日誌

喜小日誌(H27~R2)

6/22 6年生「薬物乱用防止教室」

  6月22日(木)は、6年生が薬物乱用防止の学習を行いました。栃木県警察本部より「きらきら号」に来ていただき、薬物の恐ろしさについて学びました。ありがとうございました。

 
 
 
 

 

6/21 5年生校外学習

 6月21日(水)、5年生は社会科の授業として荒川養殖漁業生産組合へ校外学習に行きました。今回もお忙しいところありがとうございました。《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》
 
 
 
  

6/21朝

 6月21日(水)の朝は,雨の中の登校でした。
 
  

 朝の挨拶運動(3) 今日も元気にできました。
 

 朝の活動は,図書応援隊の方の読み聞かせがありました。雨の中ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
《豊かな心の育成》

地区陸上大会に向けて

 先日の市陸上競技大会で4位以内に入賞した子供たちは、6/28(水)の地区陸上協議大会に向けて練習を行っています。《体力・気力の向上・粘り強く取り組む態度の育成》
 
 
 
 
 
 

授業の様子

 学習の目当てをしっかり提示し,必要に応じて学習形態を工夫したり、情報教育機器を有効に活用したりしながら授業を進めています。《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》
 
 
 

  

朝の挨拶運動

 6月19日(月)より,児童会主催の朝の挨拶運動が始まりました。代表委員会の子供たちが中心になっての元気いっぱいの活動です。《豊かな心の育成》
 
 
 

順調に成長

  子供たちが熱心に世話をしている野菜や花が順調に育っています。(写真左側6/18・右側5/28撮影)
 
 
 
 
 

一輪車の台


 2段になっている一輪車の台を2つに切り離して使用できるように鷲宿の鉄工所さんにお願いしたところ、直ぐにやってもらえました。これからは、遊んだ後の一輪車全てをきちんと元に戻すことができます。お世話になりました。

10/17 祖父母参観日(学校公開日)

 6月17日(土)の祖父母参観(学校公開日)は、たくさんの方々にお越しいただき、子供たちはいつも以上に意欲的を持って取り組むことができました。ありがとうございました。(学校経営方針「開かれた学校づくり」)
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

明日は祖父母参観(学校公開日)です

 6/17(土)は、祖父母参観(学校公開日)です。日課は、次のようになります。よろしくお願いします。
○2校時目  9:25~10:10
○3校時目 10:20~11:05

 4年生は、体育館で練習を行っていました。
 
 


 喜小地域応援隊の方が、音楽室の鉄筋・木琴カバーを作ってくださいました。子供たちのためにいつもありがとうございます。
 明日の参観の際に、どうぞ音楽室をご覧ください。

6/16 水泳指導

 6月16日(金)は、快晴の中で楽しくプールに入ることができました。《体力・気力の向上》
 
 
 
 
 
                                   《進んで働く態度の育成》

6/15 県民の日

 栃木県民の日6月15日の給食は、県の特産物を材料にしたメニューでした。美味しかったです。給食後は、県民の日の集会を行い、県民の歌を合唱したり、栃木県の特色等の話を聞いたりしました。


 
 《基礎的・基本的な内容の定着》《望ましい人間関係の醸成》等


 集会の最初には、表彰も行いました。
 

陸上競技大会(5)

 
 
                                                         5年生女子ボール投げは、
                  大会新記録です。 

4年生歯磨き大会

  4年生は、6/4の虫歯予防デーにちなみ、全国小学生歯磨き大会(日本学校歯科医会等主催)に参加しました。 《心身の健康と保持増進》《基礎的・基本的な内容の定着》
 
 

陸上競技大会(4)

全ての競技が終了しました。選手は、競技中だけではなく、仲間の応援もしっかりでき、そして、補助員の子供たちも最後まできっちりと役割を果たし、大会が終了できました。ご家族の皆様には、熱心な応援等ありがとうございました。

 
 
 
 
  
 

6/14 陸上競技大会

6月14日(水)は,さくらスタジアムにおいてさくら市小学校陸上競技大会が開催されます。PTA会長・副会長さんには,早朝からテントの準備をしていただきました。また、家族の方には,送迎やお弁当の用意等大変お世話になります。ありがとうございます。

