柳小diary

今日のできごと

今週のトピックス第2弾!

今週のトピックス 第2弾!

26日(水)昼休み、いよいよ『たてわり活動』が始まりました。6年生のリーダーが中心となって1年生から6年生までの異年齢集団での活動です。全校で12学級に分かれていて、各学級が23~24名のメンバーで構成されています。

 今回は初めてでしたので、教室で顔合わせを行い、自己紹介やゲームをして楽しく過ごしました。

26日(水)~7月2日(火)まで、野田市役所1階のふれあいギャラリーで、『歯と口の健康週間に伴うポスター・図画・標語作品』等の展示が行われています。本校からも出品していますので、お時間がございましたらご覧になってください。

 27日(木)本校体育館で、PTAバレーボール部の皆さんが尾崎小学校と練習試合を行いました。

どのセットも1点を争う接戦でしたが、粘りに勝る本校チームが見事に勝利しました。体育部や本部役員の皆さんも応援してくださりありがとうございました。

大会は、7月6日(土)野田市総合公園体育館で10時20分頃から行われる予定です。1回戦の相手は北部中学校です。これまでの練習の成果を十分に発揮できますよう、お時間がございましたら応援をお願いいたします。

 28日(金)昼休み、体育委員会主催で第1回『YANALYMPIC(やなリンピック)』が開催されました。種目は『ターゲットスロー』でしたが、約130名の選手が参加しました。

3つの的があり、ドッジボールを当てて2つ以上倒すと『ヒット賞』のシールをもらえます。

 初めての取り組みで、みんな楽しそうに挑戦していました。その中で、一番楽しそうだったのが体育委員会のみなさんでした。児童会の目標である『自分から・・・』とういう姿をたくさん見ることができました。

28日(金)子どもたちが下校した後、講師に大学の先生をお招きして職員研修を行いました。本校は今年度と来年度の2年間、『学校人権教育研究校』として野田市教育委員会から指定を受けました。

この機会を生かし、日々の教育活動の中で教職員をはじめとして子どもたちも『自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること』ができるよう研究・研修を重ねて参ります。

 29日(土)吹奏楽部の活動がありました。今年度の吹奏楽部は部員が27名で活動をしています。

現在は、7月25日(木)に行われる『千葉県吹奏楽コンクール』を目指して頑張っています。演奏する曲は『バンドのための民話』《コーディル作曲》です。これからも、ご理解・協力そして応援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

今週のトピックス!

今週のトピックス!

待ちに待った水泳学習が、いよいよ始まりました。

【1・2年生】

【3・4年生】

【5・6年生】

水泳が得意な子どもだけでなく、苦手な子どももいるかと思います。まずは、少しでも水に慣れ、自分で浮くことができるようになってほしいです。そして、少しでも長く泳ぐことができるようになるといいですね。大事なことは、自分で目標を決め挑戦してほしいです。プールの7つ道具を忘れないようご協力をお願いいたします。

26日(水)、1・3年生を対象に交通安全教室が行われました。野田警察署のおまわりさんと野田市安全協会から指導員さんが来てくださいました。

【1年生】

横断歩道や交差点での約束として『止まる』『見る』『待つ』ことを教えていただきました。

【実際の道路で】

実際の道路での安全確認は、とても難しかったです。ご家庭でも、いろいろな機会に交通ルールのことや安全確認の仕方などを教えていただけるとありがたいです。

【3年生】

3年生は、自転車の安全点検の仕方と自転車の正しい乗り方を教えていただきました。安全点検は『ぶたはしゃべる』だそうです。

『ぶ』:ブレーキ 『た』:タイヤ 『は』:反射材 『しゃ』:車体(ハンドルやサドル) 『べる』:ベル

 小学生は、自転車の事故も多いそうです。ヘルメットの着用や保険への加入もご検討くさい。最近は、交通ルール守っていても被害に遭うことがあります。安全確認を確実に行い、交通事故には絶対に遭わないでほしいと願っています。

 

2年・東武動物公園(校外学習)へ!

2年・東武動物公園(校外学習)へ!

