今日の給食

給食

6/6 今日の給食

<メニュー> アーモンドトースト、牛乳、ポトフ、ごま小魚、プルーン

今日は「アーモンド」のお話をします。
アーモンドは主にアメリカで生産されています。ビタミンEという抗酸化作用をもつ栄養素が豊富です。
(酸化というとわかりにくいかもしれませんが、鉄がさびるのをイメージしてみてください。それと同じことが体の中で起こり、病気の原因になると考えられます。その酸化に抗う(予防する)のがビタミンEという栄養素です。)しっかりと食べて、病気を予防しましょう。

6/5 今日の給食

<メニュー> かみかみかき揚げ丼、牛乳、野菜のたくわん和え、大根の味噌汁、グミ

 今週は「歯と口の健康週間です。」
今週は噛み応えのある献立となっています。今日の「かみかみかきあげ」の中には、たまねぎ・にんじん・ごぼう・さつまいも・じゃこ・えび・えだまめ・あさり・さきいかの9種類の具が入っています。小麦粉とこめ粉と卵で衣を作り、まとめて180度の油で揚げてあります。
ごはんにかきあげとたれをかけて食べてください。
よくかむと、あごがきたえられて歯ならびもよくなり、脳も刺激されて、頭のはたらきがよくなります。

 

 

6/2 今日の給食

<メニュー> ごはん、牛乳、松風焼き、いそか和え、白玉雑煮汁、冷凍みかん

今日は「松風焼き」です。
ひき肉、卵、ねぎ、たまねぎ、しいたけと調味料が入っています。
和菓子の「松風」のように、上になる面に、けしの実やごまなどを散らし、天火で焼いた料理です。
給食では、スチームコンベクションオーブンという機械で焼きました。縁起のいい食べ物として、おせち料理に用いられることもあります。

6/1 今日の給食

<メニュー> ごはん、牛乳、たらの塩麹焼き、炒り豆腐、根菜の味噌汁、マスカットゼリー

豆腐は大豆からできています。
大豆は、色々なものに変身してみんなの栄養を支えているのです。

豆腐、きなこ、納豆、お味噌や醤油などにも・・・私たちにとって、力強いパートナーのような存在です。

 

5/31 今日の給食

<メニュー> スパゲッティーナポリタン、牛乳、パンプキンポタージュ、ピクルス、レモンパイ

スパゲッティナポリタンは、実は日本生まれの料理です。
ナポリタンとは「ナポリ風の」という意味です。イタリアのナポリで作られたトマトソースがフランスに伝わり、トマトソースを使った料理の方法を“ナポリタン”と呼ぶようになったのです。
なので、イタリアのナポリには、スパゲティナポリタンという料理はありません。
給食のナポリタンは、オリーブ油で野菜やウインナーを炒め、たっぷりのトマトソースで味をつけました。