学校の様子
歯科講演会
10/31
学校歯科医の種村先生に来校いただき
歯科講演会を行いました。
今年度の保健指導で,歯の健康に
重点をおいています。
そこで,児童向けの歯科講演会と
保護者対象の歯科講演会を行いました。
「穴があいたら歯は自然になおらない」
「子供はなかなか奥まで歯をみがかない」
「急に子供が歯を痛がったらどうしたらいいの」・・・
児童からも保護者の方からも質問が出て
とってもよい講演会になりました。
親子でむし歯予防について考えるきっかけに
してほしいと先生が話されていました。
学校歯科医の種村先生に来校いただき
歯科講演会を行いました。
今年度の保健指導で,歯の健康に
重点をおいています。
そこで,児童向けの歯科講演会と
保護者対象の歯科講演会を行いました。
「穴があいたら歯は自然になおらない」
「子供はなかなか奥まで歯をみがかない」
「急に子供が歯を痛がったらどうしたらいいの」・・・
児童からも保護者の方からも質問が出て
とってもよい講演会になりました。
親子でむし歯予防について考えるきっかけに
してほしいと先生が話されていました。
わくわく理科特別授業
5.6年生が「わくわく理科特別授業」に参加しました。
東京理科大学の教授と大学院生に来てもらい,
実習体験を通して,理科に対する
興味関心を高めることが目的です。
「水溶液の性質」の学習の
発展的な学習に取り組みました。
水に溶けるけれど,アルコールには溶けないものがある。
水に溶けないけれど,アルコールには溶ける物ある。
花火の色はどうしていろいろあるのか,など
身近なことがらとむすびつけて
教えてもらいました。
大学の先生から,「実験器具の扱いが丁寧で
とってもいいですね」とほめられました。
東京理科大学の教授と大学院生に来てもらい,
実習体験を通して,理科に対する
興味関心を高めることが目的です。
「水溶液の性質」の学習の
発展的な学習に取り組みました。
水に溶けるけれど,アルコールには溶けないものがある。
水に溶けないけれど,アルコールには溶ける物ある。
花火の色はどうしていろいろあるのか,など
身近なことがらとむすびつけて
教えてもらいました。
大学の先生から,「実験器具の扱いが丁寧で
とってもいいですね」とほめられました。
市内ミニバスケットボール大会
10/20野田市小学校
ミニバスケットボール大会が
ありました。
福二小と福一小と合同チームで参加しました。
みずき小学校会場Cブロック。
二ツ塚小・七光台小・みずき小と試合をしました。
七光台小に40対31で勝ち,ブロック第3位でした。
福一小と合同練習をし,試合に参加したことで
お互いに技術を高めあい,交流も深まりました。
ミニバスケットボール大会が
ありました。
福二小と福一小と合同チームで参加しました。
みずき小学校会場Cブロック。
二ツ塚小・七光台小・みずき小と試合をしました。
七光台小に40対31で勝ち,ブロック第3位でした。
福一小と合同練習をし,試合に参加したことで
お互いに技術を高めあい,交流も深まりました。
市内サッカー大会
10/20さわやか杯
野田市少年サッカー大会が
ありました。
福二小サッカー部13人で
力を合わせがんばりました。
みずき小・東部小・宮崎小・二ッ塚小と
試合をし,負けてしまいましたが,
いいプレーがたくさんありました。
一生懸命にボールを追いかけ
走る子供たちの姿は素晴らしく,
大きな声で応援することができました。
最後までチームの仲間と声を掛け合い頑張った
福二小サッカー部。
皆さんの熱い応援ありがとうございました。
野田市少年サッカー大会が
ありました。
福二小サッカー部13人で
力を合わせがんばりました。
みずき小・東部小・宮崎小・二ッ塚小と
試合をし,負けてしまいましたが,
いいプレーがたくさんありました。
一生懸命にボールを追いかけ
走る子供たちの姿は素晴らしく,
大きな声で応援することができました。
最後までチームの仲間と声を掛け合い頑張った
福二小サッカー部。
皆さんの熱い応援ありがとうございました。
10/18野田市小中学校音楽会
10/18に野田市小中学校音楽会に
太鼓部が参加しました。
毘沙門囃子と三ケ尾獅子太鼓を演奏しました。
しっかりと客席をみて,堂々と演奏している姿,
会場に響く太鼓の音に感動しました。
講師の先生からの講評を紹介します。
「伝統の太鼓部に誇りをもって参加し,
演奏してる皆さんは,とてもたのもしく
かっこよかったです。
基礎練習もしっかりしているようで,
手首のスナップ,左右のストロークバランス,
リズム,バチ回しも大変上手でした。
アクセントリレーもしっかり決まり
ポーズのそろいも見事でした。
三ケ尾獅子太鼓では,竹の音色もここちよく,
和太鼓と樽太鼓のバランスもよく,
強弱表現も楽しめました。
みんな指にまめを作りながら練習してきているのかな。
雄壮な和のパフォーマンスに拍手!
これからもこのすばらしい部活がずっと続きますように。」
太鼓部が参加しました。
毘沙門囃子と三ケ尾獅子太鼓を演奏しました。
しっかりと客席をみて,堂々と演奏している姿,
会場に響く太鼓の音に感動しました。
講師の先生からの講評を紹介します。
「伝統の太鼓部に誇りをもって参加し,
演奏してる皆さんは,とてもたのもしく
かっこよかったです。
基礎練習もしっかりしているようで,
手首のスナップ,左右のストロークバランス,
リズム,バチ回しも大変上手でした。
アクセントリレーもしっかり決まり
ポーズのそろいも見事でした。
三ケ尾獅子太鼓では,竹の音色もここちよく,
和太鼓と樽太鼓のバランスもよく,
強弱表現も楽しめました。
みんな指にまめを作りながら練習してきているのかな。
雄壮な和のパフォーマンスに拍手!
これからもこのすばらしい部活がずっと続きますように。」