学校の様子

春日部南中学校ブログ

明日は市内音楽祭、頑張れ南中生!

職員室にいると、音楽室からCDかと思うほど素敵なハーモニーが聞こえてきました。

音楽室に行ってみると、明日行われる市内音楽祭に向けて、本校代表の3年生のクラスが仕上げの練習をしていました。心が震えるほど素敵な合唱でした。

春日部南中の代表として、たくさんの人を感動させてきてください。

生徒会選挙

本日の5限に、体育館で生徒会選挙が行われました。

立候補者、応援者による演説の後、クロムブックのGoogleフォームを使って投票を行いました。

本日学校公開日

今日は土曜日ですが、学校公開日です。

朝から強い雨が降っていましたが、1時間目から多くの保護者様にお越しいただき、本当にありがとうございます。これからも地域に根ざした学校づくりを行っていきますのでご支援よろしくお願いいたします。

自分との戦い(今日の様子)

今日も、この時期とは思えない暖かさで、気持ちの良い晴天です。

今日も体育の授業では、長距離走を行っていました。長距離走は克服的競技とも言われ、自分との戦いでもあります。苦しいけれども、秋の爽やかな風を楽しみながら走ってほしいです。先生方も一緒に応援しながら走っています。

3年生校長面談

3年生は今、進路実現に向け、校長面談を昼休み・放課後に行っています。

校長室の前で待っている様子はとても緊張していますが、校長先生の質問にはしっかりと答えていました。

頑張れ3年生!

 

救急救命講習と今日の様子

本日、1,2限に2年生の保健体育の授業で、春日部市消防本部警防課の方を講師にお招きして「救急救命講習」を行いました。

生徒達は、たった1つしかない大切な命を守る方法を真剣に学んでいました。

今日の授業の様子

体育の授業は、陸上の長距離走を行っています。長距離走は苦手な生徒も多いと思いますが、それぞれが自分のペースで一生懸命頑張っています。

つい、応援したくなってしまいます。「南中生、ファイト~!」