文字
背景
行間
日誌
2018年1月の記事一覧
1月30日(火) ガッツタイム(計算)
【 ガッツタイム(計算)】
今朝の活動は、ガッツタイム(計算)でした。
どの学年も、集中して計算問題に取り組んでいました。
今朝の活動は、ガッツタイム(計算)でした。
どの学年も、集中して計算問題に取り組んでいました。
1月29日(月) ランチルーム給食 東京鎌倉ガイド:6年・総合
【 ランチルーム給食 】
校内のインフルエンザは、収束のきざしが見られます。
5・6年生の給食は、教室からランチルームにもどしました。
お昼時、にぎやかな一時がもどってきました。
【 東京鎌倉ガイド:6年・総合 】
学習発表会に向けて、パソコンでプレゼンテーションを作成しています。
テーマは「東京鎌倉のガイドになろう」です。
修学旅行を振り返り、1泊2日の学習の成果をまとめています。
【 マット運動:5年・体育 】
やさしい運動から、次第に回転技などに取り組んでいきます。
体育館の中は冷えますが、元気に運動しています。
校内のインフルエンザは、収束のきざしが見られます。
5・6年生の給食は、教室からランチルームにもどしました。
お昼時、にぎやかな一時がもどってきました。
【 東京鎌倉ガイド:6年・総合 】
学習発表会に向けて、パソコンでプレゼンテーションを作成しています。
テーマは「東京鎌倉のガイドになろう」です。
修学旅行を振り返り、1泊2日の学習の成果をまとめています。
【 マット運動:5年・体育 】
やさしい運動から、次第に回転技などに取り組んでいきます。
体育館の中は冷えますが、元気に運動しています。
1月26日(金) エプロンの製作が始まりました:5年・家庭科
【 エプロンの製作が始まりました:5年・家庭科 】
エプロンの “ がら ” は、自分で気に入ったものを選びました。
すその長さを確認して、まずは切っていきます。
友だちと協力しながら、製作していきます。
できあがりが楽しみです。
エプロンの “ がら ” は、自分で気に入ったものを選びました。
すその長さを確認して、まずは切っていきます。
友だちと協力しながら、製作していきます。
できあがりが楽しみです。
1月25日(木) 1年・算数、3年・社会、2年・生活科
【 1年・算数、3年・社会、2年・生活科 】
1年・算数:十の位に気をつけて解きました。 3年・社会:資料を一緒に使って調べ学習です。
2年・生活科:紙コップを使ってけん玉作りです。保育園児との交流でプレゼントする予定です。
1年・算数:十の位に気をつけて解きました。 3年・社会:資料を一緒に使って調べ学習です。
2年・生活科:紙コップを使ってけん玉作りです。保育園児との交流でプレゼントする予定です。
1月24日(水) 子どもは風の子
【 子どもは風の子 】
今日は気温が上がらず、風の冷たい1日になりました。
しかし、お昼休みになると、子どもたちは外で元気に遊んでいます。
「ミニかまくら」もできました。
今日は気温が上がらず、風の冷たい1日になりました。
しかし、お昼休みになると、子どもたちは外で元気に遊んでいます。
「ミニかまくら」もできました。
1月23日(火) 租税教室・6年 雪とたわむれて 白銀の世界
【 租税教室・6年 】
町税務課の職員の方が、お話をしてくださいました。
税金の使われ方や大切さについて考えました。
【 雪とたわむれて 】
雪の造形など、思い思いに存分に楽しんでいました。
校庭のあちこちに、子どもたちの「力作」が生まれていました。
【 白銀の世界に元気に登校 】
昨日からの雪で、大宮小も白銀の世界に変わりました。
雪の朝は静かで、東に遠く線路のひびきが聞こえました。
子どもたちを迎えるため、出勤後すぐに職員総出で雪かきです。
子どもたちは、元気に登校してきてくれました。
安全確保のため、今朝は2時間遅れの登校としました。
保護者の皆様のご理解とご協力に、感謝申し上げます。
町税務課の職員の方が、お話をしてくださいました。
税金の使われ方や大切さについて考えました。
【 雪とたわむれて 】
雪の造形など、思い思いに存分に楽しんでいました。
校庭のあちこちに、子どもたちの「力作」が生まれていました。
【 白銀の世界に元気に登校 】
昨日からの雪で、大宮小も白銀の世界に変わりました。
雪の朝は静かで、東に遠く線路のひびきが聞こえました。