6/13 眼科検診

 6月13日(火)は,4~6年生の眼科検診がありました。部屋を薄暗くしての実施です。《心身の健康と保持増進》
 
 
 

6/13 3年生書写指導

  6月13日(火)は,3年生の書写指導がありました。一画ずつ丁寧に書こうとする真剣な姿が見られました。《基礎的・基本的な内容の定着》
  
 
 
 

教育相談(2)

 6月12日(月)は,2回目の教育相談日でした。学級に応じて話しやすい雰囲気になる場所や配置を考えて実施しています。《望ましい人間関係の醸成》《豊かな心の育成》
  
  
  

 いつもよりロングの昼休み,いろいろな過ごし方をしています。
 
 

登下校

 スクールバスも、黄色い帽子をしっかりかぶります。シートベルトも確実に。
 

 低学年は、下校時も人数を確認してから帰ります。
   《安全指導の充実》

6/11 県PTA定期総会

6月11日(日)は、栃木県教育会館において、県PTA連合会定期総会が開催されていす。PTA役員さんと出席しています。



(いい家族の日宣言)
一 子どもを大切にします。
一 家族団らんの時間を持ちます。
一 おとな自ら規範を示します。
一 正しい生活リズムをつくります。
一 人の悪口を言いません。

6/10 学童野球大会

6月10日(土)は、さくら市総合運動公園で、栃木県学童軟式野球大会のさくら市予選会が行われました。フォックス 2試合とも完勝して3年連続県大会出場となりました。おめでとうございます。

  

  

6/9 グリーンタイム

 6月9日(金)は,久しぶりに日差しの強さを感じる日でした。昼には,グリーンタイムがあり頑張りました。《進んで働く態度の育成》
 
 
  
 

6/8 給食

 おいしい給食の後は、使った食器等をきちんと片付けます。担任や一緒に食事をした教員が指導・支援を行っています。
 
 
 
 《心身の健康と保持増進》《 進んで働く態度の育成》

6/8 ユニフォーム配付

 6月8日(木)朝,市小学校陸上競技大会出場する子にユニフォームが配られました。新たに気合いが入り,喜小代表の自覚が高まったことでしょう。
 
 

 バトンタッチの精度も着実に向上しています。 
 
 
《体力・気力の向上》

6/7 プール開き

 6月7日(水)はプール開きを実施しました。先日,5・6年生が一生懸命掃除をしてきれいな水が入ったプールで,いよいよ楽しい授業が始まります。そのためには,次のことを特にしっかり守るようにと体育主任の先生から話がありました。
 ○プールサイドを走らない。
 ○とびこまない。
 ○悪ふざけをしない。
 
 
                    最後に,プールへ向かって全員で「お願い
                    します。」をしました。


 朝は,子供たちが大きなけがをしたり,事故にあったりしなようにお清めをしました。
 

6/6 4年生校外学習

 6月6日(火)、4年生が社会科の学習で、塩谷広域環境衛生センターと関正さんへ校外学習に行きました。お忙しいところ見学や説明をありがとうございました。
 
 
 
 
《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》

リレー練習

 昼休みなどを使って,リレーのバトンタッチの練習を行っています。限られた時間を有効に使い集中して取り組むことも,大切な勉強の一つです。頑張っています。《体力・気力の向上・粘り強く取り組む態度の育成》

 
 
 

6/6 眼科検診

 6月6日(火)は,1~3年生と4~6組の眼科検診がありました。待っている態度も,全体的に上手にできました。《心身の健康と保持増進》
 
 

6/5 昼休み

 6月5日(月)の昼休みは、「昼休み遊び隊」の方々と昔遊びなどをして楽しく過ごしました。《望ましい人間関係の醸成》

   
  

 教育相談もありました。一人一人の話を聞いて理解を深めるようにします。
  
    

  《望ましい人間関係の醸成》《豊かな心の育成》
  

6/5 長休み

 6月5日(月)の長休みの図書室です。1年生もバックを持って本を借りに来る姿が多く見られました。《豊かな心の育成》
 
 
 

校外学習のお礼

 2年生は、5/25に行った校外学習のお礼の手紙を書きました。

(いちご園へ)
 
