2019年9月の記事一覧
あいさつキャンペーン③
あいさつキャンペーン《北門》
あいさつキャンペーンも、今日で3日目です。爽やかな空気の
中で、子どもたちの元気なあいさつが、日に日に大きく聞こえて
くるようになっています。あいさつキャンペーン後も、この習慣が
続くように、子どもたちに呼びかけていきたいと思います。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6921/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6922/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6923/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6924/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6925/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6926/medium)
☆大規模改修工事に伴い、現在、子どもたちは北門を通って
います。きちんと並んで、安全に登校しています。
あいさつキャンペーンも、今日で3日目です。爽やかな空気の
中で、子どもたちの元気なあいさつが、日に日に大きく聞こえて
くるようになっています。あいさつキャンペーン後も、この習慣が
続くように、子どもたちに呼びかけていきたいと思います。
☆大規模改修工事に伴い、現在、子どもたちは北門を通って
います。きちんと並んで、安全に登校しています。
運動会全体練習①
運動会全体練習が始まりました
今日から、全校生で取り組む運動会全体練習が始まりました。
最初の練習なので、体育主任の先生のお話を聞いてから「集団
行動」と「ラジ体操」の練習を行いました。陽射しが強く気温が高く
なりましたが、子どもたちは最後まで一生懸命に取り組みました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6930/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6931/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6932/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6933/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6934/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6935/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6936/big)
☆すでに各学年で運動会練習が始まっています。全体練習でも
頑張る子どもたちを、精一杯応援していきたいと思います。
今日から、全校生で取り組む運動会全体練習が始まりました。
最初の練習なので、体育主任の先生のお話を聞いてから「集団
行動」と「ラジ体操」の練習を行いました。陽射しが強く気温が高く
なりましたが、子どもたちは最後まで一生懸命に取り組みました。
☆すでに各学年で運動会練習が始まっています。全体練習でも
頑張る子どもたちを、精一杯応援していきたいと思います。
今日の給食
《今日(9/25)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、ちゅうかくらげあえ、
ぎょうざロール、くきわかめのちゅうかスープ、
ふりかけ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6927/medium)
☆今日も青空で、空気が爽やかに感じられます。
秋の虫たちも、喜んでいるように見えます。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6928/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6929/medium)
今日は、ごはん、牛乳、ちゅうかくらげあえ、
ぎょうざロール、くきわかめのちゅうかスープ、
ふりかけ です。
☆今日も青空で、空気が爽やかに感じられます。
秋の虫たちも、喜んでいるように見えます。
あいさつキャンペーン②
あいさつキャンペーン《南門》
あいさつキャンペーン2日目です。今朝は、南門の様子を
見てきました。今日は、さらに元気なあいさつが聞こえてきて
秋晴れの空に響いていました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6916/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6917/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6918/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6919/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6920/medium)
あいさつキャンペーン2日目です。今朝は、南門の様子を
見てきました。今日は、さらに元気なあいさつが聞こえてきて
秋晴れの空に響いていました。
今日の給食
《今日(9/24)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、
シーザーサラダ、ABCマカロニスープ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6913/medium)
☆今日は、空には秋を感じさせる雲が広がりました。
食欲の秋、今週もおいしくいただきます!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6914/big)
今日は、ごはん、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、
シーザーサラダ、ABCマカロニスープ です。
☆今日は、空には秋を感じさせる雲が広がりました。
食欲の秋、今週もおいしくいただきます!
あいさつキャンペーン①
あいさつキャンペーンが始まりました
秋の全国交通安全運動に合わせて、今日から町内の小・中
学校で、あいさつ運動が行われています。西小も、児童会が
中心になって「あいさつキャンペーン」が始まりました。
地域の皆さんも参加して、運動を盛り上げてくださいました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6602/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6603/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6604/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6605/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6606/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6607/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6608/medium)
☆3連休明けだからでしょうか、今朝は普段よりもあいさつの
声が小さく感じました。明日からは、さらに大きな声で元気な
あいさつが響くのを楽しみにしています!
