Yamazaki-syouの日記
体験学習
東京理科大学の協力で、理科・生活科の学習をしています。
プロジェクタで映し出した映像を使って、野菜の発芽の条件と
野菜を収穫するために協力することの楽しさを体験します。
今日は、5年生と4年生が体験しました。
明日は、1年生と2年生です。
あさっては、3年生と6年生が体験します。
後期開始
10月7日に行われた東関東バンドフェスティバルで
吹奏楽部が銀賞を受賞しました。その表彰を行いました。
今日から後期です。後期始業式では、児童会から
あいさつについて話と劇がありました。
進んであいさつをしていきましょう。
サッカー部、ミニバスケットボール部の壮行会を
行いました。自己紹介も選手代表の言葉も堂々と
立派でした。
前期終了
今日で前期が終了します。
子ども達の頑張りを表彰しました。
その後、前期終業式を行いました。
ご協力ありがとうございました。
5年 6年 総合的な学習の時間
5年生が、バケツで育てていたお米の稲刈りをしました。
6年生が、ゲストティーチャーを招き、ワークショップ型学習を
行いました。
市長と話そう集会
昨年度に引き続き、野田市長『鈴木 有 様』が
子ども達との集会に来校されました。
各学級の代表の児童が、質問をして答えていただきました。
貴重な時間となりました。
PTAバザーに向けて
PTAバザーの食券のとりまとめを保護者の方々が
行ってくださいました。
ありがとうございました。
台風24号の影響
昨夜は、台風24号による激しい雨が降り、強い風が吹きました。
今朝は晴天でしたが、山崎小の通学路にも台風の影響がありました。
東門から、右に歩いた市民の森の大きな木が折れ、電線に架かって
いました。
児童の登校には職員が立ち、安全に登校できるようにしました。
午後になり、高所作業車が到着し、木の撤去を行いました。
安全のため東門から下校する児童は、集合して一緒に下校しました。
児童の下校時には、作業を一時停止していただきました。
児童の下校後、作業は終了しました。
校内授業研究会
5年生 脊柱側湾症検診
5年生が放送室のスタジオで「脊柱側湾症検診」を
行いました。
突発的に起こる側湾症の早期発見のための検査です。
今年度から3Dスコリオという検査になりました。
1年 どうぶつむらのピクニック
『どうぶつむらのピクニック』の学習で、
動物を作っています。
校外学習で動物を観察したので、工夫して
楽しく製作しています。