豊野小学校ブログ
3年生 算数
2時間目の3年生の教室です。
あまりのあるわり算を学んでいます。
全員が授業に集中しています。
2学期が始まってまだ4日目ですが、すっかり学習のリズムを取り戻しています。
あげパンフレーバーマッチ(2日目)
昨日までの順位です。ココアがリードしています。
どこに投票するか迷っています。
黒糖とキャラメルが追い上げてきました。
昼休みの図書室
午後1時。日時計の影がくっきりと時を刻みます。
気温は34℃。
校庭はすっかり乾いているのですが、暑さ指数が基準値を超えたため外遊びは中止です。
こちらは図書室です。
たくさんの児童が本を借りに来ていました。
図書委員さんは1日目から大活躍です。
2学期給食開始
1年生の教室にやってきました。
配膳も上手にできるようになってきましたね。
当番以外の子は、静かに待っています。
いただきます。
しっかり食べて、午後もがんばります。
6年生 図工
図工室には電動糸のこぎりの音が響いていました。
12歳の力を駆使して、ボードから何かを生み出します。
6年生になると、道具の扱いにも慣れています。
教室の後方には、夏休みの作品が展示してありました。
あげパンフレーバーマッチ(初日)
9月30日の二色あげパンの味は、みんなの投票によって決まります。
きなこ、キャラメル、シュガー、黒糖、ココアの回収箱に投票します。
初日から、ペットボトルキャップが箱からあふれそうです。
月曜日の朝
青空を見るのは何日ぶりでしょうか。
水たまりの残る校庭に強い日差しが照りつけています。
「R6あげパンフレーバーマッチ」開幕
月曜日から、今年も「あげパンフレーバーマッチ」が始まります。
ペットボトルキャップの投票で、9月30日の給食の二色あげパンの味を決めてもらいます。
味の種類は、きなこ、キャラメル、シュガー、黒糖、ココアです。
投票する場所は、3年生と5年生の昇降口の近くです。
投票で1位、2位になった味が30日の給食に出ます。
ペットボトルキャップを集めてリサイクル。そして投票。
あなたは何味を選びますか?
投票期間は9月2日(月)~9月5日(木)までです。
5年生 発明創意工夫展
夏休み中の作品を紹介し合います。
そうめん流し器。
みそ汁の具を決めるためのくじ。
ゆで卵つぶし器。
ゴム付きすべらない定規。
献立ルーレット。
洗濯物干し傘。ほかにもユニークな作品がたくさんありました。
2年生 国語
窓の外は雨。
2年生の教室では「雨のうた」という詩を読んでいました。
声に出して音読することにより、詩のリズムを味わうことができました。