子どもたちを迎えるため、出勤後すぐに職員総出で雪かきです。
子どもたちは、元気に登校してきてくれました。
安全確保のため、今朝は2時間遅れの登校としました。
保護者の皆様のご理解とご協力に、感謝申し上げます。
1月22日(月) 積雪に対応した安全確保について 2年・算数
【 積雪に対応した安全確保について 】
降雪のため、下校指導は1階のワークスペースで行いました。
明日も安全確保のため、2時間遅れの登校としました。
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
【 数の線を見て答えよう:2年・算数 】
数直線を使って、数の大小や順序を学習しています。
示された目盛りの数を読んだり、数直線上に数を表したりしました。
グループの友だち同士で、考えを深め合いました。
降雪のため、下校指導は1階のワークスペースで行いました。
明日も安全確保のため、2時間遅れの登校としました。
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
【 数の線を見て答えよう:2年・算数 】
数直線を使って、数の大小や順序を学習しています。
示された目盛りの数を読んだり、数直線上に数を表したりしました。
グループの友だち同士で、考えを深め合いました。
1月20日(土)~ 地区理科研究展覧会
【 地区理科研究展覧会 】
1月20日(土)から22日(月)まで、地区理科研究展覧会が行われています。
会場は、さくら市喜連川公民館です。
大宮小からも、8つの作品を出品しています。
1月20日(土)から22日(月)まで、地区理科研究展覧会が行われています。
会場は、さくら市喜連川公民館です。
大宮小からも、8つの作品を出品しています。
1月19日(金) 熱の伝わり方を調べました:4年・理科
【 熱の伝わり方を調べました:4年・理科 】
金属を温めたときの、熱の伝わり方を調べました。
金属板にロウを塗って、アルコールランプで温めました。
形の違う金属板で、ロウの溶けていく様子を確かめました。
金属を温めたときの、熱の伝わり方を調べました。
金属板にロウを塗って、アルコールランプで温めました。
形の違う金属板で、ロウの溶けていく様子を確かめました。
1月18日(木) インフルエンザの予防に向けて
【 インフルエンザの予防に向けて 】
インフルエンザの予防にむけて、給食時の配慮をはじめました。
1・2年生はこれまで通り教室ですが、グループを作らず全員前を向いて食べています。
3・4年生はランチルームですが、向かい合わずに、全員同じ方向を向いて食べています。
5・6年生はランチルームから教室に移動して、全員前を向いて食べています。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
インフルエンザの予防にむけて、給食時の配慮をはじめました。
1・2年生はこれまで通り教室ですが、グループを作らず全員前を向いて食べています。
3・4年生はランチルームですが、向かい合わずに、全員同じ方向を向いて食べています。
5・6年生はランチルームから教室に移動して、全員前を向いて食べています。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
1月17日(水) 福わらい集会
【 福わらい集会 】
今朝は、福わらい集会でした。
ふれあい班(縦割り班)ごとに、福わらいをして顔を完成させました。
バンダナで目隠しをして、1人1つずつ顔のパーツをかいていきました。
完成した作品を紹介すると、笑い声がわきおこりました。
最後に全員で「ビリーブ」を歌いました。
今朝は、福わらい集会でした。
ふれあい班(縦割り班)ごとに、福わらいをして顔を完成させました。
バンダナで目隠しをして、1人1つずつ顔のパーツをかいていきました。
完成した作品を紹介すると、笑い声がわきおこりました。
最後に全員で「ビリーブ」を歌いました。
1月16日(火) ステンシル版画:3年・図工
【 ステンシル版画:3年・図工 】
「貼ってはがせるシール」を、各自のテーマにそって切り取ります。
シールを台紙に貼って、ローラーで上からインクをつけます。
インクが乾いたら、シールをはがして完成です。
「貼ってはがせるシール」を、各自のテーマにそって切り取ります。
