豊野小学校ブログ

2024年6月の記事一覧

豊野小アーカイブス118

 今から約40年前の写真です。

 複数の学年合同の徒歩遠足の写真であると思われます。

 どこまで出かけたかは不明です。

 注目すべきは子どもたちの水筒です。

 当時、水筒は毎日学校に持参するものではなく、遠足など特別な日にのみ使用するもので、仮面ライダーや少女漫画のキャラクターなどが描かれていました。

昼休みの図書室

 今日の図書室は、ほどよい混み具合でした。

 今日も図書委員さんが大活躍です。

 図書室の常連さんが増えています。

1・2年生 図工

 2年生は何を描いているのでしょう。

 野菜の中に部屋や人などを描いていました。

 こちらは1年生の教室です。

 先生の説明をしっかり聞いて・・・。

 折り紙で七夕の笹かざりを作りました。

合同学習会(たんぽぽ学級)

 牛島小学校を会場に、豊野小と牛島小の合同学習会を行いました。

 牛島小の体育館でも元気いっぱいです。

 牛島小の子どもたちに向かって、みんなであいさつをしました。

 両校の合同チームで、リレーや玉入れなどのミニ運動会を楽しみました。

6年生の外遊び

 6年生はドッジボールが大好きです。

 5年生の頃と比べると、明らかに身長が伸びていますね。

 体が大きくなったので、迫力のあるドッジボールです。

 元気な6年生の姿を見て、青空タイムには全校児童が外遊びに集中できるようになってきました。