文字
背景
行間
喜小日誌(R4)
ビオトープ&突抜き井戸 の清掃
本校のビオトープに緑の藻がたくさんはってしまいました。授業もあるので、教職員だけではとても無理とあきらめムードでした。
でも、夏の季節に向けて、児童が生き物や植物の観察をするのに適した環境にしたいと思っていたところ、さくら市学校教育課のみなさんが清掃に来てくれました
石や植物にからみついた藻をすくって、黒くなった石をブラシで丁寧にこすり、増えすぎたホテイアオイを適量にしてくれたおかげで、見違えるようにきれいになりました
3時間ほどすると、突抜き井戸からビオトープに透きとおった水が流れました。学校教育課のみなさん、児童の学習のためにご協力くださり、本当にありがとうございました
喜小スポッチャ
火曜日と木曜日の朝の15分間、毎回3つの学年ずつ(本日は4年生、6年生)、外で体を動かすスポッチャを実施しています。
1年生は5月から参加の予定で、2,3,5,年生は次回実施です。
50m全力走、まり投げ、立ち幅跳び&ぶら下がりをローテーションで行い、走力、投力、跳力、筋力などを養います。
児童はたっぷり運動し、汗を流していました。
授業参観
令和4年度最初の授業参観です。児童は心なしか朝からテンションが高めで、保護者の方に来ていただくのは子どもにとってとても嬉しいことなんだな、と感じます。家の人を見つけて嬉しそうに手を振る様子も見られました。
コロナ禍なので、実施できるかどうか心配されましたが、予定通り実施できました
学年が進級して、児童が学ぶ姿を大勢の保護者の方に見ていただいて感謝いたします。お忙しいところありがとうございました。
本の読み聞かせ
今日は、月に1回子どもたちが楽しみにしている、本の読み聞かせの第1回目でした。
ボランティアの皆さんと先生方が選んだ本を読んでくれました。
朝のひととき、児童は本の世界に入り込み、想像力を膨らませて物語を楽しみました。本は心の栄養です。
走る 遊ぶ 昼休み
午前中は学力状況調査や授業でたくさん頭を使ったので、昼休みは体を動かしてリフレッシュする姿が見られました。
喜小の子はみんな遊ぶのが大好きです。天気が良い日も、曇りの日も、元気に外へ飛び出して行きます。なぜなら、先生方も一緒に遊ぶからです。友達や先生と一緒に遊ぶのは最高に楽しそうです。
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。