文字
背景
行間
カテゴリ:1年生
1年生 国語 もののなまえ
1年生は国語で「もののなまえ」を学習しています。
「くだもの」の仲間には、「ぶどう」「マンゴー」など、様々な種類があります。
それぞれの種類の名前と、絵をかく活動をした後、お店屋さんごっこをしていました。
1年生は大熱狂!
「いらっしゃいませ!」「こちらはいかがですか?」
「ぼくの店はすぐ売り切れちゃった。仕入れが大変」
なんだか大人顔負けの会話をしていました。
楽しく活動していた1年生でした。
躍動!
1年生「跳び箱」の授業です。
跳び箱に慣れることを目的とし、子供たちが3コースの中から、自分で選んで練習をします。
山越えをしたり、ジャンプして手を叩いたりと、楽しくチャレンジしていました。
タイミングとリズムをつかんで、開脚跳びができた子もいます。
跳べた子は、「やったー!」と、うれしそうでした。
見ていた子も、「すごいね!」と、拍手を送っていました。
避難訓練振り返り&なわとび
避難訓練の後は、1年生の外体育でした。
授業の前に、避難訓練の振り返りを行いました。
みんなよく考えて行動しているのに感心しました。
体育が始まりました。
冬休みに練習をした子が多く、とても上手になり、連続して跳べるようになっていました。
みんながんばり屋さんです。
なわとびは取り組みやすい運動です。
跳びやすい長さに調節して、日々取り組めるといいです。
1年生 図工 ころころぺったん
1年生は図画工作で「ころころぺったん」の学習をしました。
トイレットペーパーなどのたくさんの材料、カラフルな絵の具に喜ぶ1年生。
材料はそのまま使ったり、切ったりと工夫していました。
ぺったんぺったんと確かめるように色をつけたり、コロコロと転がしたりと活動を楽しんでいました。
手にいろんな色がついても、夢中になって活動している姿が素敵な1年生でした。
朝の掃除 1年生
1年生の掃除の様子です。
1年生としての学校生活も残り50日を切りました。もうすぐ2年生です。
学校生活に慣れ、先生があれこれ指示しなくても、進んで活動できる場面が増えてきました。
来年は2年生として、頼もしいお兄さん・お姉さんになりそうです。
とても良い朝のスタートができた1年生でした。
冬休み前 大そうじ
1年生が窓をふいたり、床を丁寧にはいたりと大そうじをしていました。
そうじがとても上手なことに驚きましたが、笑顔でにこにこと取り組んでいるのに驚きました。
そうじが上手、そうじが楽しい・・・すばらしいです。
きれいな教室で新年を迎えられそうです。
1年生、4月から大きく成長し、本当にがんばりました。
他の学年も、自分達の教室や、靴箱、清掃分担場所のそうじをしていました。
みんなで使う場所、物だからこそ大切に、そしてきれいにしておきたいと思います。
学校から持ち帰った物も、確認して手入れをしたり、足りないものは補充をしたりしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
可愛くて社交的な1年生
「先生、さようなら~。」
「さようなら、気を付けてね。」
「また明日ね。」
「うん、休み時間遊ぼうね。」
担任や友達とあいさつを交わして、1年生が下校し始めました。
少し日が西に傾き始め、中庭は校舎の陰になっていましたが、みんなぴかぴかの笑顔です。
反対側にいた職員に気付き、
「さようなら~。いつもありがとうございます。」
「さようなら。なわとびの練習がんばります。」
等々、あいさつに添えて一言言えるのがすばらしいです。
あいさつや、一声掛ける言葉の大切さや温かさを感じました。
1年生をはじめ、東小学校のみなさん、明日も元気に学校へ来てください。
手洗い、アルコール消毒、換気・加湿、たっぷりの睡眠、バランスのよい食事で感染症予防を心掛けてください。
1・6年生 落ち葉拾い
朝、1・6年生のペア学年で落ち葉拾いをしました。
落ち葉の山に向かっていく子供たち。
1年生は両手に落ち葉を抱えては、待っている6年生に向かっていきました。
6年生が袋を広げて、一緒に落ち葉を入れる姿が微笑ましかったです。
1年 持久走記録会
快晴です。
風もなく、まさに持久走記録会日和です。
1年生みんな張り切っていました。
応援に来てくださったおうちの方に挨拶をしました。
3グループに分かれ、スタートです。
みんな自分のペースで走ります。
保護者の方の声援が聞こえます。
トリプルペアの2人が記録をとりながら応援をしていました。
みんな最後までがんばりました!!
保護者の皆様、温かい応援をありがとうございました。
1,6年ペア活動
20分休みに、1,6年生がペア活動をしました。
鬼ごっこやドッジボールやバスケットボールなど、6年生が1年生のことを考えて遊んでいたのが微笑ましかったです。
体育委員会の活動を手伝ってくれた1年生もいました。
短い時間でしたが、1年生はとても楽しそうでした。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |