文字
背景
行間
日誌
学校の様子
応援練習
応援の練習を行ってます。団員は本番さながらにたすきを掛け、一つ一つの動作と流れの確認をしました。当日が迫ってますので、みんな真剣に取り組んでいます。



運動会全体練習(2回目)
運動会まで4日となりました。今日は2回目の全体練習です。開会閉会式のリハーサルを行いました。また各ブロックでは団体種目の練習を熱を入れてやっていました。動作や整列等の集団行動もメリハリがついてきました。当日が楽しみです。




話そう聞こうオンライン集会(1・3・5年生)
1学期末に引き続き今日は奇数学年の話そう聞こう発表が行われました。本校では1学期末と2学期始めに学年を分けて発表を行っています。今日の3人も落ち着いて立派に発表することができました。



生き物調査
16日午前中、挾間田地域環境保全協議会主催による生き物調査が開催され、十数名の小学生と保護者及び保全会の皆さんが参加し、和気藹々と調査活動を行いました。大きな網やタモを上手に使い、ザリガニやカワムツなどの小魚、タイコウチなどの昆虫を採取しました。学校に戻ってからは専門の先生より生態の様子や由来などの説明を聞き、子ども達も感心しながら耳を傾けていました。




稲刈り(5年生)
5年生が総合的な学習の時間の一環として稲刈りを実施しました。とてもよい秋晴れの中、汗を流しながら一生懸命に刈ることができました。刈った稲はすぐさまコンバインで脱穀し、作業が終わった後は全員が笑顔になりました。





検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
9
0
1
4
2
2