ブログ

Yamazaki-syouの日記

今週は分散登校最終週・3時間授業

 今週は分散登校の最終週で、毎日、3時間授業をしています。

 各クラスを2分割して同時並行で授業を子なっていますので、本当の担任はどちらか片方にしか入れないということでご迷惑をおかけしています。

 担任が入れなくクラスには他の学年の担任や専科の先生(理科や書写など)が入っています。どのクラスも静かに一生懸命に学習をしています。担任の先生方は2学年分の授業をすることとなり、事前の準備も大変ですが、みんな笑顔でがんばっています。やはり、学校に子どもたちがいるということは、先生方にとっても元気の源なのです。

 休み時間はいつもより長めの15分間にしているのですが、トイレに行ったり手を洗ったりなどをすると時間があっという間に過ぎてしまうようです。ただ、子どもたちは適度なディスタンスをとりながら友達と楽しく過ごしているようです。

 学校再開からここまで、保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただいております。

 今週の1週間で「毎日学校に通う」という普通の生活のリズムを身につけ、来週からの通常授業につなげられたらと思いますので、もう少しの間、よろしくお願いいたします。

来週からの登校について

 来週(6月15日・月曜日)からは、3時間授業となり、毎日登校することになります。

 低学年(1~3年生)とあおぞら学級は午前中の授業、高学年(4~6年生)は午後の授業となります。

 また、各クラスを2つに分けて教室を決めてありますので、同じクラスでもAとBのグループで教室が違います。ご注意ください。また、トイレや手洗い場の混雑を避けるために休み時間をAとBでずらしています。

 ※調整していますので登下校時刻は同じです。

 使用する教室は以下のようになっていますのでご確認ください。

午前中(8:05登校、11:15下校)

1年生 1組Aグループ:4年1組教室(2階) Bグループ:1年1組教室

    2組Aグループ:1年2組教室     Bグループ:4年2組教室(2階)

2年生 1組Aグループ:2年1組教室     Bグループ:5年1組教室(3階)
    2組Aグループ:5年2組教室(3階) Bグループ:2年2組教室

3年生 1組Aグループ:3年1組教室     Bグループ:6年1組教室(3階)
    2組Aグループ:6年2組教室(3階) Bグループ:3年2組教室

あおぞら学級  各教室(あおぞら1組、2組、3組)

午後(13:00登校、15:50下校)

4年生 1組Aグループ:4年1組教室     Bグループ:1年1組教室(1階)
    2組Aグループ:1年2組教室(1階) Bグループ:4年2組教室

5年生 1組Aグループ:2年1組教室(2階) Bグループ:5年1組教室
    2組Aグループ:5年2組教室     Bグループ:2年2組教室(2階)

    3組Aグループ:少人数教室(2階)  Bグループ:5年3組教室

6年生 1組Aグループ:3年1組教室(2階) Bグループ:6年1組教室
    2組Aグループ:6年2組教室     Bグループ:3年2組教室(2階)

 登校後、決められた通路を使ってそれぞれの教室まで行きます。そして、まず、教室に入る前に手を洗います。ハンカチはポケットやポシェットなどに入れ、身に着けておいてください。その後、健康カードを提出しますので、すぐに取り出せるところに入れておいてください。お願いします。

※なお、登校時の一時的な密集を避けるため、各学年・各グループごとに教室までの行き方が違いますのでご確認ください。

午前

1年生:昇降口 → いつものように1階の教室方面へ → 1階の手洗い場で手を洗ったら1組Bと2組Aの人はそのまま自分たちの教室へ。1組Aと2組Bは1年生の教室前の階段から2階の4年教室へ。

2年生:昇降口 → 保健室の方(向かって右側)に向かい、階段を上がって2階通路を通って教室方面へ → 1組Aと2組Bはいつもの手洗い場で手を洗って教室へ(1組は向かって右側、2組は向かって左側) → 1組Bと2組Aは2年生前の階段を使って3階の5年教室の方へ → 3階の手洗い場で手を洗ってから教室へ(1組は向かって右側、2組は向かって左側)

3年生:昇降口 → 保健室の方(向かって右側)に向かい、階段を上がって図工室へ → 図工室内で手を洗う → 1組Aと2組Bは自分たちの教室へ → 1組Bと2組Aは4年生前の階段から5年生教室へ 

