学校の風景

学校生活紹介

8月24日

今日から登校が再開されました。大きな事故もなく子ども達が無事過ごせたことに感謝申し上げます。

例年よりも短い夏休みでしたが、子ども達から話を聞くと楽しく充実した日々を送ることができたようです。今日からまたよろしくお願いいたします。

放送を使って夏休み明け集会を行いました。校長・生徒指導主任・養護教諭から、これからの生活で注意することを中心にお話をしました。どの学年もしっかりお話が聞けました。

 

 

 

明日以降も厳しい残暑が続きます。登下校時の熱中症対策をよろしくお願いいたします。

8月7日

学年登校・自主登校期間の最終日です。「熱中症警戒アラート」がはじめて発表されました。感染症及び熱中症対策をしっかりと行ってまいります。今日も1~5年・なかよし学級は、今までの学習の復習を中心に、6年生は授業を進めています。

 

 

 

なかよし学級の図工の作品です。上手にかけましたね。

 

明日(あす)からは、待(ま)ちに待った夏休(なつやす)みです。いつもの年(とし)よりは短(みじか)い休(やす)みとなりますが、「手洗(てあら)い・マスク・くっつかない」の約束(やくそく)をしっかりと守(まも)って、事故(じこ)に気(き)をつけて、楽(たの)しい夏休みを過(す)ごしてください。

8月24日にみなさんと会(あ)えるのを楽しみにしています。

8月6日

川間地区社会福祉協議会様より、新型コロナウイルス感染予防に役立ててほしいと「アルコール消毒液」を寄付していただきました。大切に使わせていただきます。

 

今日も朝から強い日差しが照りつけ、気温もどんどん上がっていきました。熱中症対策をしっかりと行います。

 

 

6年生では、教務主任が、郷土の偉人である「鈴木貫太郎」元内閣総理大臣を題材にして、道徳の授業を行いました。

 

 

 

猛暑の中、樹木の伐採も進んでいます。今日は、校舎裏の樹木を中心に作業を行っています。

 

 登下校時の熱中症対策をしっかりと行い、あと1日がんばりましょう。

8月5日

本日より7日まで(予定)、学校敷地内の樹木の伐採及び選定作業が入ります。子ども達には近づかないように話をしましたが、保護者の皆様も送迎の際はご注意ください。

 

朝から気温がどんどん上がり、今日も真夏日です。空調により室温調整をし、適度な水分補給で熱中症に気をつけてまいります。なお、登下校の際はマスクを外すとなくしてしまうこともあるので、暑いときはマスクをずらすようにと伝えてあります。

 

 

 

 

 

8月4日

本年度中止となった「全校学力学習状況調査」で使用する予定であった問題冊子が届きましたので、6年生で実施をしました。今後、教育委員会から送付される分析ツール等を使って結果を分析した上で、子ども達の学力の向上につなげていきたいと考えております。

 

今日も朝から気温が高い中、1~5年生・なかよし学級では、今までの学習の復習に取り組んでいました。