していました。

  

 

【1年4組:理科】

 地震の学習で、ゆれの発生と伝わり方について学習していました。

  

 

【1年5組:英語】

 弾丸インプットの後に、Unit8 Part2のReadingに取り組んでいました。