令和6年度
5月25日(水)の給食
<献立>
ごはん 牛乳 いわしのつくね照り焼きソース 小松菜のごま和え 味噌けんちん汁 冷凍みかん
今日のおすすめ
~小松菜~
今日の小松菜は野田市で採れた野菜です。
野田市で野菜を作っている遠藤農園さんが届けてくれた新鮮な小松菜です。
カルシウムがあるよ☆
給食室より
5月24日(火)の給食
<献立>
肉味噌丼 牛乳 白菜のおかか和え じゃがもちスープ りんごゼリー
今日のおすすめ
~じゃがもちスープ~
今日の「じゃがもちスープ」には、旬の新じゃがいもを蒸してつぶしてから丸めた
手作りの「じゃがもち」がは入っています。
じゃがいもには、くだもののみかんなどに入っているビタミンCがたくさん入っていて、
運動会で疲れた体を回復させてくれる働きがあります。
給食室より
5月21日(土)の給食
<献立>
焼きそば 牛乳 根菜ごまキムチ汁 アップルカスタードデニッシュ
今日のおすすめ
~アップルカスタードデニッシュ~
雨が降ってしまい、運動会が途中までとなりましたが、みなさんが頑張っている声が、
給食室まで聞こえてきました。
今日は、甘く煮たりんごとカスタードクリームをデニッシュパンの生地にのせて
焼き上げました。
あたたかいキムチ汁で体を温めて、風邪をひかないように気をつけてくださいね。
給食室より
5月20日(金)の給食
<献立>
味噌カツ丼 牛乳 キャベツのじゃこ和え 沢煮椀 マスカットゼリー
今日のおすすめ
~運動会~
明日は運動会です!
お天気が心配でしたが、みなさんの元気に練習する声が届いたのか、
運動会は予定通りできそうです。
みなさんが明日、力をたくさん出せるように、
今日は「味噌カツ丼」です☆
明日は、みなさんの活躍を楽しみにしています!
給食室より
5月19日(木)の給食
<献立>
ごはん 牛乳 赤魚の香味焼き キャベツのつぼ和え さつま汁 グレープフルーツ
今日のおすすめ
~運動会~
明後日の運動会。練習を頑張っている様子が聞こえてきます。
元気に走るために必要な料理はどれでしょう?
①ごはん
②赤魚の香味焼き
③さつま汁
正解は全部です。
運動会まで、元気に過ごすためには、好き嫌いなく食べることが大切です!
しっかり食べて、じょうぶな体を作りましょう☆
給食室より