豊野小学校ブログ
5・6年生 徒競走の練習
運動会といえば、今も昔も徒競走(かけっこ)です。
元気山の麓からゴールに向かって一直線です。
4年生以上が走る距離は80mです。
運動会係打合せ
運動会では5・6年生がいろいろな仕事を分担しています。
用具係は使用する用具の確認を行いました。これがないと競技ができません。
放送係はマイクを使った練習です。
プラカード係は立ち位置の確認です。
ここは何係でしょう。
決勝係の練習です。
順位判定後、素早く児童を誘導します。
応援係の練習にも熱がこもります。
高学年児童にとって、係の仕事も運動会の重要な活動の場となっています。
6年生 外国語
春日部の親善大使になって紹介したい場所や、そこでできることを伝える言葉を考えます。
グループでの話し合いは、他教科でもよく行っているので慣れています。
ALTの先生にアドバイスをしていただきます。
先生に原稿を確認してもらい、形が整ってきました。
学び合いが上手な6年生たちです。
運動会 リレーの練習(高学年)
昼休みにリレーの練習を行いました。
4年生女子からスタートします。
接戦です。
練習では青チームが1位でした。本番が楽しみですね。
水曜日の朝
弱い雨が降っています。
夏が過ぎて初めて気温が20℃を下回りました。
アサガオも秋らしくなってきました。
笑顔であいさつ、1年生です。
あと38日です。
5・6年生 表現運動「Magic!!」練習
下校のため校庭に集まった1年生。
視線の先には5・6年生の姿がありました。
1年生から見ると、大きなお兄さんとお姉さんたちです。
運動会は4日後。小学校生活最後の運動会はもうすぐです。
昼休みの図書室
午後1時からの全校集会で、校長先生のおすすめの本の紹介と図書委員からのお知らせがありました。
集会が終わった後、早速図書室を訪れる子たちがいました。
図書委員の児童がバーコードで貸出の手続きをしてくれます。
読書の秋。学校の図書室を最大限活用していきましょう。
1・2年生 運動会練習
玉入れの練習です。
水分補給をして休憩します。
練習再開です。
毎日天気がいいので、練習は順調に進んでいます。
3・4年生 表現運動の練習
振り付けはすっかりマスターしています。
運動会当日も、いい天気になるといいですね。
運動会 歌の練習
コロナ禍の3年間は制限されていた校歌斉唱。
青空の下で思い切り歌えるようになりました。
豊野小校歌の伴奏曲は、連続テレビ小説ドラマ「エール」のモデルとなった古関裕而さんという大変著名な方が作曲されています。
次は「運動会の歌の練習です。」
最後に「ファイヤー!」「サンダー!」の声が響き渡りました。