北部小学校ブログ

北部小学校ブログ

いよいよ明日は修学旅行!

校長室前の花壇に、今日、可憐な花が一輪咲いていました。これはオクラの花です。

以前に、3年生が観察のために育てていたオクラの種が落ち、土の中に混じっていたものが発芽したのでしょうか。

一輪だけだったので、余計にその美しさが際立っており、思わずシャッターを押しました。

野菜の花って、意外にきれいなんですよね。

  

 さて、いよいよ明日は6年生の修学旅行です。今日は、5時間目に引率職員の紹介やめあての確認などを行う集会を開きました。みんな真剣な顔つきで、集会に参加していました。

夏休み前から、日光の自然や東照宮などについて調べ学習を進めてきた6年生。明日、明後日と2日間、楽しみながらもしっかり学習してきてほしいと思います。

  

 

市内の私立幼稚園でインフルエンザ流行 & 稲と朝顔

新聞等で報道されていますので、ご存じの方も多いかと思いますが、野田市の私立幼稚園でインフルエンザが流行し、休園となっています。えっ?今!?と思われるかもしれませんが、過去にもこの時期にインフルエンザが流行したことがあります。

とにかく、予防としてはうがい・手洗いをしっかり行うこと、そしてしっかり食事と睡眠をとり、免疫力が低下しないようにすることが大切だと思います。特に6年生は修学旅行直前ですので、気を付けてほしいと思います。

 

夏休みに家に持ち帰った朝顔(1年生)と稲(5年生)を、また学校に持って来ていただきましたので、今後も観察を継続します。稲は穂が実り、朝顔はたくさんの種ができているようです。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

     

   

久しぶりの昼休み

今日から通常日課となり、久しぶりのお昼休みは、大勢の子ども達が校庭に繰り出しました。

担任の先生方も子ども達と一緒に汗を流して楽しそうに遊んでいました。

このように、子どもと先生が向き合える時間がたくさん増えるといいな、と思います。

     

 

元気な子ども達が戻ってきました!

夏休みが終わり、元気な子ども達が戻ってきました。

今日は、上履きや防災頭巾などの他に、夏休みの宿題で描いた絵や作った作品等が入った袋を、両手に提げてくる子がたくさんいました。みんながんばったようですね!

また、この夏休みに大分黒くなった子や身長が伸びた子が多いように思いました。暑さに負けず、外で太陽の光をいっぱい浴びて運動したり遊んだりしたのでしょうか。特に6年生はこの40日余りで、大分6年生らしい顔つきになって来たようです。頼もしい限りです。

 

さて、教室では、夏休みに頑張った宿題のノートやプリント、習字、絵(ポスター)、自由研究、自由工作などを、先生の指示で提出していました。これらの作品は、11・12日に行われる夏休み作品展で展示します。どんな作品があるのか、とても楽しみです。

    

 

あしたから通常日課となりますが、早く生活のリズムを取り戻して、元気に登校してほしいと思います。

6年生は今週の金・土曜日と修学旅行になりますので、体調管理は万全に!!

 

余談ですが、4年生が育てているゴーヤですが、この夏休みにたくさんの実を付けました!おいしそう!!

 

 

残り 約4分の1の夏休みも安全に!!

残暑お見舞い申し上げます。

夏休みも、残すところ約4分の1となりました。本校の児童に関して、これまで病気やけが等、全くなかった訳ではありませんが、命に関わるような大きな事件・事故等は起きていません。残りの夏休みも、安全に過ごせますようご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。

 さて、8月17日付けの朝日新聞に「子の命 地域で守る環境を」という記事が載っていました。安全教育の研究家が県警本部で講演を行ったという記事ですが、その中に、次のような内容が載っていました。『犯罪者の聞き取り調査などから、犯罪者は狙う機会を周辺でうかがい、約20メートル圏内に近づくと犯行を決意するといい、地域での見守りや声かけが有効』また、『防ぎようがないという考えは思考停止生む。子ども自身で身を守る基礎的な力を身につけさせる必要がある』とありました。そして、犯罪者は20メートル逃げられると諦める傾向にあるということで、実際に走って逃げる訓練など体験型の安全教育を県内でも実施しているということです。

学校でも、不審者に出遭ったら、“すぐ逃げる”と指導としていますが、“逃げる”という動作を実際に訓練したことはありませんので、今後検討していきたいと思います。