文字
背景
行間
2022年3月の記事一覧
今日の給食 3月7日
今日は、ほうれん草 についてのお話です。
ほうれん草は、今から400年ほど前に中国から日本に伝わって来ました。今では日本中どこでも作られ、一年中食べることができますが、冬が旬の野菜です。旬の野菜は、より多くの栄養素が含まれています。
ほうれん草は、色の濃い野菜の代表で、体の調子を整えるカロテン・ビタミンCや、血を作る鉄などの栄養素を多く含んでいます。
今日のメニュー
・ ごはん ・ 牛乳
・ わふうきんぴらバーグ
・ いそべあえ
・ とうにゅうじたてのやさいじる
今日の給食 3月4日
今日は、わかめ についてのお話です。
わかめは、根っこのように見える部分を、岩などに付けて、海の水と、太陽の光で成長しています。
お湯でゆでるときれいな緑色ですが、海の中では茶色い色をしています。
わかめには皮ふやのど、肌を丈夫にしてくれる栄養があります。また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着
かせてくれます。
海に囲まれた国で暮らしている日本人は、昔から、わかめや、ひじき、のりなどの海藻類を良く食べる習慣がありま
す。
今日のメニュー
・ ごはん ・ 牛乳
・ いかてんどん てんどんのたれ
・ ひじきとツナのいろどりナムル
・ じゃがいもとわかめのみそしる
今日の給食 3月3日
今日は、ブロッコリー についてのお話です。
ブロッコリーは、もともとイタリアやフランスで食べられていた野菜で、日本には明治時代に伝わりました。
ブロッコリーは「花野菜」と呼ばれ、黄色い花が咲く前の固いつぼみを食べる野菜です。きれいな緑色をしていますが、「カリフラワー」や「キャベツ」の仲間です。
ビタミン・ミネラルがバランスよく含まれていて、特にビタミンCが多く、かぜの予防に効果があります。貧血予防に効果がある鉄分も多く含まれています。
今日のメニュー
・ ミルクパン ・ 牛乳
・ トマトミートオムレツ
・ コーンサラダ
・ ブラウンシチュー
今日の給食 3月2日
今日は、ひなまつり についてのお話です。
明日、3月3日はひなまつりです。ひなまつりは、桃の節句のことで、女の子の健やかな成長を願ってお祝いします。
昔は、紙でひな人形を作り、病気やけがなどのよくないものを、川に流す「流しびな」をしていたそうです。だんだんと素敵な「ひな人形」を飾るようになりました。
ひしもちやひなあられに使われる色は、諸説ありますが、ピンクが桃の花、白が雪、緑は新緑を表していると言われています。
今日は、春が旬の魚のサワラや、菜の花を使い、デザートにいちごソースのパンナコッタをつけました。
~ ひなまつり こんだて ~
・ごはん ・牛乳
・さわらのさいきょうやき ・なのはなあえ
・ゆばいりすましじる ・とうにゅうパンナコッタ
今日の給食 3月1日
今日は、コロッケ についてのお話です。
「コロッケ」は、「クロケット」というフランスの料理が由来とされています。
ゆでてつぶしたじゃがいもや、ホワイトソースに、炒めたひき肉や野菜などを混ぜ合わせ、丸めてパン粉の衣で包み、油で揚げて作ります。
日本には明治初期ごろ伝わり、明治から大正にかけて家庭でよく食べられるようになりました。
今日の豚肉コロッケは、栃木県産の豚肉を使った、じゃがいものコロッケです。
今日のメニュー
・ セルフクリームサンド
(スライスコッペパン フルーツクリーム)
・ ぎゅうにゅう ・ぶたにくコロッケ ソース
・ ぎょうざスープ