豊野小学校ブログ
1年生 算数
今日は8の数字の書き方を練習します。
「8」は曲線が多く一気に書き上げるため、1年生にとっては難しい字です。
何度も書き込みながら、字の形と書き順をマスターしていきます。
次の数字は「9」です。
毎日大切なことを学んでいる1年生です。
5年生 社会科
日本の国土の広がりについて学んでいます。
最南端の沖ノ鳥島は東京都です。
地図帳を開いて確認します。
折り込みページの地図からは、日本の国土がまさに列島であることがわかります。
4年生までは県の学習が中心でしたが、5年生になると対象地域が大きく広がります。
3年生 算数
2時間目は9時25分から10時10分までです。
3年生の教室からは、田植えの終わった田んぼが見えます。
時間について学習しているようです。
9時50分に出発して10時10分に到着しました。
どれだけ時間がかかったでしょう。
長い針が12をこえるときの時間の求め方を考えました。
日常生活に直結する大切な学習です。
火曜日の朝
田植えの終わった田んぼに校舎が映っています。
豊野小には多様な生き物がいます。
今週の登校日は、火、水、木の3日間です。
豊野小アーカイブス96
平成9年度、今から27年前の入学式です。
合併前の旧春日部市の市旗が掲げられています。
当時はまだパソコンが普及していない時代。メッセージカードではなく祝電が主流でした。
来賓控室となっていた校長室。
テーブルには、しっかり人数分の灰皿が置かれていました。
1年生 下校
入学して3週間、学校での生活にも慣れてきました。
足取りもしっかりしてきました。
ここまで毎日よくがんばりました。
連休でゆっくり体を休めてください。
給食の時間(5年生)
鶏のから揚げです。
おかわり希望者多数です。
給食はおいしいですね。
防犯教室「あおぞら」
埼玉県警察本部少年課非行防止指導班「あおぞら」の皆さんをお招きしました。
不審者対応のしかたや心構えなどを教えていただきました。
連休中も安全に気をつけて過ごしましょう。
1年生 学校たんけん
1年生が生活科の学校たんけんで校長室にやってきました。
初めて入る校長室に興味津々です。
質問です。豊野小には校長先生が何人いらしたでしょう。
36人もいらっしゃいました。
豊野小学校は151歳と聞いて、みんな驚いていました。
金曜日の朝
4月26日の金曜日。
新学期が始まってから3週間が経ちました。
いよいよ明日からゴールデンウィークです。