文字
背景
行間
2021年6月の記事一覧
今日の給食 6月8日
今日は、コールスローサラダ についてのお話です。
コールスローは、細かく切ったキャベツを使ったサラダのことをいいます。オランダ語で「キャベツサラダ」という意味の「コールスラ」がもとになっているそうです。給食では、キャベツの他に、にんじん、とうもろこし、きゅうりなどの野菜を使っています。
キャベツは、オランダ人によって長崎県に伝えられたのでオランダ菜と呼ばれていました。キャベツが日本で本格的に食べられるようになったのは、明治時代になってからです。キャベツには、病気から体を守ってくれる栄養が多く含まれています。
今日のメニュー
・ ロールパン ・牛乳
・ スパゲティナポリタン
・ チキンナゲット
・ コールスローサラダ
今日に給食 6月7日
今日は、なめこ についてのお話です。
つるりとしたのどごしと歯ざわりのなめこは、全体がぬめりでおおわれているのが特徴です。他のきのこ類と同じく、食物繊維が多いので、おなかの調子を整えてくれます。
今日のなめこ汁には、栃木県産のなめこを使っています。
三色丼は、とりそぼろ、いりたまご、おひたしを、きれいにごはんにのせて食べましょう。
今日のメニュー
・ セルフ三色丼
(ごはん とりそぼろ いりたまご おひたし)
・ なめこ汁 ・ 牛乳
今日の給食 6月4日
今日は、かみかみ献立 についてのお話です。
6月4日は虫歯予防デーです。そして、今週1週間は、「歯と口の健康週間」です。
毎日の給食についている牛乳は、強い歯を作るためのカルシウムが多い食べ物です。また、良くかんで食べることも虫歯の予防になります。
今日の給食には、いかのしょうが焼きや、ごぼう汁のごぼうや野菜、カムカム海藻サラダに入っている切り干し大根など、良くかんで食べる食材をとりいれています。
しっかり噛んで、虫歯を予防しましょう。
今日のメニュー
・ ごはん ・あじのり ・ 牛乳
・ いかのしょうが焼き
・ カムカム海藻サラダ
・ ごぼう汁
今日の給食 6月3日
今日は、トマトについてのお話です。
「トマトが赤くなると医者が青くなる」という「ことわざ」があります。これはお医者さんがいらないくらいトマトには栄養があるとて考えられています。ヨーロッパやアメリカでは体によい食べ物として昔からトマトに注目していました。
トマトにはビタミンAやCなどの栄養がたっぷり詰まっています。多くのビタミンを含み、脂肪の消化を助ける働きがあるので、肉料理と一緒に食べたい食品です。
今日は、オムレツの中にトマトが使われています。
今日のメニュー
・ セルフクリームサンド
(コッペパン フルーツクリーム) 牛乳
・ トマトオムレツ
・ カレースープ
今日の給食 6月2日
今日は、枝豆 についてのお話です。
枝豆は、大豆の子どもで、まだ豆が十分に育っていないやわらかい時に食べます。枝がついた状態で収穫するので、「枝豆」と言います。
大豆は、畑の肉と言われるくらい、たんぱく質を多く含んでいます。
また、大豆ではとれない、カロテンやビタミンCもたっぷり含まれているのが枝豆の特徴です。
今日は、枝豆をキャベツ、ツナなどと一緒にドレッシングであえてサラダにしました。
今日のメニュー
・ ごはん ・牛乳
・ さばのみそに
・ えだまめサラダ
・ にら入りかきたま汁