 
(給食センターへ)
  
 《思考力・表現力の育成》
 

 先日の休み時間、1年生がシロツ
メクサで花冠を作っていました。
 
                 4日、シロツメクサをウサギが
                 よく食べていました。

PTA奉仕作業(2)

 早朝より、PTA事業部、保護者、地域応援隊の皆様には大変お世話になりました。お陰様でとてもきれいになりました。子供たちもがんばりました。《進んで働く態度の育成》

 
 
 
 
 
 

6/3 PTA奉仕作業

  6月3日(土)は、PTA奉仕作業をです。1・6年生を中心に2〜5年生の子供たち、家族のみなさん、ありがとうございます。

陸上練習

 6/2(金)は、校庭で陸上練習ができました。始める前に水溜まりの水をスポンジでとる作業もしました。
 
 
 
 
 
 
 
《体力・気力の向上》《心身の健康と保持増進》

6月2日 

 6月2日(金)は,未明と午前中に雨が降るなど天気の変化が激しい一日でした。

 5年生は,登校すると「バケツ稲」の確認や観察を行っています。


 1年生は,図書室の使い方の勉強をしました。
 

 4年生以上の算数の学習は,学習内容に応じて少人数指導を行っています。今年度は,新たな学習室をつくって授業を行っています。
 
 
《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》

 二度目の雨があがった後の昼休みの様子です。
 
 

6/1 プール清掃

 6月に入りました。1日(木)は,5・6年生がプール清掃を頑張ってやってくれました。プール開きは,6/7(水)の予定です。《進んで働く態度の育成》《体力・気力の向上》

 
 
 

5/31 校外学習

 5/31(水)は、1年生がさくら市運動公園へ、6年生がなす風土記の丘資料館へそれぞれ校外学習に行きました。

(1年生)
 
 
 
 

(6年生)
 
 
 
 
《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》

5/31 3年生国語支援

 5月31日(水)、喜小地域応援隊「授業応援隊」の方々が3年生の国語支援に入ってくださいました。子供たち一人一人が、国語辞典の正しい使い方をしっかり学ぶことができました。ありがとうございました。

 
 
 
 
 

陸上練習

 市陸上大会まで後半月となりました。子供たちは,種目別に分かれての練習に入っています。《体力・気力の向上・粘り強く取り組む態度の育成》
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

5/30 代表委員会

 5月30日(火)は,第2回代表委員会がありました。今回の議題は,「明るく元気なあいさつができるようにしよう!!」です。《豊かな心の育成・挨拶の習慣化の徹底》
 
 
 
 

腎臓検診

 5月30日(火)は,腎臓検診(二次)でした。前回忘れた子や該当する子のみです。《心身の健康と保持増進・心身の健康状態の把握と指導》

5月29日(月)

 今週は、また暑さが戻ってくるようです。暑さに負けずに元気に過ごせるよう、しっかり食べます。《心身の健康と保持増進》《体力・気力の向上》
 
 
 
 
 

 午後の授業も、しっかりと取り組む姿が随所で見られました。
 
 
 
 
 
   

草花の成長

 子供たちが一生懸命世話をしている野菜や花が順調に育っています。
(校舎前)
 
 
 
 
(体育館前花壇)
 
(農園)
 
 

5/25 2年生校外学習

 5月25日(木),2年生は,喜連川給食センターと小入のイチゴ園絵への校外学習でした。今年も,お忙しいところ対応をありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》
 

修学旅行 終了

 修学旅行2日目は、雨を感じさせない子供たちの積極的な姿勢で始まりました。それもあったのでしょう,雨はお昼前にはあがりました。
 充実した2日間となりました。保護者、関係者の皆様のご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。




5/24 5年生バケツ稲

 5/24(水),5年生は総合的な学習の授業として,バケツ稲の“田植え”を行いました。JA青年部の方々に具体的なご指導を受けながら活動できました。お忙しいところありがとうございました。


 
 
 
  
  
 
《基礎的・基本的な内容の定着》《思考力・表現力の育成》《豊かな心の育成》

5/24 音楽集会

みんなが一体感を味わいながら楽しく生き生きと活動できました。《望ましい人間関係》《豊かな心の育成》


 
 
