文字
背景
行間
ブログ
令和3年度
みそ汁はおいしいよ(5年家庭)
昨日、5年生の2組が家庭科で調理実習を行っていました。前から計画してきた「みそ汁」です。前回の「ご飯」に続いての調理です。事前のグループ活動では、みそ汁の作り方の学習をした後に、中身である具を何にするか、だれがどういう役割をするかを話し合いたのです。計画通りに作ることができました。
※1組は18日(木)に行いました。
自分たちで作ったお味噌汁です。子どもたちは、「おいしい」「おいしい」とささやきながら飲んでいました。
※1組は18日(木)に行いました。
自分たちで作ったお味噌汁です。子どもたちは、「おいしい」「おいしい」とささやきながら飲んでいました。
学習を活かして!(6年国語)
ある日の昼休み、6年生が下級生と遊んでいる様子が目にとまりました。6年生に「楽しく遊んでいるね」と声を掛けると、「これ練習なんです」と返事が返ってきました。何の練習か不思議に思い詳しく聞いてみると、国語の学習で下級生と楽しく遊ぶ計画を立てていて、どういうふうにすれば下級生が喜ぶのか試していということでした。確かに、校庭を見渡してみると、6年生と下級生が遊んでいたり、下級生になかなか声をかけられすにいるグループがあったり、声をかけても下級生が逃げて行ってしまったグループも見られました。
6年生の学習は続きます。国語「みんな楽しく過ごすために」の学習です。下級生と楽しく過ごすための方策をグループで話し合っていきます。どんな接し方をしたらよいか、どんな遊びをすると喜ぶのか、6年生は真剣に、そして細やかに話し合っていきました。6年1組は、2年生と遊びます。2年生の表情を見ると、大成功だったようですね。
6年2組は、1年生と遊びます。1年生だけでなく、6年生も楽しく過ごしているようです。終わった後にも、次の遊ぶ約束をしているグループもありました。よい学習になりました。
6年生の学習は続きます。国語「みんな楽しく過ごすために」の学習です。下級生と楽しく過ごすための方策をグループで話し合っていきます。どんな接し方をしたらよいか、どんな遊びをすると喜ぶのか、6年生は真剣に、そして細やかに話し合っていきました。6年1組は、2年生と遊びます。2年生の表情を見ると、大成功だったようですね。
6年2組は、1年生と遊びます。1年生だけでなく、6年生も楽しく過ごしているようです。終わった後にも、次の遊ぶ約束をしているグループもありました。よい学習になりました。
今年度2回目のお弁当の日
今日は、今年度2回目のお弁当の日。前回同様、子どもたちは待ちきれない様子で、お昼が近づくにつれウキウキが増していた様子でした。「いただきます」の後、子どもたちはとってもうれしそうに食べていました。保護者の皆様、お弁当の準備、大変お世話になりました。(次回のお弁当の日は12月14日(火)です。よろしくお願いいたします。)
(3・4年生の様子です)
※歩いていたら今日はこんなお弁当を見つけました(^^)
「ドラえもん(テーブルクロス)の上にドラえもん(おにぎり)」です(*^_^*)
(3・4年生の様子です)
※歩いていたら今日はこんなお弁当を見つけました(^^)
「ドラえもん(テーブルクロス)の上にドラえもん(おにぎり)」です(*^_^*)
輝く瞳(4年理科)
子どもたちの好奇心は、どんどん高まっていきます。今日は、4年生の理科の実験の様子をのぞいてみました。空気を温めたり冷やしたりしたときに、空気はどうなるのかという実験でした。仮説を立てていざ実験です。フラスコにコーヒーゼリーを少しだけ詰めたガラス管を取り付けます。最初に冷たい氷水に浸してみます。するとどうでしょう。目印のコーヒーゼリーが、徐々に下に下がっていきます。空気が収縮しているのですね。次に温かいお湯に浸してみます。すると、コーヒーゼリーは、今度は上に上っていきます。子どもたちは、目を輝かせてガラス管を見つめています。こうした体験が、好奇心豊かな子どもたちを育てていくのでしょうね。
いざ、駅伝大会に向けて
12月1日(水)に行われます「さくら市駅伝大会」に向けて、放課後に練習を行いました。最初にユニホームを配り、サイズを合わせていましたが、紫色のユニホームに袖をとおした子どもたちの表情は、選手としての意識を再確認しているように引き締まって見えました。また、たすきの扱い方を教わり、さっそくリレーを行いました。最後は、実際に走る距離に挑戦し、駅伝大会に向けて意欲を高めることができました。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
5
4
5
6
3
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度