ブログ

Yamazaki-syouの日記

市内PTAバレーボール大会に向けた南部地区予選会について

 本年度の市内PTAバレーボール大会は9月3日(土)に行われますが、例年と違い、本年度はその前に地区予選を行い、地区代表がその大会に出席することとなりました。

 南部地区は7月3日(日)に福田中学校体育館をお借りして予選会を執り行いました。

 南部地区の代表校は2校ですので、2ブロックに分け、トーナメント制で代表校を決めることとなりました。

    Aブロック代        

     第1試合 福田第二小学校 VS 山崎小学校

     決  勝 第一試合の勝者 VS みずき小学校(シード)

    Bブロック

     第一試合 南部中学校   VS 福田連合チーム

     決  勝 第一試合の勝者 VS 南部小学校(シード)

 本校は、まず、福田第二小学校と第一試合を行いました。

 サーブが見事に決まったり、大切なところでのレシーブでピンチを防いだり、ブロックで得点をとったりと、本校のチームはチームワークよく加点することができ、第一試合は見事に勝ち上がることができました。

 前年ながら第二試合はまけてしまいましたが、強敵みずき小学校を相手に粘り強く戦うことができました。

 南部ブロックではみずき小学校、南部小学校が地区代表として9月3日の市内大会に出場します。ぜひ地区代表としてがんばってください。

 本校バレー部のみなさん、素晴らしいプレーを見せていただき、ありがとうございました。

 また、本校の保護者の皆さん、今後も応援をよろしくお願いいたします。

栽培クラブ(ボランティア)の活動

 毎週木曜日に「栽培クラブ(ボランティア)」の方々が活動をしてくださっています。

 今日も暑い中ですが、花がら摘みなどをしてくださいました。

 栽培クラブの皆さんのおかげで、山小に来校する方々は口々に「お花がきれいですね」とほめてくださいます。

 お花の世話はたいへんですがきれいな花壇(プランター)をみると元気が出てくると、皆さん、笑顔で取り組んでくださっています。

 都合のつく時間で気兼ねなく参加できることや、部員さんたちが明るくて楽しい方ばかりなので心地よい活動になっています。学校からも教頭をはじめてとして合計3名の栽培担当の職員が一緒に活動しています。

 栽培クラブ用のネームホルダーもありますので学校にいつでもいらしていただくことが可能です。

 残念なことは、今活動してくださっている方の多くが「OB」であり、現在在籍している児童の保護者が少ないことです。どうか気軽に参加してください。保護者の方に限らず、おじいちゃん、おばあちゃん、地域の方も大歓迎です。

 ぜひ、よろしくお願いいたします。

 また、栽培クラブの皆さん。今日もありがとうございました。

来週の水泳指導の日程について

 来週、7月5日(火)と6日(水)に6年生が修学旅行に行く関係で、水泳指導の日程を一部変更いたします。

 7月4日(月)1・2校時:5年生  3・4校時:2年生

   5日(火)1・2校時:1年生  3・4校時:3年生  5・6校時:4年生

   6日(水)           3・4校時:2年生

   7日(木)1・2校時:3年生  3・4校時:4年生  5校時:あおぞら学級

   8日(金)1・2校時:2年生  3・4校時:6年生

   9日(土)1・2校時:あおぞら学級

 なお、今後も天候などの関係により水泳指導の回数が学年により偏りが出てきた場合、入水日の変更をすることがあると思いますのでご理解ください。

 7月15日(金)の6年生による着衣泳をもって今年度の水泳指導は終了となる予定です。

 ちなみに水泳指導は年間の体育指導の時間の10%程度の10時間(5回の入水)を目安に行う予定となっています。(体育の標準年間指導時間は1年生:102時間、2~4年生:105時間、5・6年生:90時間です。)

 今年は気温が低くて入水できないという日はほとんどなく、どの学年もスムースに水泳指導を行えています。まだ入水の機会は何回かありますので、ご協力、よろしくお願いいたします。

夏日のプール指導

 今日は朝から30度越えの良い天気です。暑さ指数(気温とは違う、輻射熱や湿度も加味した熱中症の危険度を表す指数)は28度。「厳重注意」のレベルです。

 本校の水泳指導マニュアルでは暑さ指数によって入水不許可になる場合があります。

 ・暑さ指数31度以上=「原則運動中止」

   この段階になるとたとえ水泳指導でも炎天下での指導は中止となります。ですから入水は不許可となります。

 ・暑さ指数28度~31度=「厳重注意」

   厳重注意ですので、2時間続きの水泳指導の時間があってもプールサイドに45分以上は居ないようにします。

   15分おきに休憩をとり、水分補給をさせます。

   その他、いつでも水分補給はさせてもよいこととします。

 ・暑さ指数21度~28度=「警戒・注意」

   2時間続きの指導は可能ですが、プールサイドには70分以上居ないようにします。

   25分おきに休憩をとり水分補給をさせます。(水分補給はいつでもさせてもよいこととします。)

 ※暑さ指数の計測に関しては、朝(1・2時間目の指導のため)、10時ごろ(3・4時間目の指導のため)、昼【5・6時間目の指導のため】の3回行っています。

 今日の1・2時間目の時間での指導は1年生でした。ゴルフボールなどを水底に沈めて拾う、「宝探し」を喜んでやっていたとのことです。

 梅雨も明けたようだということで、天気の心配はなくなりそうです。今後も水泳指導が楽しみになりますね。

親子参加法廷傍聴会へのお誘い(県弁護士会松戸支部及び市民サービス委員会からの通知)

 野田市教育委員会を通じて以下のような文書が届きました。

 ご興味のある方は個別での対応となりますのでよろしくお願いいたします。

 

「親子参加法廷傍聴会」

 1 日  時  令和4年7月28日(木)13:00~16:30頃

 2 対  象  小学5,6年生児童と保護者(児童のみの参加は不可)

 3 参加人数  保護者を含め先着30名

 4 内  容

   (1)午後1時までに弁護士会松戸支部会議室(千葉県松戸市1281-29 松戸東洋ビル5階)に集合

   (2)刑事裁判の手続きについてのレクチャー

   (3)千葉地方裁判所松戸支部に移動。午後2時からの刑事裁判を傍聴。

   (4)傍聴終了後、初めの会議室に戻り、今回の刑事裁判を担当した弁護士等を踏まえ、解説や質疑応答を行う。

   (5)解散

 5 受付方法

   ・電話予約 047-366-6611(千葉県弁護士会松戸支部)

   ・受付開始日 令和4年7月7日(木)午前10時から

 6 その他

   ・不明な点に関しては上記の電話番号まで問い合わせてください。