柳小diary

今日のできごと

いつも見守りありがとうございます

いつも見守りありがとうございます
 きょうは、今年度1回目の地区児童会と地区別集団下校がありました。
 1年生は、地区児童会が初めてなので、同じ地区の上級生が迎えに来てくれました。
 また、集団下校の際には、地区の皆さんも約30名参加してくださり、子どもたちと一緒に下校してくれました。
 今年も「交通事故0」めざして、交通ルールを守っていきましょう。
 もし、柳沢小の児童が危険なこと等をしているようでしたら、どうぞ声をかけてください。よろしくおねがいします。
←地区児童会の様子

みんな真剣に聞いていました!

みんな真剣に聞いていました

 きょうは、読み聞かせボランテイアのみなさんによる、1,2年生の「読み聞かせ」がありました。特に1年生は入学してから初めての体験なので、みんな興味津々でした。
 今後は、運動会が終わってから正式に各学級への割り振りが決定するそうです。お楽しみに!  ↓1年生の読み聞かせの様子

ご迷惑をおかけしました


ご迷惑・ご心配をおかけしました

 今日は学校全体が朝から停電でした。
 子どもたちには、大変迷惑をかけてしまい、申し訳なく思っています。
 停電の間、教室を回りましたが、誰一人として、この停電のことを悪く言う子どもはいませんでした。(本当に賢い子どもたちだなと感心しました。)
 幸い、関係各位のご尽力により、午後3時過ぎには仮復旧できました。
 何時間かではありましたが、電灯の灯りのありがたさを改めて感じた一日でした。
 今後、このようなことがないよう、気をつけてまいります。

第1回避難訓練

第1回避難訓練
 昨日の午後9時26分に熊本県熊本地方で震度7の地震があったことは子どもたちも知っており、今日の避難訓練も、全員真剣におこなえました。
 地震や災害は、いつ、どこで起こるかわかりません。「自分の命は自分で守る」をめあてに日ごろから準備をしっかりしておきましょう。
 柳沢小の避難のときの約束です。
  お…おさない  
  は…はしらない
  し…しゃべらない
  も…もどらない
                ↓ 避難訓練の様子
                                           


柳の木

柳の木
 柳沢小学校に春、新しい柳の木がやってきました。
まだ細い幹ですが,確実にその葉を増やしています。
今年は40周年。
子どもたちの健やかな成長をともに見守ります。

おいしかった!カレーライス

おいしかった!カレーライス
 今日の給食のメニューは、昔も今も変わらない人気№1の「カレーライス」でした。
 ルーの辛さもちょうどよく、子どもたちもうれしそうに食べていました。
 ちなみに、校長は、児童が給食を食べる約30分前に先に給食を食べます。これは、「検食」といい、味はどうか?異物等は混入していないか?等を確かめるためです。「検食」が終わり、異常がないと、次は子どもたちが食べるというルールです。

NEWなわとびジャンプ台


NEWなわとびジャンプ台
 今まで2台だったのが、4台増えて計6台になりました。柳沢小学校の子どもたちは、なわとびがとても上手だと聞いています。これからもどんどん使って体を鍛えてください。

ジャンプ台(奥の白い4台が新しいもの) チーバくんの絵入りジャンプ台もあります




特設部活動始まる!


特設部活動始まる!
 今日から特設部活動がはじまりました。特設部活動は4年生から6年生までの希望者が、今は陸上と吹奏楽に分かれて練習しています。(時期により他の部活動も行われます。)
 朝練習は毎日7時30分~8:00、放課後練習は16:30まで(水・金除く)です。
 子どもたち一人一人がめあてを持ち、楽しく、地道に練習していけるよう指導していきます。

 稲荷神社例大祭参加!
 4月10日(日)に柳沢稲荷神社の例大祭で、4年生が「大杉ばやし」
(指導・柳沢はやし会)と野田小唄(おどり指導・坂東三久乃先生)を披露しました。
 地域のたくさんの人に見守られ、緊張したようでしたが、みんなしっかりとできました。保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

入学式無事終了!

入学式無事終了!
 平成28年度入学式が、本日行われました。50名の新1年生が柳沢小に入学し、全校児童280名になりました。
 はじめは、緊張していたようですが、2年生の歓迎の言葉の時には、笑顔がでてきました。
 歓迎の歌の「ビリーブ」や「校歌」は、素晴らしい全校合唱で、来賓の皆さんも感心していました。この柳沢小の「歌のうまさ」はどこに出してもはずかしくありません
 「交通事故に気をつけ、あんぜんに登校し、柳沢小で一生懸命勉強しよう。」と新入生に話しをしました。
 来週月曜日からの登校がたのしみです。

準備が整いました!


準備が整いました!
 きょうの入学式の準備では、在校生が本当によくがんばってくれました。2時間目には全体のリハーサルも行い(下の写真)
明日の入学式の準備が整いました。
 あとは新入生を待つばかりです。明日の天気予報は「晴れ」
桜も散らずにまだきれいです。
 素晴らしい、第40回目の入学式になるよう、柳沢小学校児童&教職員一丸となってがんばります!