学校の様子

学校の様子

ひみつのたまご

 2年生の図工の様子です。ひみつのたまごから何が生まれてくるのか、楽しみながら作品を描き進めています。卵の殻の形や模様、色にもその子らしい工夫がつまっていて、とても楽しい作品になっています。

学級懇談会

 授業参観後の懇談会の様子です。各学級で、担任が感じている日頃の子供たちのがんばりやよいところを話していました。また、今年度予定されている学年の行事や、学習活動の内容についての説明もありました。保護者の方々もお互いに自己紹介をしたり、最近気になっていることについて情報交換をしたりと、和やかな雰囲気で懇談会に参加していただきました。

 保護者の皆様、これからも子供たちの健やかな成長のために、引き続き御協力をよろしくお願いします。本日はありがとうございました。

授業参観会

 本日は今年度初めての授業参観会、懇談会を開催しました。どの学年の子供も、家の人に授業の様子を観てもらうのは嬉しいようで、各学級でいつも以上に張り切った子供たちの様子が見られました。また、「参観会は、ちょっと緊張しちゃう。」という子も多くいましたが、どきどきしながらも真剣に学習する姿を観ていただくことができたと思います。

 本日のように多くの保護者の皆様に御来校いただき、参観会や懇談会に出席いただけるのは、子供にも教職員にも大きな励みとなり、とても嬉しく思います。日頃から本校の教育活動に関心をもち、支えていただいていることに改めて感謝申し上げます。本日はどうもありがとうざいました。

防犯教室

 1年生の子供たちが、防犯教室に参加しました。まずは動画を視聴し、誘拐や連れ去りから自分を守るための方法を学習しました。その後、知らない大人に誘われたときの断り方を練習し、防犯ブザーを鳴らし、大きな声で「助けて!」と言いながら逃げる練習も行いました。また、近くの「かけこみ110番の家」に逃げ込み、不審者の様子を知らせる練習も行いました。今日学んだ「いかのおすし」の意味や、上手に逃げるための練習は、とても重要なものです。今後も子供たちが、自分の安全を守るためのスキルを身に付けられるようにしたいと思います。

 御協力いただいた防犯サポーターの皆様、スクールガードさん、警察署や市役所関係部局の皆様、本日はどうもありがとうございました。

めんぼーくんの読み聞かせ

 今朝は、5年生の教室でめんぼーくんの読み聞かせが行われました。エンカウンターを交えながらテンポ良く、楽しい雰囲気で読み聞かせは進んでいきます。連休明けの朝、ちょっと疲れ気味かな?と心配した子供たちも、読み聞かせが終わる頃にはすっかり学校モードに切り替わっていました。

上手になっています

入学して一ヶ月が経ちました。学校生活の様々なことに慣れてきた1年生。給食の配膳準備も上手になっています。給食当番は素早く給食着に着替え、順序よく配膳できるようになり、当番でない子供たちは、呼ばれるまで静かに待つことができています。自分の力でできるようになることが、どんどん増えています。

1年生へのプレゼント作り

 5年生が1年生の入学を祝うために、プレゼントの「びゅんびゅんゴマ」を制作していました。プレゼント用を作り終えると、自分用のものも制作し、嬉しそうに回していました。「1年生が喜んでくれるといいな。」「たくさん遊んでくれるといいな。」その気持ち、きっと伝わることでしょう。

 

パッチンガエル

 4年生が、1年生の入学祝いプレゼントとして、パッチンガエル作りに取り組んでいました。牛乳パックに切れ込みを入れ、輪ゴムをかけるだけのシンプルな作りですが、動きが面白く、子供たちには人気の手作りおもちゃです。1年生用と自分用を作成し、友達とジャンプの高さを競い合って楽しんでいました。

 

百人一首でなかよし

2年生が百人一首を楽しんでいました。札が取れたら嬉しいし、取れなければちょっぴり悔しい。たくさん札を集めた友達には、「すごいね~。」の声がかかり、中々取れない友達には、「一番上の文字を覚えるのがこつだよ!」とアドバイスの言葉がかけられます。みんなで和気あいあい、友達との距離感も縮まるようでした。

よりよいクラスにするためには?

 本日5月1日から、本校では育児休業明けの教員が2名復帰し、2学級の担任が交代しました。子供たちは新しい担任と、さらにクラスをよりよくしていこうと張り切っています。クラスのルールを確認したり、「こんなクラスにしたいな。」という自分の思いを一人ずつ発表したりしました。目指すクラス作りに向けて、これからも力を合わせ、頑張っていきます。