柳小diary

2021年3月の記事一覧

サケの放流へ行ってきました!

 春分の日が過ぎて、これから少しずつ昼間の時間が長くなってきます。気温も少しずつ高くなってきますので、これから植物にとっては生き生きとする季節です。

 職印玄関前の葉ボタンが、きれいな黄色い花を咲かせました。校庭の桜も、遠くから見てわかるくらいに咲き始めてきました。

 サケの放流に行ってきました!《2年生》

 12月10日に、サケの卵をいただき、21世紀の広場にある水槽で2年生が育てていました。

 サケが、ずいぶん大きくなってきたことと水温が高くなってきたことから、サケの放流に行ってきました。

 利根川まで行って、網を利用して放流しました。どのサケも、元気に泳いでいきました。ちょっと寂しくなりましたが、これから海まで行って、大きなサケになって戻ってきてほしいものです。2年生の皆さんは、最後までお世話をしてくれました。ありがとうございました。