2025年1月の記事一覧

ちょっといい話134・135

  ~ちょっといい話134~

 ちょっといい話133は「よいお年を・・・」でした。ちょっといい話134は「校長先生、明けましておめでとうございます。」です。今日の朝、校長室掃除に来た3年生女子生徒が、入室後すぐに「校長先生、明けましておめでとうございます。」と、新年のあいさつをしてきました。新年のあいさつがしっかりできる生徒、とても素晴らしいと思いました。今年も気持ちよくスタートできました。

  ~ちょっといい話135~

 その後も、休み時間階段を歩いている時に、移動教室中の生徒や、給食配膳を見て歩いている時に、トイレから出てきた生徒が(こちらわ、わざわざ近寄ってきて)、新年のあいさつをしていきました。みんな素晴らしい生徒たちです。時や場に応じたあいさつ、とても大切だと再確認しました。

今日の給食(1月8日)

  ~今日の給食(1月8日)~

 今日の給食は、和風ビビンバ丼(ご飯、和風ビビンバ丼の具)、牛乳、水餃子スープです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(1月8日)

  ~今日の授業(1月8日)~

【1年1組:英語】

 「お年玉」を英語で説明する授業が進められていました。

  

 

【1年2組:社会】

 室町幕府の仕組みについて学習していました。

  

 

【1年3組:国語】

 硬筆で、新年の抱負を書いていました。

  

 

  

 

【1年4組:社会】

 南アメリカの地形や気候の特色について学習していました。

  

 

【1年5組:数学】

 空間図形の分類について学習していました。

  

 

【2年1組:】

 教材文「走れメロス」で、本文を通読し、感想や疑問をもつ授業が進められていました。

  

 

【2年2組:理科】

 磁石の周りに砂鉄をまくとどうなるのかを調べる実験に取り組んでいました。

  

 

【2年3組:技術】

 エコキューブラジオづくりで、エネルギー変換の実験に取り組んでいました。

  

 

【2年4組:技術】

 3組と同じ授業が進められていました。

  

 

【2年5組:数学】

 直角三角形の合同についての学習と、復習プリントに取り組んでいました。

  

 

【3年1組:英語】

 後置修飾を確かめる授業が進められていました。

  

 

【3年2組:英語】

 Unit8 Part2の内容理解に取り組んでいました。

  

 

【3年3組:理科】

 期末テストに向けて、復習に取り組んでいました。

  

 

【3年4組:国語】

 日本語探検4で、言葉の変化について学習していました。

  

 

【3年5組:美術】

 絵葉書の仕上げに取り組んでいました。

  

 

【7組:国語】

 各自の課題に取り組んでいました。

 

【8組:美術】

 ポスターを制作に取り組んでいました。

 

【11組:家庭科】

 刺子に挑戦していました。

 

 

【10組:数学】

 円周角の定理の利用の導入の授業が進めさせていただきます。

  

全校集会

  ~全校集会~

 冬休みが終わり、今日から2学期後期がスタートします。朝は全校集会で、代表生徒の新年の抱負発表、新生徒会役員任命式を行いました。みんな良いスタートが切れたようです。

〈新年の抱負発表〉

  

 

  

 

〈新生徒会役員任命式〉

  

 

  

 

  

 

  

 

 

〈新旧役員あいさつ〉