秋の全国交通安全運動に合わせて、今日から町内の小・中
学校で、あいさつ運動が行われています。西小も、児童会が
中心になって「あいさつキャンペーン」が始まりました。
地域の皆さんも参加して、運動を盛り上げてくださいました。
☆3連休明けだからでしょうか、今朝は普段よりもあいさつの
声が小さく感じました。明日からは、さらに大きな声で元気な
あいさつが響くのを楽しみにしています!
秋の交通安全運動
秋の交通安全運動が始まります
今日の午前8時から、町民広場で秋の交通安全運動出発式が
ありました。10日間の運動を機会に、子どもたちの交通安全への
意識を高めていきたいと思います。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6871/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6872/big)
☆出発式と一緒に、「親子で考える交通安全ポスター・標語
優秀作品」の表彰式がありました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6873/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6874/big)
☆交通安全運動に合わせて「あいさつ運動」も行われます。
西小でも24日(火)~27日(金)まで、児童会が中心になって、
全校生にあいさつを呼びかけていきます。子どもたちの、さらに
元気なあいさつが響くのを楽しみにしています。
今日の午前8時から、町民広場で秋の交通安全運動出発式が
ありました。10日間の運動を機会に、子どもたちの交通安全への
意識を高めていきたいと思います。
☆出発式と一緒に、「親子で考える交通安全ポスター・標語
優秀作品」の表彰式がありました。
☆交通安全運動に合わせて「あいさつ運動」も行われます。
西小でも24日(火)~27日(金)まで、児童会が中心になって、
全校生にあいさつを呼びかけていきます。子どもたちの、さらに
元気なあいさつが響くのを楽しみにしています。
今日の給食
《今日(9/20)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、なっとう、にくじゃが、
もやしのキムチあえ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6886/medium)
☆今日も空気が爽やかで、青空に浮かぶ雲も秋を
思わせます。給食も、おいしくいただきます!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6887/big)
今日は、ごはん、牛乳、なっとう、にくじゃが、
もやしのキムチあえ です。
☆今日も空気が爽やかで、青空に浮かぶ雲も秋を
思わせます。給食も、おいしくいただきます!
なかよしウォークラリー④
なかよしウォークラリー《活動の様子》②
「なかよしウォークラリー」での子どもたちの様子、その②です。
ゲーム中も移動するときも、仲良く協力する姿が素敵でした。
☆ナイス玉入れ
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6900/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6901/medium)
☆あいこが勝ちよジャンケンポイ!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6902/medium)
☆片足立ち
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6903/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6904/medium)
☆班で仲良く移動中です
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6905/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6906/medium)
☆校庭の中心で○○をさけぶ!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6907/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6908/medium)
☆ハイタッチしよう
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6909/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6910/medium)
☆クイズ(図書室前、高鉄棒前の様子)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6911/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6912/medium)
※掲載するのが、実施してから2週間も経ってからになって
しまい、申し訳ありませんでした。
「なかよしウォークラリー」での子どもたちの様子、その②です。
ゲーム中も移動するときも、仲良く協力する姿が素敵でした。
☆ナイス玉入れ
☆あいこが勝ちよジャンケンポイ!
☆片足立ち
☆班で仲良く移動中です
☆校庭の中心で○○をさけぶ!
☆ハイタッチしよう
☆クイズ(図書室前、高鉄棒前の様子)
※掲載するのが、実施してから2週間も経ってからになって
しまい、申し訳ありませんでした。
遠足に出発!!
今日は、3年生の遠足です!
今日は、3年生が遠足に出発しました。不安定な天気が続いて
いましたが、今日は空気が爽やかで陽射しもあり、とてもいい遠足
日和になりました。元気に行ってらっしゃい!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6895/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6896/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6897/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6898/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6899/medium)
※今日も子どもたちが学校に戻る時間帯につきましては、西側
駐車場の利用について御理解と御協力をお願いいたします。
今日は、3年生が遠足に出発しました。不安定な天気が続いて
いましたが、今日は空気が爽やかで陽射しもあり、とてもいい遠足
日和になりました。元気に行ってらっしゃい!
