カテゴリ:給食
早寝・早起き・朝ごはん運動 2日目!!
牛島小学校の朝は、元気な給食委員会の声で始まりました。
「早寝・早起き・朝ごはんをしましょう」「朝ごはんを食べましたか?」
脳や臓器は寝ている間も活動し、エネルギーを消費しています。それなのに朝ごはんを食べないと、動くためのエネルギーが不足してしまい、カラダが重く感じたり、だるさや疲労感が残りやすくなったりしてしまいます。
学校生活を充実させるためにも、朝食をしっかり食べることが大切です。
朝ごはんは、一日を元気に過ごす活動源になります。
6年生の食育体験学習を実施!!
今日は、「和食文化国民会議」による、出前授業を実施しました。和食文化を次世代へ継承するため、農林水産省をはじめとする関係各省庁と連携しながら、活動している団体です。
本日はふじみ野市のプロの料理人の、露﨑昇先生をお招きして実施いたしました。
ユネスコ無形文化遺産として登録された和食についてのお話や、昆布とかつお節でとっただし汁の試飲を行いました。
だし汁のおいしさに、みんな感激!!
みなさん素晴らしい和食を、受け継ぎましょう。
今日は、11月生まれの人のバースデーランチでした!!
今日は、11月生まれの人のバースデーランチでした。
11月生まれは、児童33人、先生3人です。お誕生日おめでとうございます。
Have a wonderful day and fabulous year!
コロナ禍ですが、クラスの仲間にお祝いされ、笑顔あふれるランチタイムでした。
バースデーカードのプレゼントや、お祝いのケーキとみかんジュースに大喜びでした。
給食委員会の児童がお祝いのメッセージ、音楽委員会の児童がお祝いの演奏をしてお祝いをしてくれました。その様子は、給食時間にテレビ放送をしました。
コロナ禍でも、みんな笑顔いっぱいでした。
夏野菜レシピコンテストの表彰を行いました。
今日の講話朝会で、夏野菜レシピコンテストの表彰を行いました。
校長先生から代表者に賞状が授与されました。
そして、受賞者全員に教室で担任の先生から、賞状が授与されました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
また、現在「我が家の朝食レシピ」を募集しておりますので、みなさまのご応募をお待ちしております。ぜひぜひ、皆様のお家の朝ごはんを紹介してください。
よろしくお願いいたします。
食に興味関心をもって、健康な体を作りましょう。
今月は、「早寝・早起き・朝ごはん」強化月間!!
今週は、給食委員会の朝の登校時間の「早寝・早起き・朝ごはん」の呼びかけ運動です。
西側と東側の渡り廊下に、給食委員会の児童が分かれて、「早寝・早起き・朝ごはん」をしましょう。と元気な声で呼びかけています。
「はーい。」「食べました!」と元気な声が、かえってきました。
元気で楽しい学校生活を送るために、「早寝・早起き・朝ごはん」は大切です。
みなさん、早寝・早起き・朝ごはんをしっかり食べて、登校しましょう。
校長先生のアイデアが献立に!!
今日の献立は、ごはん、牛乳、二色コロッケ、磯香和え、ピリ辛味噌汁です。
この献立の「二色コロッケ」のアイデアは、校長先生の「コロッケの食べ比べの献立もおもしろいね。」というご意見から、実現しました。
日本の洋食の定番メニューである「コロッケ」。
大正期には、カレーライスやとんかつとともに、三大洋食と呼ばれた「コロッケ」は、中に入れる具材の違いなどで様々な種類があります。
コロッケは、フランスのcroquette(クロケット)、オランダのkroket(クロケット)が起源とされています。
西洋からもたらされたクロケットが、日本では「コロッケ」と呼ばれるようになったとされています。
今日は、定番のじゃがいものコロッケと、かぼちゃのコロッケの二種類のコロッケです。
コロッケは、外見から区別できるように、かぼちゃのコロッケには、衣に黒ゴマをまぶしてみました。
みなさんは、どちらのコロッケがお好みですか?
給食調理員さんが、腕を振るって作ってくれました。
明日から11月!!献立表と食育だよりをお届けしました。
今日は、「図書コラボ献立」です!!
今日の献立は、図書コラボ献立です。
献立は、子供パン、牛乳、ハンバーグ、ブロッコリーとまめのサラダ、ドラキュラスープです。
小さなおばけ シリーズより 「ハンバーガーぷかぷかどん」 「おばけのアッチとドラキュラスープ」 から、ハンバーガーとドラキュラスープを紹介します。
パンにハンバーグを挟んで、「ハンバーガー」として召し上がってください。
「ハンバーガーぷかぷかどん」、主人公のアッチは小さなおばけの男の子です。レストランヒバリのコックさんです。
お話には、意地悪なのらねこのボンと優しいエッちゃんがでてきます。
ある時エッちゃんから迷子がいると言われ・・・。お話が始まります。
タイトルのぷかぷかどんは一体どういう意味でしょうか・・・。
そしてこの迷子はおばけなのか人間なのか、それとも・・・。
アッチの魔法は果たしてうまく行くのでしょうか。
とってもハッピーなお話です。
そして、「おばけのアッチとドラキュラスープ」は、アッチの友達、ドララちゃんが作ったスープです。
ドラキュラスープは、どんなスープでしょう。
レストランひばりは、お化けのアッチが作るちょっと変わった料理が評判です。ドラキュラ城の孫娘ドララちゃんも、料理が自慢です。
お店で出してもいいわよ、という高飛車な言い草に、アッチはムッとして断
りました。
その後レストランでは、原因不明の怪事件が次々と起こるようになり…騒動の原因・犯人を捜すと意外な結末が。
どんなお話か?みなさん、読んでみてください。
10月27日~11月9日は、 「読書週間」です。
食べ物に関する本が図書室にたくさんありますので、ぜひ読んでください。
PTA主催の学校給食試食会が開催されました。
コロナ禍のため、少人数でのRTA主催の学校給食試食会が開催されました。
感染防止対策をしながら、有意義な給食試食会となりました。
役員の皆様、お世話になりました。
皆様から、期待される魅力ある給食作りに今後も精進いたします。
本日は第4回学校運営協議会が開催されました!!
学校運営協議会の委員の皆様、いつも牛島小学校のためにありがとうございます。
今日も熱心なご協議をいただき、感謝を申し上げます。
会議後は、恒例の試食会。「おいしい。」「いいお味ですね。」と感想をいただきました。
今後も、安心安全な給食作りに全力を尽くします。
ご支援ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。