文字
背景
行間
日誌 28年度
日誌(H28)
1年生の校外学習
本日の午前中、1年生が生活科の校外学習でさくら市の総合公園に出かけ、秋の自然の中で落ち葉集めや、公園の遊具を使って遊んできました。
短い時間でしたが、たくさんの秋を見つけて満喫できたのではないでしょうか。
短い時間でしたが、たくさんの秋を見つけて満喫できたのではないでしょうか。
あいさつ運動
昨日は男体山に初冠雪があり、今シーズン一番の寒さかもしれない中、さくら市教育委員会青少年センター主催のあいさつ運動が実施されました。
わわわ隊の方に混じって、登校してきた児童が途中から加わり、寒い朝でしたが元気な声が響きました。
【音楽鑑賞会】
本日の3校時、バイオリンとギターによるクラシックとエスニックを絶妙にブレンドさせた音楽家ハイクラッドの方が来校され、素敵な演奏を聞かせてくれました。
クラシックの名曲に、1昨年の話題曲レット・イット・ゴーも加えていただき、子どもたちは大喜びでした。
まさに芸術の秋にふさわしい時間となりました。
わわわ隊の方に混じって、登校してきた児童が途中から加わり、寒い朝でしたが元気な声が響きました。
【音楽鑑賞会】
本日の3校時、バイオリンとギターによるクラシックとエスニックを絶妙にブレンドさせた音楽家ハイクラッドの方が来校され、素敵な演奏を聞かせてくれました。
クラシックの名曲に、1昨年の話題曲レット・イット・ゴーも加えていただき、子どもたちは大喜びでした。
まさに芸術の秋にふさわしい時間となりました。
11月がスタートしました!
本日の2校時、1年生が算数の研究授業を行いました。かたちあそびということで、身の回りの箱の形などを、形の特徴からいくつかのグループにまとめる学習です。
たくさんの先生方の見守る中でしたが、のびのびと学習に取り組んでいました。
【きらきら号がやってきた!】
5校時に、栃木県警察本部少年課より薬物乱用防止広報車「きらきら号」に来ていただき、5年生が薬物の恐ろしさについて学習しました。
子どもたちの未来が、広報車の言葉どおりきらきら輝くものであってほしいと、心より願っております。
たくさんの先生方の見守る中でしたが、のびのびと学習に取り組んでいました。
【きらきら号がやってきた!】
5校時に、栃木県警察本部少年課より薬物乱用防止広報車「きらきら号」に来ていただき、5年生が薬物の恐ろしさについて学習しました。
子どもたちの未来が、広報車の言葉どおりきらきら輝くものであってほしいと、心より願っております。
10月最後の月曜日
早いもので、今日で10月が終わりです。
今日の昼休み後の活動は、5・6年生がボックス、1年生から4年生がクリーンタイムでした。
ボックスプログラムは体育館が多かったのですが、久しぶりに校庭での活動をご指導いただきました。
クリーンタイムでは、石拾いや除草、季節の風物詩である落ち葉掃きなどに取り組んでいました。
【5・6年生のボックス:Sケン】
【クリーンタイム】
今日の昼休み後の活動は、5・6年生がボックス、1年生から4年生がクリーンタイムでした。
ボックスプログラムは体育館が多かったのですが、久しぶりに校庭での活動をご指導いただきました。
クリーンタイムでは、石拾いや除草、季節の風物詩である落ち葉掃きなどに取り組んでいました。
【5・6年生のボックス:Sケン】
【クリーンタイム】
ボランティアがんばっています!
今日は、曇り空で「秋冷」の言葉通り、朝から肌寒さを感じ、午後からは雨が降り始め冷え込む1日となりましたが、登校すると自主的にボランティア活動に取り組んでいる児童の姿を見かけ、ほのぼのとしています。
あいさつ、掃除(落ち葉集め)、靴並べの様子です。
【6年生の理科の実験から】
写真は、6年生の水溶液の性質(酸性とアルカリ性)の実験から作り出した、カラフルな焼きそばです。
【4年生の校外学習】
本日の午前中、4年生が校外学習でさくら市ミュージアムに出かけてきました。院展の開催中なので、素敵な絵を鑑賞して豊かな心を育むきっかけとなったのではないでしょうか。まさに、「芸術の秋」でした。
あいさつ、掃除(落ち葉集め)、靴並べの様子です。
【6年生の理科の実験から】
写真は、6年生の水溶液の性質(酸性とアルカリ性)の実験から作り出した、カラフルな焼きそばです。
【4年生の校外学習】
本日の午前中、4年生が校外学習でさくら市ミュージアムに出かけてきました。院展の開催中なので、素敵な絵を鑑賞して豊かな心を育むきっかけとなったのではないでしょうか。まさに、「芸術の秋」でした。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
6
5
7
0
2
0