学校の様子

学校の様子

芸術の秋 ~福二小美術館

 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、実りの秋・・・日本には「○○の秋」というフレーズがたくさんあります。その中から、きょうは「芸術の秋」に焦点をあて、各学年の廊下に掲示・展示している芸術作品を掲載・紹介します。写真によって、小さくて見づらいものもあるかもしれませんが、子どもたちの力作をお楽しみください。

初日からの通常生活

 今日は、後期の初日でしたが、どの学級でも通常の学習活動(授業)が行われていました。間の休みが3日間しかないため、学習の流れは切れていないこともあってのことです。

 学習でも、自分のめあてをしっかりと持ち、そのめあてが達成できるよう、自分の意志で頑張れる人になってほしいです。毎日の生活で、毎日の授業で、たくさんのことを学ぶことができますように。

後期始業式

 3連休が明けて、令和5年度後期の学校生活がスタートしました。3年 大槻 謙信さんの理科作品展「銅賞」の表彰をした後、後期の始業式を行いました。2・4・にじいろ・6年の後期にがんばりたいことの発表、校長より「地域や地域の方々のために自分たちにできることを考え、実行し福二小の子どもたちも地域の方々も温かく嬉しい気持ちになれるような『福にっこりプロジェクト』の活動を活発化させる」ことについての話、吉田先生からの今月の生活目標についてのお話、計画・放送委員会からの募金についてのお話を聞いた後、全校のみんなでナオトインティライミさんがつくった野田市応援ソング「The Day」を元気よく歌いました。

 後期も、自分のめあてに向かってがんばりましょう。自分に自信を持ち、自分のことが大好きになれまうように。思いやりの心を大切に、たくさんの「ありがとう」が言えますように。「ありがとう」をたくさん言ってもらえる優しい行動ができますように。

前期終業式 ~太鼓部を励ます会

 前期の終業式を行いました。にじいろ・1・3・5年生の代表による前期にがんばったことの発表の後に、校長より「自分の得意なこと、本当に好きなことを見つけて、頑張っている自分を好きになること。前期をしっかりと振り返り、後期も自分のめあてを達成するようにがんばること、感謝し感謝される生活を送れるようになろう。」という内容で話をあいました。本日、お子様が前期の「あゆみ」を持って帰ります。ぜひ、学年が一つ上がってから半年のお子さんのがんばり、成長したことについて認め、ほめてあげてください。学校と家庭と地域で連携して、自己肯定感・自己有用感が高い子どもたちを育てていきましょう。

 終業式の後は、体育館に移動して「太鼓部を励ます会」を実施しました。市内31校の小中学校の中で唯一の和太鼓演奏を行う部活です。迫力ある演奏、努力を重ねて素晴らしい上達を感じさせる演奏を聴いて、伝統の素晴らしさを感じました。18日(水)に行われる市内音楽会で、雄姿を見せてくれることを楽しみにしています。

福田中学校の防災キャンプ

 10月5日(木)~6日(金)にかけて、福田中学校で「Study Emargency Canp(防災キャンプ)」が行われました。防災食を作って食べることは本校でも先日実施しましたが、体育館に設置した避難スペースに実際に一泊する避難所での避難生活を体験していました。ほとんど眠ることができなかった生徒もいたようですが、万が一大地震等が起きた場合には、避難所での生活が何十日も続く可能性もあるのです。本校でも、今後防災教育の在り方について考え「自分の命は自分で守る(守れる)」ことを徹底していきたいと考えています。ご家庭でも、万が一の状況が起こった時の対応の仕方等について、家族で話し合う機会をつくってみてください。