Yamazaki-syouの日記
いきいきクラブ様のボランティア活動
今日はいつもお世話になっている、いきいきクラブの皆様に来ていただき、校内の樹木の剪定をしていただきました。
本校では校内の樹木が多いので剪定作業は大変なのですが、毎年、いきいきクラブの皆様に選定をしていただいているので助かっています。
西門からのアプローチの植え込みはきれいに刈り揃えていただきました。
保健室前の梅の木もきれいになりました。
職員室前の植え込みもきれいにそろえていただきました。
さっぱりとした樹木たちも気持ちよさげに見えます。
暑い一日でしたが、ありがとうございました。
陸上大会の表彰
本日、表彰集会を設けました。陸上大会で入賞した子たちの表彰です。
一人ひとりに賞状を渡し、ZOOMで校内全員に紹介しました。
カメラに向かって賞状を見せて紹介しました。
また、女子総合2位、男女総合3位の賞状もいただきましたので代表に授与しました。
陸上部の皆さん、ご苦労様でした!次の目標に向かって頑張ってください!
来週以降の水泳指導について
まん延防止等重点措置が延長になったために予定より遅れて始まった水泳指導ですが、今週も気温が低かったために実施できない日があり、来週も雨模様の天気が予想されます。
また、例年は学年全員で水泳指導を行っているのですが、今年は感染予防のために1学級ごとに水泳指導を行っていますので、回数が少なくなっています。例年ですと学年ごと週に2回・2時間ずつの機会がありましたが、今年度は学級ごと週に1回・1時間ずつしかありません。ですから来週の天気を考えると7月2日までに1回も水泳指導ができないという学年が出てくる可能性が考えられます。
本来の計画ですと、全学年の水泳指導が一通り終わったあとの7月5日の週から全学年に着衣泳指導を行う予定でした。しかし、全学年が着衣泳指導を行うと、その後は水が濁り、水泳指導ができなくなります。
そこで、着衣泳指導は7月5日の6年生のみとし、他の学年は着衣泳指導をやらず、水泳指導の機会を7月9日までの週まで伸ばしたいと思います。
7月5日の6年生対象の着衣泳指導については消防署の方を講師としてお呼びして実施いたしますのでよろしくお願いいたします。6年生の保護者のみなさんには別紙でプリントをお配りいたします。
ご理解の上、ご協力をお願いいたします。
2年ぶりの水泳指導
5月から続いてきたまん延防止等重点措置が6月20日まで延長されてきたことに伴い、水泳指導も6月21日からとなっていました。
いよいよ、今日から水泳指導が始まりました。昨年度は水泳指導がありませんでしたので、子どもたちにとっては2年ぶりのプールとなります。
今年は「感染防止対策」として、学年ごとに指導してきたものを「各クラスごと」に変更しました。
子どもの間隔が2メートルになるよう、タオルを掛ける場所に印をつけていますので、それを目安にプール内でも間隔を開けて入ります。いつもだとにぎわっているプール内も、今年は「おしゃべり禁止」ですので静かです。
今日は6年生だったことと、少人数だったために、水泳指導の内容も水慣れから始まり、けのび ~ 泳ぐ練習、最後は泳力別の指導まで進みました。
クラスごとの指導になったために指導の時間は少なくなってしまいました。しかし、子どもたちはうれしそうに水泳の授業に参加していました。
※ちなみにプールの上のテープ(スズランテープ)は鳥よけのために設置しています。)
まん延防止等重点措置解除に伴う今後の学校生活について(野田市教育委員会より)
野田市教育委員会より「まん延防止等重点措置解除に伴う今後の学校生活について」という文書を保護者向けに配付してほしいとの通達がありましたので、本日、お子さんを通してお渡しいたしました。
水泳に関しては「感染防止対策を講じて授業を進めます」との文言がありますので、来週月曜日から予定通り水泳指導を始めたいと思っています。
また、秋の「小中学校音楽会」は会場がワクチン接種会場として接収された関係で中止になるとのことです。
上記の画像が見にくいという方、お手元にプリントがない方は以下のPDFファイルをダウンロードして印刷してください。
PDFファイル : R3.6.18今後の学校生活について(保護者宛)まん延解除.pdf
よろしくお願いいたします。