※今日も子どもたちが学校に戻る時間帯につきましては、西側
駐車場の利用について御理解と御協力をお願いいたします。
今日の給食
《今日(9/19)の給食です》
今日は、にしょくどん(むぎごはん、たまごそぼろ、
とりそぼろ)、牛乳、けんちんじる です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6894/medium)
☆今日は晴れて、空気も爽やかです。近付く秋の
気配を感じながら、おいしくいただきます!
今日は、にしょくどん(むぎごはん、たまごそぼろ、
とりそぼろ)、牛乳、けんちんじる です。
☆今日は晴れて、空気も爽やかです。近付く秋の
気配を感じながら、おいしくいただきます!
なかよしタイム
なかよしタイムがありました
昨日は「なかよしタイム」があり、子どもたちは校庭で元気に
活動しました。先週は暑さが厳しかったため、子どもたちの健
康面を考え、室内での活動になりました。それだけに、今週は
校庭で実施できてよかったと思います。曇り空でしたが、明るく
元気な子どもたちの姿に、晴れ晴れとした気持になりました!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6875/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6876/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6877/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6878/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6879/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6880/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6881/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6882/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6883/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6884/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6885/medium)
☆気が付くと、校庭の桜の下にたくさんの落ち葉があって、
葉の色も変わり始めています。まだ残暑は厳しいですが、
少しずつ秋の深まりが感じられます。
昨日は「なかよしタイム」があり、子どもたちは校庭で元気に
活動しました。先週は暑さが厳しかったため、子どもたちの健
康面を考え、室内での活動になりました。それだけに、今週は
校庭で実施できてよかったと思います。曇り空でしたが、明るく
元気な子どもたちの姿に、晴れ晴れとした気持になりました!
☆気が付くと、校庭の桜の下にたくさんの落ち葉があって、
葉の色も変わり始めています。まだ残暑は厳しいですが、
少しずつ秋の深まりが感じられます。
今日の給食
《今日(9/18)の給食です》
今日は、こめこパン、牛乳、イタリアンサラダ、
オムレツ、じゃがいものスープ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6893/medium)
☆曇り空で、昨日よりも気温が低くなっています。
体調を整えるように、しっかりいただきます!
今日は、こめこパン、牛乳、イタリアンサラダ、
オムレツ、じゃがいものスープ です。
☆曇り空で、昨日よりも気温が低くなっています。
体調を整えるように、しっかりいただきます!
音楽朝会
音楽朝会がありました
今日は、体育館で音楽朝会があり、合唱部と金管バンド部の
子どもたちが素敵な歌と演奏を披露してくれました。
みんなが心を一つにして歌い、演奏する姿はとても眩しく見え、
聴いている全ての人たちに感動を与えていました。音楽のもつ
魅力が感じられる、貴重なひとときでした。
合唱部・金管バンド部の子どもたちに、心から「ありがとう」の
拍手を贈りたいと思います。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6889/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6890/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6891/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6892/big)
☆合唱部と金管バンド部の子どもたちは、来週開催される塩谷
地区音楽祭に出場します。これまでの練習の成果を発揮して、
最高のパフォーマンスを披露してほしいと思います。
今日は、体育館で音楽朝会があり、合唱部と金管バンド部の
子どもたちが素敵な歌と演奏を披露してくれました。
みんなが心を一つにして歌い、演奏する姿はとても眩しく見え、
聴いている全ての人たちに感動を与えていました。音楽のもつ
魅力が感じられる、貴重なひとときでした。
合唱部・金管バンド部の子どもたちに、心から「ありがとう」の
拍手を贈りたいと思います。
☆合唱部と金管バンド部の子どもたちは、来週開催される塩谷
地区音楽祭に出場します。これまでの練習の成果を発揮して、
最高のパフォーマンスを披露してほしいと思います。
なかよしウォークラリー③
なかよしウォークラリー《活動の様子》①
先日、児童会活動で行った「なかよしウォークラリー」での、子ども
たちの様子です。活動するときの約束を守り、班ごとに考えためあて
に向かって、みんなで協力して取り組む姿が印象的でした。
☆じゃんけんで挑戦
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6858/medium)
☆「あー」を続けよう!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6859/medium)
☆「の」の字を探せ!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6860/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6861/medium)
☆10秒ピッタリ!ストップウォッチ
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6862/medium)
☆班ごとに集合写真撮影
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6863/medium)
☆○○漢字を書け!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6864/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6865/medium)
☆ペットボトルダーツ
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6866/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6867/medium)
☆班で仲良く移動中です
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6868/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6869/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6870/medium)
※写真の枚数が多いので、2回に分けて掲載させていただきます。
先日、児童会活動で行った「なかよしウォークラリー」での、子ども
たちの様子です。活動するときの約束を守り、班ごとに考えためあて
に向かって、みんなで協力して取り組む姿が印象的でした。
☆じゃんけんで挑戦
☆「あー」を続けよう!