 25日(火)、2年生が校外学習で東武動物公園へ行ってきました。

予定通り開園前に到着し、一番最初に入園しました。

【ふれあい動物の森】

ひよこやウサギ、モルモットに触ることができました。

【オットセーショー】

オットセーのショーも楽しかったですし、ショーの後はオットセーに触ることができました。

【昼食】

外は暑かったので、涼しい休憩所で、おいしいお弁当をゆっくりと食べることができました。

【グループ活動】

今日は、他の団体がいませんでしたので、柳沢小の2年生が伸び伸びゆったりと活動することができました。こんなことは初めてでした。午後からは気温が高くなったのですが、グループごとに好きな動物の見学を元気に行っていました。保護者の皆様には、早朝からの準備等でお世話になり本当にありがとうございました。

第11回ふれあいドッジボール大会!

第11回ふれあいドッジボール大会実施!

 22日(土)、あおいそら運動東部支部主催の、第11回ふれあいドッジボール大会が東部小学校、東部中学校の体育館で行われました。

柳沢小学校、東部小学校の子どもたちが低学年の部各4チーム、高学年の部各4チームを作って対戦しました。

【大会の様子】

開会式では、6年の代表が準備運動を元気に行いました。

 

低学年の予選は、東部小学校の体育館で行いました。低学年で、予選を勝ち上がって準決勝に出場したチームはオレンジチームでした。

高学年の予選は、東部中学校の体育館で行いました。

高学年で予選を勝ち上がったチームは白チームとオレンジチームでしたが、あいにく準決勝で対戦してしまいました。

【低学年3位決定戦】

3位決定戦は、オレンジチーム(柳沢小)対黄色チーム(東部小)となりました。

最後まで粘ったオレンジチームでしたが、残念ながら敗れてしまい4位でした。

【高学年決勝戦】

高学年の決勝戦は、白チーム(柳沢小)対ピンクチーム(東部小)となりました。最後の最後まで接戦となりましたが、一人差で敗れてしまいました。とても惜しかったです。

高学年の部 第2位となった白チームの皆さんです。

勝敗以上に、どのチームの子どもたちも一生懸命頑張っていました。勝って喜び・負けて悔しがり、とてもいい体験をさせていただきました。

ふれあいドッジボール大会を、毎年運営していただいている『あおいそら運動東部支部』の皆様をはじめ、ご協力してくださっている地域の皆様、そして、保護者の皆様に心から感謝申し上げます。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

今週のトピックス

今週のトピックス!

 20日(木)、野田警察署と野田市が協力しての『届け!僕たち・私たちの声作戦』に協力した子どもたちの表彰式が行われました。

【表彰式の様子】

これは、振り込め詐欺に対する犯罪抑止活動の一環としての録音事業ですが、本校の6年生が協力しましたので表彰されました。表彰式終了後に、移動交番やパトカー、青パトがアナウンスを流しながら出動しました。

大会に向けて頑張っています!

20日(木)PTAバレーボールチームが、本校職員チームと練習試合を行いました。

【練習試合の様子】

職員は、日頃の運動不足を痛感しながらも、久しぶりに運動で汗をかき、気持ちの良いひとときを過ごすことができました。また、PTAの体育部や本部役員の皆さんが応援に来てくださり、おおいに盛り上がりました。

これまで、毎週月・木を中心に練習を重ねてきました。大会は、7月6日(土)に行われますので、お時間がある方はぜひ応援をお願いいたします。

アンデルセン公園へ!(1年生校外学習)

21日(金)、今年度初めての校外学習は、1年生のアンデルセン公園でした。

到着してすぐに『陶芸のアトリエ』に向かいました。

陶芸のアトリエでは、自分の好きなタイルを貼った、世界に一つしかない素敵な『写真立て』を作りました。

【昼食タイム】

日陰で、爽やかな風を感じながら、グループごとにおいしいお弁当やおやつを食べました。

【ワンパク王国ゾーン】

青空の下、思いっきり走り回り顔を真っ赤にして、ワンパク城やじゅえむタワーに登ったり、大すべり台を滑ったりしました。ボール島では、ぴょんぴょん跳ねて遊びました。グループでの活動でしたが、お互いに相談し合って楽しく遊んでいました。帰りのバスでは、爆睡の子どもたちもいました。

【到着式】

 実行委員を中心に、到着式も立派に行いました。感想発表では、たくさんの子どもたちが楽しかったことを発表しました。天候にも恵まれ、保護者の皆様のご協力にも支えられて楽しい校外学習となりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

最近のトピックス

最近のトピックス!