 

1~3年生遠足(2)

 楽しい一日となりました。ご支援・ご協力ありがとうございました。

 1年生・・宇都宮動物園

 

 
 2年生・・子ども科学館
 

 
 3年生・・ツインリンク茂木



《望ましい人間関係》

5/23 4年生福祉体験

 5/23(火)は,4年生が総合的な学習の授業として,福祉体験を行いました。さくら市福祉協議会の方のご指導を受けながら,アイマスク・白杖体験,車椅子体験,高齢者体験を行いました。暑い中,3時間のご指導ありがとうございました。《思考力・表現力の育成》《豊かな心の育成》

アイマスク・白杖体験
 
 

車椅子体験
 
 

高齢者体験
 
 

5/23 1~3年生遠足

 5月23日(火)は,1~3年生遠足です。各学年とも元気に出発しました。
 
 

 1年生・・宇都宮動物園
 
 

 2年生・・子ども科学館
 
 

 3年生・・ツインリンク茂木
 
 
《望ましい人間関係》《豊かな心の育成》

暑くても!

 2校時目後の長休みです。育てている草花にも水分補給です。
 

 帽子をかぶって元気に外遊び。
 
 
 
 
 休み時間の後は、暑くても草花の観察や体育をしっかり。
 
 
 
 
《体力・気力の向上》《心身の健康と保持増進》

朝から暑い日

 5月22日(月)は、朝から湿度が高い中でのスタートでした。
 
 
                  ウサギも水分補給です。

 新体力テストでは下級生の世話を最優先していた6年生が、計測していなかった種目を1校時目に行っていました。
 
 
《体力・気力の向上》《心身の健康と保持増進》

スクールバス

 約半数の子供たちは、7台のスクールバスで通学しています。安全確保のほか、バスの中でのマナー習得や友達とのよりよい人関係づくりなどにもつながっていきます。《安全指導の充実》《望ましい人間関係づくり》

鷲宿・南和田線
 

穂積線
 

河戸新田線
 

鷲宿線
 

河戸引田線
 

鹿子畑線
 

小入・早乙女・葛城線
 

5/20 学童野球県大会

 5月20日(土)は,第37回全日本学童野球大会栃木県予選大会がありました。塩谷地区ブロック予選を勝ち抜いた喜連川フォックスは,緊張感のある雰囲気の中、清原南球場で1回戦に臨みました。残念ながら敗れはしましたが,要所で好プレーを出したり、最後までみんなで声をかけ合ったりしながらよく頑張っていました。
  
 
 

5/20 環境整備

早朝に、校庭の樹木消毒をお願いしました。お世話になりました。


 また、喜小環境応援隊の方が草刈りをしてくださいました。いつもありがとうございます。

5/19 グリーンタイム

 5/19(金)は,今年度1回目のグリーンタイムを行いました。この日は学年単位で実施し,1年生は校庭の石拾いをはりきって行っていました。《 進んで働く態度の育成》
 
 
 
 
 

5/19 新体力テスト(3)

 5月19日(金)は,今週一番暑い日になりました。この日は,2・5年生の新体力テストがありましたが,みんなでよく頑張りました。《体力・気力の向上》《心身の健康と保持増進》

 
 
 
 
 
 
 

5/18 学習の様子

 担任が初任者研修で出張の場合、クラスは「後補充教員」が入って授業を進めてくれます。
 
 
 教室でのグループ学習や特別教室での学習の様子です。
 
 
 

《基礎的・基本的な内容の定着》《 思考力・表現力の育成》《学習環境の整備》

5/18 新体力テスト(2)

 5月18日(木)は、3・4年生が新体力テストを行いました。真剣によく頑張っていました。《体力・気力の向上》《心身の健康と保持増進》

○50m走・・スピードを計測します。
 

○ソフトボール投げ・・巧緻性(運動を調整する力),瞬発力を計測します。
 

○立ち幅跳び・・瞬発力を計測します。
 

○反復横跳び・・敏捷性を計測します。
 

○上体起こし・・筋力と筋持久力を計測します。
 

○長座体前屈・・柔軟性を計測します。
 

○20mシャトルラン・・全身持久力を計測します。