☆「の」の字を探せ!
☆10秒ピッタリ!ストップウォッチ
☆班ごとに集合写真撮影
☆○○漢字を書け!
☆ペットボトルダーツ
☆班で仲良く移動中です
※写真の枚数が多いので、2回に分けて掲載させていただきます。
今日の給食
《今日(9/17)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、チキンミンチカツ、
きりぼしだいこんのにもの、じゃがいもとわか
めのみそしる です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6857/medium)
☆今週も気温の差が大きい予報がでています。
体調を整えて元気に過ごせるように、給食を
しっかりいただきます!
今日は、ごはん、牛乳、チキンミンチカツ、
きりぼしだいこんのにもの、じゃがいもとわか
めのみそしる です。
☆今週も気温の差が大きい予報がでています。
体調を整えて元気に過ごせるように、給食を
しっかりいただきます!
今日の給食
《今日(9/13)の給食です》
今日は、わかめごはん、牛乳、さんまみりん
やき、きゅうりとえだまめのサラダ、なめこじる、
十五夜ゼリー(みかん・ぶどうあじ) です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6855/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6856/medium)
☆今日は、かみかみメニュー、そして十五夜
メニューです。よくかんで、季節を感じながら
おいしくいただきます!
今日は、わかめごはん、牛乳、さんまみりん
やき、きゅうりとえだまめのサラダ、なめこじる、
十五夜ゼリー(みかん・ぶどうあじ) です。
☆今日は、かみかみメニュー、そして十五夜
メニューです。よくかんで、季節を感じながら
おいしくいただきます!
グリーンタイム
グリーンタイムがありました
今日は青空の下、グリーンタイムがありました。計画では
10日(火)の予定でしたが、暑さが厳しかったため、子ども
たちの健康面を考えて、今日の実施になりました。
子どもたちは、教材園と農園の草取りの仕事に一生懸命
取り組み、時間いっぱい頑張りました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6848/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6849/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6850/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6851/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6852/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6853/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6854/big)
※今日は1・2年生が遠足に行っていたので、高学年の
子どもたちが仕事の範囲を広げてくれました。
今日は青空の下、グリーンタイムがありました。計画では
10日(火)の予定でしたが、暑さが厳しかったため、子ども
たちの健康面を考えて、今日の実施になりました。
子どもたちは、教材園と農園の草取りの仕事に一生懸命
取り組み、時間いっぱい頑張りました。
※今日は1・2年生が遠足に行っていたので、高学年の
子どもたちが仕事の範囲を広げてくれました。
今日の給食
《今日(9/12)の給食です》
今日は、むぎごはん、牛乳、ポークカレー、
ブロッコリーとチーズのサラダ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6847/medium)
☆今日は風が爽やかで、秋の訪れを感じます。
給食も、おいしくいただきます!
今日は、むぎごはん、牛乳、ポークカレー、
ブロッコリーとチーズのサラダ です。
☆今日は風が爽やかで、秋の訪れを感じます。
給食も、おいしくいただきます!
遠足に出発!
1・2年生が遠足に出発しました
今日は、1・2年生の遠足の日です。昨日までのような蒸し暑い
天気ではなく、風が爽やかに感じられる遠足日和になりました。
バスに乗る子どもたちは、みんな笑顔いっぱいで、この日が来る
のを心待ちにしていたのだな、と感じました。
みんな、気を付けて行ってらっしゃい!!