 先週の大雨が降った次の日の校庭です。

とてもきれいな模様ができていました。

【リコーダー講習会:3年生】

初めてリコーダーに触れる3年生のため、リコーダーの先生に来ていただきました。

いろいろな種類のリコーダーも吹いてくださり、とても楽しい講習会でした。

【全校集会】

市内陸上競技大会で入賞した皆さんの表彰を行いました。そして、陸上部の代表から、応援してくれた全校の皆さんへお礼を伝えました。

【委員会の委員長任命】

今年度の各委員会の委員長に任命書を授与しました。併せて、計画委員会から、今年度の児童会としての目標を発表しました。

今年の目標は『自分から・・・』です。自分からの後に、『あいさつ』『行動』『学ぶ』・・・などの言葉を入れて、学校生活をよくしていこうとのことでした。

一人一人が、自分から進んで行動し、その一人一人が集まることできれいな紫陽花のようになるとの話をしました。

【蝶の羽化】 

3年生が、教室で飼っていたアゲハチョウやモンシロチョウの幼虫が、サナギとなり羽化して成虫となりました。

羽化したチョウを、みんなで青空のもとに放してあげました。

【トマト教室:2年生】

6月18日(火)、トマト博士に来ていただき、トマトを上手に育てるコツを教えていただきました。

余分な枝を切り(めかき)、丈夫な茎が1本になるようにしました。まるで、床屋さんにいったようにすっきりしました。これで、おいしいミニトマトが収穫できるかと思うととても楽しみです。

【学校評議員会議】

18日(水)、5名の学校評議員の皆様に集まっていただき、今年度第1回学校評議員会議を開催しました。

学校評議員の皆様からは、日頃から保護者や地域住民の意向を把握し、学校が家庭や地域と連携しやすくするためにご意見をいただいております。

会議では、今年度の学校概要や経営方針等を説明させていただきました。学校評議員の皆様からは、地域の中で子どもたちが安心して活動するために、様々な支援をしてくださっていることを伺い、嬉しく思いました。会議終了後は、授業参観で子どもたちの授業の様子をみていただきました。授業参観終了後、吉春新道の横断歩道に、横断旗をつけていただくよう市役所へ行ってくださったそうです。地域の応援団として非常に心強くありがたく思いました。

【授業参観での授業】

6年生は、調理実習と外国語の授業を行いました。

【林間学校説明会:5年生】

18日(火)、2週間後に迫った林間学校の説明会を行いました。

臨時に行われました保護者会には、たくさんの保護者の皆様が参加してくださりありがとうございました。

これから、子どもたちへの面談や「いじめの実態調査」等を行って参りますが、『いじめ根絶』のため丁寧な対応を心がけて参りますのでご理解とご協力をお願いいたします。

 

救急救命講習会実施!

救急救命講習会実施!

6日(木)、野田市消防本部の皆さんに来校していただき、子どもたちが下校した後に救急救命講習会を実施しました。毎年行っていますが、今年も水泳指導が始まる前に行いました。

【講習会の様子】     

主に、心肺蘇生法とAEDの使い方を教えていただきました。水泳学習に限らず、日常のどのような活動や場所でも必要に迫られることがあります。いざという時に、AED等を使用できるように研修会を実施しました。

野田市小学校陸上競技大会実施!

第70回 野田市小学校陸上競技大会実施!

5日(水)、野田市総合公園陸上競技場で、令和元年度 第70回 野田市小学校陸上競技大会が行われました。

陸上部の皆さんは、昨年の寒い時期から陸上練習に励んできました。大会での様子を紹介します。

【開会式】                   【女子800m】

 

【男子1000m】               【男子走幅跳】

【女子走高跳】                 【女子80mハードル】

【Jr女子100m】               【女子100m】

【オープン800m】              【男子4×100mリレー】

【チーム柳沢の皆さん】

今年度は、2回の記録会に参加させていただきました。その成果でしょうか、記録会での個人の記録と比べて自己ベストを出した人が15人もいました。また、リレーにおいては6年生の男女・5年生以下の男女ともにベスト記録を出しました。とても嬉しかったです。その中で、『女子走高跳』優勝、『Jr100m』7位、『Jr女子4×100mリレー』4位、『Jr男子4×100mリレー』8位とそれぞれ入賞することができました。

