文字
背景
行間
カテゴリ:3年生
リレーの練習
元気なかけ声が体育館に響いています。
3年生が、リレーの練習を始めました。
バトンをしっかり握って、次の人にバトンタッチします。
遠足の疲れも見せず、みんな気合いが入っていました。
読書タイム
本のページをめくる音しか聞こえない程、静かに読書をしています。
3年生みんな落ち着いて本を読んでいました。
様々なジャンルの本を読んでいるので、興味深いです。
教室の背面黒板には、来週の遠足や学習・生活に関するコーナーがあります。
担任以外の授業が増えたので、次の授業の御用聞きをするためのミニホワイトボードが設置されています。
自主的に、そして責任を持って行動することは大切です。
3年生がんばっています。
のりのり♪3年生
3年生が音楽室にやって来ました。
新しい教科書を開くと、3年生の音楽で学習する内容が目次で確認できます。
「小さな世界」を元気よく歌いました。
室内を歩きながら、出会った人に
「ハロー!」
「バーイ!」
と、あいさつをします。
みんな元気に笑顔で活動していました。
春の嵐・3年生体育
今朝は雨が心配されましたが、子供たちが元気に登校し、ほっといたしました。
保護者の皆様、御対応をありがとうございます。
生きがい教室前の、花桃が雨と風で散り、花びらのじゅうたんを敷き詰めたようです。
体育館では、3年生が四肢を使って元気に運動をしていました。
色々な動きが入っているので、体が鍛えられそうです。
朝のコミュニケーション
3年生が、交流を深めるためにレクリエーションを行っていました。
体を使って楽しそうです。
登校して来たクラスメイトには、
「おはよう!」
と、元気に声を掛けていました。
みんなでなかよく楽しい時間を共有しています。
授業の後に・・・
3年生の音楽です。
この一年のまとめをしていました。
「茶つみ」の曲に合わせて、友達と手遊びをします。
2人組が主ですが、場合によって3人組になります。
みんな工夫して、手の動かし方をアレンジしていました。
リコーダー・鍵盤ハーモニカそして歌を熱演し、3年の授業は終わりとなりました。
授業が終わった後、歌のプレゼントです。
「小さな世界」を元気いっぱい歌っていました。
ピアノの伴奏と鍵盤ハーモニカの演奏も上手です。
みんな笑顔いっぱいでした。
月曜日からパワー全開3年生
晴れて気もちのよい朝です。
風は強いですが、子供たちは元気いっぱいに登校して来ました。
欠席者も最近で一番少ないです。
6年生を送る会で絆が強まったことも影響しているかもしれませんが、保護者の皆様が体調管理をしっかりしてくださっているおかげです。
本当にありがとうございます。
ここから、卒業式・修了式に向け、一日一日がものすごく大切になってきます。
6年生は6年間の総まとめ、他学年もそれぞれのまとめがしっかりできますよう、引き続き御協力をお願いいたします。
音楽室では3年生が、「元気100%」で授業にのぞんでいました。
歌・身体表現・リコーダー・鍵盤ハーモニカ・リズム遊び等、全力で取り組んでいます。
教科書にある曲を次々歌い、特に「ゴーゴーゴー」は運動会を思い出して、応援団として歌っていたようです。
エールを送る姿を見ていると楽しいです。
リコーダーは何度も練習して、指がスムーズに動くようになってきました。
息の吹き込み方の加減を覚えて、確実にきれいな音色が出せるよう、春休みも練習を重ねてほしいです。
リズム遊びの「貨物列車」は、何回やっても大騒ぎです。
勝ちバージョン・負けバージョンがあり、誰でも先頭になれるチャンスをつくっています。
先頭になった子は本当にうれしそうでした。
牛乳の配食が再開しました
今日から牛乳が配食されました。
子供たちは、
「久しぶりの牛乳だ~!」
「おいしい!!」
「うまっ。」
「前よりおいしくなってる気がする。」
「ストローが太くなった?!」
「あ~もう終わっちゃった。もっと飲みたい。」
などなど、大盛り上がりでした。
2か月間御迷惑をおかけしましたが、本日より無事、牛乳を配食できることとなりました。
御理解・御協力をありがとうございました。
また、関係の業者様にも御協力いただき、本当にありがとうございます。
「美味しい牛乳ごちそうさまでした。」
3年生 球技に夢中
朝はかなり湿っていた運動場が、午後にはからっと乾いていました。
3年生が青空の下、思いっきり体育をしています。
サッカーとキックベースボールで、それぞれ対戦をしているようでした。
サッカーは、全身を使って走る、足を使ってゴールをねらう。
キックベースは攻撃側は、守備の間をねらって蹴る、ベースを走る。
守備側は、ランナーを塁に出さないように守る。
上記のことを意識しながら、3年生は元気いっぱい運動していました。
中学年参観日 3年
3年生は、理科と保健の授業でした。
理科は、「じしゃくにつけよう」の学習で実験キットを使って確認するところでした。
おうちの人が参観してくださっているので、みんなうれしそうにニコニコしていました。
となりのクラスは保健の学習です。
担任の質問に手を挙げて答え、自分の考えをはっきり述べていました。
「けんこうによいかんきょう」について考え、これからの生活に活かしていけるといいです。
保護者の皆様、本日は御来校いただきありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 |