午後

4年生:昇降口 → 1階を通り1年生の方へ → 1階手洗い場で手を洗う → 1組Aと2組Bは1年生前の階段を使って4年教室へ → 1組Bと2組Aは1年生の教室へ

5年生:昇降口 → 保健室の方(向かって右側)に向かい、階段を上がる → 1組Aと2組Bと3組Aは2階通路を通って2階の手洗い場で手を洗い、2階の2年生、少人数教室にいく → 1組Bと2組Aと3組Bは3階まで上がり、3階通路を使って5年教室方面へ → 5年生前の手洗い場(右側)で手を洗ってから教室へ

6年生:昇降口 → 保健室の方(向かって右側)に向かい、階段を上がる → 1組Aと2組Bは図工室で手を洗い、2階通路を通って3年生の教室へ → 1組Bと2組Aは3階まで上がり、3階通路を使って6年生教室方面へ → 5年生前の手洗い場(左側)で手をってから教室へ

あおぞら学級:昇降口 → 1階を通って1階の流しへ行って手を洗う → 教室へ 

※なお、5・6年生の3階通路は雨天時は使えませんので2階通路を使って3階に行くようにします。

※週初めは昇降口等で職員がサポートして案内します。

※次の週(22日)からは全員登校なのでまた違った対応をしてまいります。よろしくお願いいたします。

【重要】今年度の学校行事について《野田市教育委員会からのお知らせ》

 先日、野田市新型コロナウィルス対策本部の会議で今後の学校行事について話し合われました。

 その結果、以下のような文が通知されましたのでお知らせします。

 この本文のPDFファイルを添付しましたのでよかったらご利用してください。

 20200611行事について【保護者向け】.pdf

 大まかに内容を説明しますと、本年度の学校行事は野田市内公立小中学校で以下のように共通した対応をするとのことです。

1 運動会について  

  児童生徒が密集する、近距離での活動や接触する運動が多いので「今年度は中止」

2 林間学校・修学旅行について

  バス・電車での移動が3密を防ぐことが困難である、行先で多くの人と接触する、宿泊や入浴等でも3密を防ぐことが困難なので「今年度は中止」

3 音楽会等

  児童生徒が密集することや歌唱や楽器演奏などが感染リスクを高めるため「今年度は中止」

4 バス・電車等を使った校外学習(日帰り)

  3密を防ぐことが困難であるとともに行先で多くの人と接触するため「今年度は当面中止」

※以上のようなお知らせが届きました。これによって今年度の行事予定がほぼ見えてきましたので、年間行事予定を作成しなおし、現段階での情報での年間行事予定をお配りできるように準備いたします。よろしくお願いいたします。

花の植え替えをしています

 今日は午後から雨だというので、山小園芸カルテットの4名が一生懸命に花の植え替えをしています。

サルビア、ベコニア、マリーゴールドの苗をプランターに植え替えています。

この苗も種から育ててきました。

 本校には栽培ボランティアの方がいらっしゃるのですが、まだ、学校再開直後なので、今日はこの4名が中心になって行っています。今年は若い2人が加わっていますので頼もしいです。

ベコニアです。

サルビアです。

マリーゴールドです。

今後、皆さんに楽しんでもらうことができそうです。

みんな、がんばって学習に取り組んでいます

 分散登校も2週間目。子どもたちも学校に来て学習するリズムになれてきたようです。

 1年生は促音(つまる音。小さい「つ」)の書き表し方を勉強していました。

 「ねこ」「ねっこ」2つの言葉の意味と書き表し方の違いを考えて学んでいました。

 モニター(大型テレビ)に実物投影機をつないで、実際のノートの書き方と同じように書いて見せることもしていました。

 2年生は文章の読み取りをしていました。少しずつですが、確実に前に進んでいます。

 来週からは毎日の登校になります。来週はまだ、学級をAとBに分けたまま、1~3年生とあおぞら学級は午前中、4~6年生は午後3時間の学習で、給食もありませんが、今までと違って毎日学校に来るという生活に戻ります。

 このまま、22日からの平常日課(給食開始)に向かっていけるよう、家庭でのご支援をお願いいたします。