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6836/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6837/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6838/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6839/big)
☆1・2年生が学校に戻るのは、午後3時頃の予定です。
それに伴い、保護者の皆様には、自動車の出入りと駐車
場所等について、御不便をおかけすることになりますが、
御理解と御協力をお願いいたします。
なお、このことにつきましては、お知らせメールでも配信
しますので、御確認ください。
今日は、1・2年生の遠足の日です。昨日までのような蒸し暑い
天気ではなく、風が爽やかに感じられる遠足日和になりました。
バスに乗る子どもたちは、みんな笑顔いっぱいで、この日が来る
のを心待ちにしていたのだな、と感じました。
みんな、気を付けて行ってらっしゃい!!
☆1・2年生が学校に戻るのは、午後3時頃の予定です。
それに伴い、保護者の皆様には、自動車の出入りと駐車
場所等について、御不便をおかけすることになりますが、
御理解と御協力をお願いいたします。
なお、このことにつきましては、お知らせメールでも配信
しますので、御確認ください。
お世話になりました
雷雨時の下校対応、お世話になりました
昨日は、雷雨に伴う下校対応につきまして、たいへんお世話に
なりました。
西小学校の保護者・地域の皆様には、学校からの依頼に対し、
いつも御理解と御協力をいただいていることに、深く感謝申し上げ
ます。お陰様で、子どもたちは無事に下校することができました。
本当に、ありがとうございました。
☆これからも保護者、御家族、そして地域の皆様の御支援を
いただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
昨日は、雷雨に伴う下校対応につきまして、たいへんお世話に
なりました。
西小学校の保護者・地域の皆様には、学校からの依頼に対し、
いつも御理解と御協力をいただいていることに、深く感謝申し上げ
ます。お陰様で、子どもたちは無事に下校することができました。
本当に、ありがとうございました。
☆これからも保護者、御家族、そして地域の皆様の御支援を
いただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日の給食
《今日(9/11)の給食です》
今日は、ぶたねぎしおどん(ごはん、ぶたねぎしおどん
の具)、牛乳、わかめとツナあえ、ぶどうゼリー です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6846/medium)
☆今日は、朝から湿度が高くなっています。体調を
整えるように、しっかりいただきます!
今日は、ぶたねぎしおどん(ごはん、ぶたねぎしおどん
の具)、牛乳、わかめとツナあえ、ぶどうゼリー です。
☆今日は、朝から湿度が高くなっています。体調を
整えるように、しっかりいただきます!
大規模改修工事⑦
工事中の安全面への配慮
夏休み明け後も、校舎の大規模改修工事が行われています。
工事関係者の皆さんは、安全面に配慮をしながら仕事を進めて
くださっています。先週末は、台風接近の影響を避けるため、足場
上部のシートを開ける作業を、何時間もかけて行ってくれました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6841/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6842/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6843/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6844/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6845/big)
☆これからも、子どもたちの安全面については、工事関係者の
方と学校で連絡を取り合っていきたいと思います。
夏休み明け後も、校舎の大規模改修工事が行われています。
工事関係者の皆さんは、安全面に配慮をしながら仕事を進めて
くださっています。先週末は、台風接近の影響を避けるため、足場
上部のシートを開ける作業を、何時間もかけて行ってくれました。
☆これからも、子どもたちの安全面については、工事関係者の
方と学校で連絡を取り合っていきたいと思います。
なかよしウォークラリー②
なかよしウォークラリー《ゲーム内容》
6日(金)に行われた「なかよしウォークラリー」では、子どもたちが
考えたいろいろなゲームが用意されました。短時間で楽しく取り組む
ことができるように、ルールも工夫されています。それぞれのゲーム
について御紹介しておきます。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6835/big)
☆子どもたちが楽しくゲームに参加している様子は、次の機会に
掲載させていただきます。
6日(金)に行われた「なかよしウォークラリー」では、子どもたちが
考えたいろいろなゲームが用意されました。短時間で楽しく取り組む
ことができるように、ルールも工夫されています。それぞれのゲーム
について御紹介しておきます。
☆子どもたちが楽しくゲームに参加している様子は、次の機会に
掲載させていただきます。
今日の給食
《今日(9/10)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、ひややっこ、じゃこと
えびのサラダ、ぎゅうにくのうま煮 です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6804/medium)
☆今日は厳しい暑さが戻ってきました。元気に
過ごせるように、しっかりいただきます!