子どもたちは、これまでチーム柳沢として一生懸命練習を重ねてきました。その成果を十分に発揮してくれました。

保護者の皆様も、これまでの部活動参加への協力や、記録会・大会への参加に協力をしていただきありがとうございました。また、今日もたくさんの応援をしていただきまして心から感謝しております。

今後も、本校の部活動に対しましてご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

4年・校外活動&陸上部壮行会

4年・校外活動

4年生は、北千葉上水道の見学に行ってきました。東京ドーム5個分もあるそうで、とても広かったです。

【見学の様子】

江戸川の水を利用し、きれいな水を作って千葉県の7市に給水しているそうです。私たちが安心して水を使うことができるようにいろいろな努力をしてくださっていることを知り、これからは水を大切に使いたいと思ったようです。

 

陸上部壮行会 

6月5日(水)に陸上大会が行われますが、大会に向けて陸上部の壮行会を行いました。

【壮行会の様子】

選手紹介があり、その後の全校応援は運動会を思わせるような素晴らしい応援でした。

最後はキャプテンが、力強い決意を語りました。

1日(土)に、競技場での2回目の記録会があり、いよいよ来週の水曜日となります。

これまで練習をしてきた成果を悔いのないように発揮してほしいと願っています。保護者の皆様の応援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

令和元年度 第43回柳小大運動会

令和元年度 第43回 柳小大運動会実施!

雲一つない青空の下、第43回柳小大運動会を実施しました。

強い日差しが照りつける中でしたが、子どもたちはそれ以上に元気いっぱい熱戦を繰り広げました。

【開会式】

【応援合戦】

【紅白対抗大玉送り】

【レッツゴー フィッシング(1年)】

【全力疾走!走ルンジャーズ!(4年)】

【みんなで作ろう!柳ファーム(5年)】

【台風の目(3・4年)】

【まっすぐ はしろう!(1年)】

【柳沢合戦 令和元年の陣(5・6年)】

【忍びの里の忍者修行!(2年)】

【やなしょうへ おいでよ(就学前)】

来年度入学予定の子どもたちです。元気いっぱい走る姿に嬉しくなりました。

【かごいっぱいになぁれ(1・2年)】

【おじいさん おばあさん ごいっしょに】

玉入れに参加していただいたお礼に、自分たちが育ててとれたアサガオのタネをプレゼントしました。

【Smile together(3・4年)】

【家族のきずな メモリーズラン(6年)】

【来賓レース お玉にのせて】

いつも子どもたちを見守っていただいているご来賓の皆様です。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。

【紅白対抗綱引き(全校)】

【帰ってきた史上最難関玉入れ2019(PTA)】

1個入れるのも大変でした。今年の結果は、5対3で紅組の勝利でした。

【午後の部・応援合戦】

【Let`s Go 校外学習(4年)】

【ぼうけんしよう!ドラえもん(1・2年)】

【This is Yanagisawa(5・6年)】

【低学年紅白対抗リレー(1~3年)】

【高学年紅白対抗リレー(4~6年)】

【閉会式】

【応援団解団式】

【後片付け】

第43回 柳小大運動会の結果

総合優勝  紅組

応援賞   白組

低学年紅白対抗リレー  白・青チーム

高学年紅白対抗リレー  白・白チーム

閉会式の成績発表では、「低学年紅白対抗リレー・白組、高学年紅白対抗リレー・白組、応援賞・白組」と発表され、今年も白組の4冠かと誰もがかんがえたことと思います。「総合優勝は、552対543で紅組」と発表された瞬間、紅組の喜びが爆発しました。2年連続4冠をとられていましたので、とても嬉しかったと思います。

ご来賓の皆様をはじめ、地域の皆様、保護者の皆様のたくさんの応援をいただきありがとうございました。お陰で、子どもたちは正々堂々と最後まで一生懸命頑張ることができました。また、低・中・高のダンスも伸び伸びと笑顔いっぱいで楽しそうに踊っている姿に、感動とエネルギーをいただきました。

PTA役員の皆様には、前日準備から運動会当日のお手伝い、さらには後片付けまで一生懸命行っていただきました。熱い中でのお手伝いでしたので大変だったと思います。心から感謝いたします。

今後も職員一同、子どもたちのために一生懸命頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。