学校の様子

学校の様子

実行委員担当ゲーム

実行委員のゲームタイムです。

東小クイズが出題され、

①だと思う人は立つ

②だと思う人は座っている

という説明がされました。

「6年担任のクイズ」や、「本気の木の高さは何メートル?」という問題があり、みんな楽しそうでした。

6年生のリアクションもすばらしく、全校児童で大いに盛り上がりました。

実行委員のみなさん、思い出に残るクイズをありがとうございました。

3年生から6年生へのプレゼント

3年生の出番です。

6年生へのメッセージを代表が伝え、紙粘土で作ったマグネットをプレゼントしました。

とても丁寧に作ってあり、可愛いです。

6の1、6の2、なかよし6年の3人の代表がプレゼントを受け取りました。

会場からも拍手がおこりました。

6年生みんな、きっと大切に使ってくれると思います。

2年生の出し物

「ハルカ」という曲に合わせて、歌ったり、6年生への感謝やメッセージを伝えたりしました。

最後にダンスと、自分達で作ったライトを使ってのパフォーマンスを披露し、決めのポーズもバッチリ決まりました。

ライトに照らされた「ありがとう」の文字とハートがとても素敵で、大きな拍手が送られました。

6年生は2年生の出し物に感動し、涙をぬぐっている人が何人もいました。

 

6年生を送る会 入場

マツケンサンバの軽快な曲に合わせ、1年生のエスコートで6年生が笑顔で入場して来ました。

体育館で出迎える2年生から5年生も、手拍子と歌で盛り上げます。

6年生は1年生とアーチをくぐりながら進み、着席しました。

5,6年生 5時間目

5年生が学級会を行っていました。

まず提案をし、その後その提案の理由をしっかりと発表していました。

その意見を受けて、次の子が自分の見解を述べていました。

相手の意見を認めた上で、自分の意見もはっきり伝えることができています。

よりよい話し合いが展開されていることに感心しました。

となりのクラスは、社会のテストをやっていました。

終った子から作業帳を進めていました。

 

6年生も社会に授業で、テスト前のまとめの授業でした。

テストを予告され、反応は様々でした。

6年生は、卒業に向けてどんどん忙しくなるので、くれぐれも体調に気を付けてください。

東小の花たち

ネモフィラが青くて可愛い花を咲かせ始めました。

花びらが5枚で、梅の花に似ています。

株自体は丸くふんわりと葉が出ているので、フラワーアレンジメントのように見えます。

これから更に大きく育つと思うので楽しみです。

和名:ルリカラクサ(瑠璃唐草)

 

卒業式用に育てているパンジーです。

花が美味しいようで、鳥がくちばしでつっついてしまいます。

そのため、ネットを被せて鳥よけにしました。

園芸委員会と担当で、毎日、花壇や鉢の水やりや手入れをしています。

花のある学校を維持し、豊かな心を育てていきたいです。

新旧引継会

19:00から各専門部に分かれて、引き継ぎを行いました。

今年度から徐々にコロナ前の状況に戻りつつあります。

ただ、すべてが元に戻るのではなく、よりよい活動にしていきたいと考え、みなさんが色々な意見を出してくださっていました。

「活動内容を見直し、改革できることは新しい方法を試してみる。」

まず、昨年度から役員さんを立候補制としたこともそうですが、とてもすばらしいです。

保護者の皆様の意欲的な姿が子供たちにも伝わり、よいロールモデルとなっていると思います。

すてきな好循環が生まれていることが本当にありがたく、うれしいです。

皆様、お忙しい中熱心な話し合いを本当にありがとうございました。

今後共どうぞよろしくお願いいたします。

 

学年部

 

厚生部

 

広報部

 

育成部

PTA新旧合同委員会

令和5年度PTA本部役員の皆様、令和6年度PTA本部役員候補の皆様と専門部の皆様にお集まりいただき、18:30から全体会を行いました。

現PTA会長様から御挨拶をいただき、また、校長からも1年の感謝をお伝えしました。

現役員、新役員の皆様に自己紹介をお願いし、現PTA会長様からPTA活動についてお話していただきました。

「PTA活動は、できる時に、できる方がやっていただく。」

という言葉は、みなさんに響いたのではないかと思います。

子供たちのための活動ですので、ぜひ無理の無い範囲でお願いできればと思います。

4年 総合的な学習の時間

4年生が今までに撮影した画像を整理しながら、総合のまとめをしていました。

一年間定期的に撮影していた「木」の画像を並べると、本当におもしろいです。

観察していた木も、4年生も成長したのを感じます。

もうすぐ5年生。

心も体も更に伸びてほしいです。