今日は、ごはん、牛乳、ひややっこ、じゃこと
えびのサラダ、ぎゅうにくのうま煮 です。
☆今日は厳しい暑さが戻ってきました。元気に
過ごせるように、しっかりいただきます!
なかよしウォーラリー①
なかよしウォークラリー《開会行事》
今日の2・3校時に「なかよしウォークラリー」を行いました。
子どもたちは、静かに体育館に集合して開会行事に参加する
ことができました。そして、班ごとに並んで出発して行きました。
☆始めの言葉(3年代表委員さん)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6827/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6828/medium)
☆ルール説明(児童会キャラクター・にしのきくん)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6829/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6830/medium)
☆おわりの言葉(5年代表委員さん)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6831/medium)
☆いよいよウォークラリーに出発です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6832/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6833/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6834/medium)
※活動の様子は、後ほど掲載したいと思います。
今日の2・3校時に「なかよしウォークラリー」を行いました。
子どもたちは、静かに体育館に集合して開会行事に参加する
ことができました。そして、班ごとに並んで出発して行きました。
☆始めの言葉(3年代表委員さん)
☆ルール説明(児童会キャラクター・にしのきくん)
☆おわりの言葉(5年代表委員さん)
☆いよいよウォークラリーに出発です。
※活動の様子は、後ほど掲載したいと思います。
今日の給食
《今日(9/5)の給食です》
今日は、むぎごはん、牛乳、マーボーどうふ、
ポークしゅうまい、町産えだまめ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6826/medium)
☆今日も曇り空ですが、蒸し暑く感じられます。
週末から、また暑さが戻る予報が出ています。
元気に過ごせるよう、しっかりいただきます!
今日は、むぎごはん、牛乳、マーボーどうふ、
ポークしゅうまい、町産えだまめ です。
☆今日も曇り空ですが、蒸し暑く感じられます。
週末から、また暑さが戻る予報が出ています。
元気に過ごせるよう、しっかりいただきます!
ICT授業支援
ICT授業支援がありました《3年生》
今日は、3年生でICT授業支援がありました。そして、「富士IT
ソリューション」の方2名が、子どもたちの学習を支援してください
ました。子どもたちは、ローマ字を使って50音や言葉を入力する
活動に一生懸命取り組んでいました。子どもたちの覚えの早さは、
本当に凄いですね。今回の学習を、いろいろな教科や活動に役立
てていってほしいと思います。
※写真は3校時、1組の授業の様子です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6821/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6822/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6823/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6824/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6825/medium)
☆富士ITソリューションの皆様、丁寧に支援してくださり、ありが
とうございました。
今日は、3年生でICT授業支援がありました。そして、「富士IT
ソリューション」の方2名が、子どもたちの学習を支援してください
ました。子どもたちは、ローマ字を使って50音や言葉を入力する
活動に一生懸命取り組んでいました。子どもたちの覚えの早さは、
本当に凄いですね。今回の学習を、いろいろな教科や活動に役立
てていってほしいと思います。
※写真は3校時、1組の授業の様子です。
☆富士ITソリューションの皆様、丁寧に支援してくださり、ありが
とうございました。
今日の給食
《今日(9/4)の給食です》
今日は、セルフツナサンド(しょくパン、ツナサラダ)、
牛乳、ポークビーンズ、町産ブドウ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6820/medium)
☆日中の気温は高いですが、朝夕の涼しさからは
秋の気配が感じられるようになりました。町産の
ぶどうも、秋の訪れを伝えてくれています。
今日は、セルフツナサンド(しょくパン、ツナサラダ)、
牛乳、ポークビーンズ、町産ブドウ です。
☆日中の気温は高いですが、朝夕の涼しさからは
秋の気配が感じられるようになりました。町産の
ぶどうも、秋の訪れを伝えてくれています。
外国語活動
外国語活動を参観しました
昨日の6時間目に、6年生の外国語活動の様子を参観しました。
授業は、夏休みに行った場所や感想を言ったり聞いたりできる
ようにするという内容でした。子どもたちは、それぞれの夏休みの
できごとから選んだことについて、英語で発表し合っていました。
楽しさの中に、しっかり学習に取り組む姿勢が育っていて素晴ら
しいと思いました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6813/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6814/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6815/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6816/big)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6817/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6818/big)
昨日の6時間目に、6年生の外国語活動の様子を参観しました。
授業は、夏休みに行った場所や感想を言ったり聞いたりできる
ようにするという内容でした。子どもたちは、それぞれの夏休みの
できごとから選んだことについて、英語で発表し合っていました。
楽しさの中に、しっかり学習に取り組む姿勢が育っていて素晴ら
しいと思いました。
今日の給食
《今日(9/3)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、あじなんばんづけ、
ゴーヤチャンプル、にくだんごスープ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6812/medium)
☆曇り空で蒸し暑い天気が続いています。
体調を整えていけるように、しっかりといた
だきます!