シールを台紙に貼って、ローラーで上からインクをつけます。
インクが乾いたら、シールをはがして完成です。
1月15日(月) 昼休みの挑戦:2年・算数 あいさつ週間です
【 昼休みの挑戦:2年・算数 】
2年生の算数は、かけ算九九の学習が終わりました。
今日から、お昼休みに1人ずつ校長室に来て九九を暗唱しています。
緊張しながらも、学習の成果を発揮してしっかり暗唱しています。
【 あいさつ週間です 】
今朝は強い冷え込みになりました。
今週はあいさつ週間です。
先生たちの元気なあいさつが、朝の昇降口で子どもたちを迎えていました。
2年生の算数は、かけ算九九の学習が終わりました。
今日から、お昼休みに1人ずつ校長室に来て九九を暗唱しています。
緊張しながらも、学習の成果を発揮してしっかり暗唱しています。
【 あいさつ週間です 】
今朝は強い冷え込みになりました。
今週はあいさつ週間です。
先生たちの元気なあいさつが、朝の昇降口で子どもたちを迎えていました。
1月12日(金) 夢の時間わり:5年・外国語 読み聞かせ
【 夢の時間わり:5年・外国語 】
今日は、ALTの先生が来てくれる日です。
ゲームをしながら、英語での教科の言い方などを学びました。
教師も子どもたちと一緒に活動しました。
【 読み聞かせボランティア 】
今朝の活動は、ボランティアの方々による読み聞かせでした。
教師が読み聞かせをしたクラスもありました。
エプロンシアターでの読み聞かせもありました。
今日は、ALTの先生が来てくれる日です。
ゲームをしながら、英語での教科の言い方などを学びました。
教師も子どもたちと一緒に活動しました。
【 読み聞かせボランティア 】
今朝の活動は、ボランティアの方々による読み聞かせでした。
教師が読み聞かせをしたクラスもありました。
エプロンシアターでの読み聞かせもありました。
1月11日(木) 町の学力調査を実施しました:1~6年
【 町の学力調査を実施しました:1~6年 】
全学年で町の学力調査を実施しました。
国語と算数の問題に、集中して取り組みました。
結果は今後の指導の改善等にいかしてまいります。
全学年で町の学力調査を実施しました。
国語と算数の問題に、集中して取り組みました。
結果は今後の指導の改善等にいかしてまいります。
1月10日(水) まとめの問題練習:3年・算数
【 まとめの問題練習:3年・算数 】
全員で一緒に文章問題を解いていきました。
1題ずつていねいに確認しました。
液晶テレビも使って理解を深めました。
全員で一緒に文章問題を解いていきました。
1題ずつていねいに確認しました。
液晶テレビも使って理解を深めました。
1月 9日(火) 2学期後半のスタートです。
【 2学期後半のスタートです。】
冬休みが終わり、2学期後半がスタートしました。
子どもたちは、たくさんの荷物を持って登校です。
校内に子どもたちの元気な声がもどってきました。
冬休みが終わり、2学期後半がスタートしました。
子どもたちは、たくさんの荷物を持って登校です。
校内に子どもたちの元気な声がもどってきました。
1月 6日(土) 校内点描⑤:先生たちからのメッセージ
【 校内点描⑤:先生たちからのメッセージ 】
もうすぐ学校が始まります。
教室では先生たちのメッセージが、子どもたちを待っています。
1月9日(火)には、子どもたちの心に「清新の気」を吹き込むことでしょう。
もうすぐ学校が始まります。
教室では先生たちのメッセージが、子どもたちを待っています。
1月9日(火)には、子どもたちの心に「清新の気」を吹き込むことでしょう。
1月 2日(火) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
【 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 】
あけましておめでとうございます。
今年も子どもたちが自らの可能性に向かってはばたく、新しい年になることを願っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
今年も子どもたちが自らの可能性に向かってはばたく、新しい年になることを願っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
7
4
4
3
8