豊野小学校ブログ
銚子口 獅子舞体験学習2
2時間目は体験コーナー。篠笛に挑戦です。
なかなか音が出ないようです。
太鼓も教えていただきました。
笛と太鼓の音が視聴覚室に響き渡りました。
銚子口 獅子舞体験学習1
先週の赤沼獅子舞に続き、今回は銚子口獅子舞保存会の皆様をお招きし、体験学習を行いました。
3年生は、この日を楽しみにしていました。
最初に、銚子口獅子舞の歴史や基礎知識について教えていただきました。
近くで見ると、鼻に特徴があります。
太夫獅子の角には文字が入っています。
みんな興味津々です。
赤沼の獅子頭との違いもよくわかりました。
校内書きぞめ競書会(3・4年)
体育館へ行くと、作品が完成したところでした。
一番いい作品と二番目の作品を提出します。
3年生。慣れるまでは、用具の準備と片付けにも時間がかかります。
木曜日の朝
おみくじあいさつ運動3日目です。
たすきには元気ヤーマンがいました。
あいさつをすると、おみくじを引くことができます。
今日も晴天です。
5年生 川口スキップシティ
映画の撮影セットです。
次は映像制作体験です。
いろいろな役割を分担します。
ニュース番組ができるまでを体験を通して学ぶことができました。
5年生 鉄道博物館
社会科見学、最初に訪れたのは鉄道博物館です。
記念写真も撮影しました。
3年生 音楽
鍵盤ハーモニカで「パフ」の副旋律を演奏します。
慣れてきたら鉄琴でも演奏してみます。
主旋律と合わせるのが楽しみですね。
水曜日の昼休み
図書室のカウンターにあるおすすめの本は、すべて貸し出されています。
どの本もおもしろそうですね。
外はいい天気です。
休み時間終了の放送が流れると、走って昇降口まで戻ります。
水曜日は、この後掃除をします。
俳句 公民館展示
豊野市民センターの入り口付近に本校児童の俳句が展示されています。
1年生から6年生まで、各学級一点の作品です。
冬を題材にした俳句が並んでいます。
作品は12月25日まで展示してあります。
水曜日の朝
今日は「おみくじあいさつ運動」2日目です。
こちらはバスに向かう5年生です。
社会科見学で鉄道博物館とスキップシティーに出かけます。
いってらっしゃい!