文字
背景
行間
日誌
2018年11月の記事一覧
2時間めの様子です
1年生は、テストの間違い直しをしていました。100点をとった子が、うれしそうに私にテストを見せてくれました。
2年生は、「5人の3倍は何人か」をグループで話し合い、考えを黒板に貼っています。この後グループで発表するような流れになるでしょう。
3年生だけは、3時間めの終了間際の様子を紹介しています。「地面の温度の調べ方を確認しよう」というめあてで、「℃」の書き順、読み方を勉強しました。
4年生は、秋のイメージを膨らませて詩を作ろうとしていました。イメージを膨らませるために、グループでウェビングという技法で話し合うそうです。
5年生は、「学習を楽しく進めて行く方法を考えよう」として、学力向上推進リーダーの先生の指導で、先進事例の授業風景を見ながら勉強していました。
6年生は、修学旅行のまとめをしていました。やがて、発表する計画だそうです。
2年生は、「5人の3倍は何人か」をグループで話し合い、考えを黒板に貼っています。この後グループで発表するような流れになるでしょう。
3年生だけは、3時間めの終了間際の様子を紹介しています。「地面の温度の調べ方を確認しよう」というめあてで、「℃」の書き順、読み方を勉強しました。
4年生は、秋のイメージを膨らませて詩を作ろうとしていました。イメージを膨らませるために、グループでウェビングという技法で話し合うそうです。
5年生は、「学習を楽しく進めて行く方法を考えよう」として、学力向上推進リーダーの先生の指導で、先進事例の授業風景を見ながら勉強していました。
6年生は、修学旅行のまとめをしていました。やがて、発表する計画だそうです。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
1
0
2
0
3