今日は、ごはん、牛乳、あじなんばんづけ、
ゴーヤチャンプル、にくだんごスープ です。
☆曇り空で蒸し暑い天気が続いています。
体調を整えていけるように、しっかりといた
だきます!
運動会に向けて
運動会に向けて少しずつ・・
今年は、運動会の全体練習が9月25日から始まります。
それに向けて、少しずつですが各学年で準備や練習が進め
られています。その時々の様子を御紹介していこうと思います。
また、1階オープンスペースが、各種競技や会場設営のための
用具置き場になっています。今日は、まだ荷物が少ないようです。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6809/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6810/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6811/medium)
今年は、運動会の全体練習が9月25日から始まります。
それに向けて、少しずつですが各学年で準備や練習が進め
られています。その時々の様子を御紹介していこうと思います。
また、1階オープンスペースが、各種競技や会場設営のための
用具置き場になっています。今日は、まだ荷物が少ないようです。
大規模改修工事⑥
大型バスも西側駐車場を利用
大規模改修工事に伴い、いろいろな面で保護者や地域の皆様に
御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。
駐車場につきましては、メールや文書でお知らせしているように、
正門(東門)から入れるのは工事関係者と職員のみとなります。
先週は、6年生が校外学習に行きました。その際、バスの出入り
に西側駐車場を利用しました。今後も遠足や校外学習が計画され
ていますが、バス利用の時は今回と同じやり方になります。
◎集合場所も、パンダ広場からプール前に変更です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6807/medium)
◎西門を通って、大型バスが慎重に出て行きました。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6808/medium)
☆保護者及び地域の皆様方には、引き続き御理解、御協力
くださいますよう、よろしくお願いいたします。
大規模改修工事に伴い、いろいろな面で保護者や地域の皆様に
御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。
駐車場につきましては、メールや文書でお知らせしているように、
正門(東門)から入れるのは工事関係者と職員のみとなります。
先週は、6年生が校外学習に行きました。その際、バスの出入り
に西側駐車場を利用しました。今後も遠足や校外学習が計画され
ていますが、バス利用の時は今回と同じやり方になります。
◎集合場所も、パンダ広場からプール前に変更です。
◎西門を通って、大型バスが慎重に出て行きました。
☆保護者及び地域の皆様方には、引き続き御理解、御協力
くださいますよう、よろしくお願いいたします。
9月最初の給食
《今日(9/2)の給食です》
今日は、町産ブルーベリーパン、チキンチーズやき、
牛乳、だいこんサラダ、チキンオニオンスープ です。
![](https://schit.net/takanezawa/esnishi/wysiwyg/image/download/1/6805/medium)
☆今月も、元気に生活できるように、しっかりと
いただきます!
今日は、町産ブルーベリーパン、チキンチーズやき、
牛乳、だいこんサラダ、チキンオニオンスープ です。
☆今月も、元気に生活できるように、しっかりと
いただきます!