令和6年度
12月8日(金)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 かみかみふりかけ 鯖のごま味噌焼き 小松菜の煮浸し たぬき汁 花みかん
今日のおすすめ
~鯖のごま味噌焼き~
鯖には、蛋白質がたくさん入っていて、皆さんの筋肉や体を作ってくれます。
そんな鯖を、今日は味噌だれをつけ焼きました。
おいしくいただきしょう。 給食室より
12月7日(木)の給食
<献立>
五目あんかけ焼きそば 牛乳 手作り肉まん ツナの中華サラダ キャンディチーズ
今日のおすすめ
~手作り肉まん~
肉まんは、日本では100年くらい前から食べられています。
今日の肉まんは、給食室で1つずつ手作りしました。
みなさんがおいしく食べられるよう愛情をこめて作りました。
給食室より
12月6日(水)の給食
<献立>
はつがげんまいごはん ぎゅうにゅう れんこんのパリパリあえ ぶりのてりやき
とんじる りんご 今日のおすすめ
~ぶりの照り焼き~
みなさんは、ぶりの寿命がどのくらいか知っていますか?
ぶりの寿命は、6~7年ほどと言われています。
また、ぶりは出世魚とも言われており、ワカシから始まって、イナダ・ワラサ・ブリと
大きくなるにつれて名前も変わる魚なんです。
~きゅうしょくしつより~
12月5日(水)の給食
<献立>
川小ポークカレー 牛乳 キャベツとカシューナッツのサラダ フルーツポンチ
今日のおすすめ
~川小ポークカレー~
今日は豚肉が入ったカレーです。
給食のカレーは、小麦粉とバターをじっくり炒めてルウを作っています。
野菜などもたくさん入る、じっくり煮込みました。 給食室より
12月4日(月)の給食
<献立>
ビスキュイパン 牛乳 パンプキンシチュー 蒟蒻サラダ ちりめんナッツ
今日のおすすめ
~ビスキュイパン~
「ビスキュイ」とはフランス語で「2度焼く」という意味です。
パンに、小麦粉や卵で作った生地を塗って焼いた物で、メロンパンのようになります。
みなさんは、手をしっかりあらっていますか?
パンは、一口ずつちぎって食べるのがマナーです。
水が冷たくてもしっかり手を洗って、きれいな手で食事ができるといいですね!
給食室より
12月1日(金)の給食
<献立>
枝豆鶏牛蒡ご飯 牛乳 筑前煮 えのきの味噌汁 りんご
今日のおすすめ
~枝豆鶏牛蒡ご飯~
今日は、枝豆・鶏肉・牛蒡などたくさんの具材が入ったご飯になっています。
具材の一つである枝豆は、全国的に栽培しています。
枝についたまま茹でて食べたことがその名の由来です。 給食室より
11月30日(木)の給食
<献立>
メープルコッペパン 牛乳 スイートポテトサラダ 肉団子入りトマトスープ ヨーグルト
今日のおすすめ
~肉団子入りトマトスープ~
トマトに含まれる栄養素リコピンには、太りにくい体を作ってくれたり、目の健康を保ってくれたりする
働きがあります。
スープに入っている肉団子は、給食室で調理員さん達が手作りしてくれています。
11月最後の給食を、おいしく楽しく食べてください。 給食室より
11月29日(水)の給食
<献立>
サンマご飯 牛乳 カボチャのそぼろあんかけ 野田野菜の味噌汁 はやか
今日のおすすめ
~サンマご飯~
今年もサンマの美味しい季節になりました。
サンマは「秋」「刀」「魚」と漢字で書きます。サンマの姿が刀に似ていて、秋に旬を迎えるからです。
サンマに衣をつけて揚げて、甘塩っぱいたれに絡めたサンマご飯です。
秋の味覚を味わいましょう。 給食室より
11月28日(火)の給食
<献立>
ご飯 牛乳 ピーマンの肉詰め カレーポテト 実だくさんスープ
今日のおすすめ
~ピーマンの肉詰め~
ピーマンは好きですか? 苦みがあって、苦手な人もいるかな?
ピーマンには、風邪をひいたりしないようにバイ菌をやっつけてくれる
ビタミンAやビタミンCなどがいっぱい入っています。
全部で160個を一つずつ手作りしました! 給食室より
11月27日(月)の給食
<献立>
麻婆うどん 牛乳 たぬきお握り 生揚げとキャベツの煮浸し 黒糖ビーンズ
今日のおすすめ
~麻婆うどん~
麻婆うどんは、麻婆豆腐の入ったスープにうどんを入れて煮込みました。
麻婆麺は新潟県で生まれたとも言われています。寒くなってきたので、
ピリッと辛みととろみのついたスープで体も温まります。
※ たぬきお握り
鰹節、天かす、桜エビ、葱、ごま、醤油ダレをご飯に混ぜて、川間小全員分で
160個のお握りを握りました! 給食室より